![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEXT:清水理史 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
データの保管に便利なNAS、ネットワーク対応でより使いやすくなるプリンタ複合機、エンタテイメントに欠かせないメディアプレイヤーやゲーム機など、ネットワークに対応する機器が続々登場しつつある。さまざまな機器を使いこなしてネットワークをさらに活用しよう。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ギガビットイーサハブ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
配線の問題さえクリアできれば、家庭内におけるネットワークの王道はやはり有線LANだ。マザーボードやノートPCに内蔵されるLANポート、さらにはNASなどの周辺機器にまで1000BASE-Tが一般化したことで、高速な通信環境を手軽に利用できるようになってきている。1000BASE-Tの速度は理論値では最大1Gbps、TCPでの通信による実効速度でも200~400Mbpsを期待できる。![]() こうした1000BASE-Tの高速な帯域をきちんと利用するには、PCや周辺機器だけでなく、ハブも1000BASE-Tに対応したものを利用する必要がある。プロバイダや回線事業者などからレンタルしているルーターは、内蔵ハブが100BASE-TXのものがほとんど。別途1000BASE-T対応のハブを購入して接続することをお勧めしたい。 ![]() なお、LANケーブルは、通常100BASE-TXのものをそのまま利用できるが、品質が悪いと信号が減衰しやすく、思うような速度が出ないこともある。そうしたときは、1000BASE-T用として販売されているカテゴリー5e/6のLANケーブルを新調するとよいだろう。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
アイ・オー・データ機器 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:5,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:03-6859-0389/076-260-1024 URL:http://www.iodata.co.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
バッファロー | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:6,500円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:03-5781-7435/052-619-1825 URL:http://buffaro.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
コレガ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:8,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:045-476-4039 URL:http://www.corega.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
NAS(Network Attached Storage) | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
NASは、単独でネットワークに直接接続できるストレージだ。ネットワーク上の複数のPCからアクセスすることが可能となっており、手軽にファイルを共有することができる。![]() もちろん、必ずしも複数人で利用する必要はない。一人で利用する場合でも、USB接続のHDDと異なり、PCの近くに設置する必要がないので、ワイヤレスでノートPCを持ち歩く場合などにはとくに便利だ。ルーターなどの側に設置して使うとよいだろう。 ![]() しかも、最近のNASはUSB接続したプリンタの共有、DLNAによる音楽や画像、映像の共有なども可能となっている。これにより、PCだけでなくDLNA対応の家電などからもコンテンツを参照することが可能だ。複数台のPCを利用している環境やネットワーク家電との併用を検討したいところだ。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
アイ・オー・データ機器 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:32,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:03-6859-0389/076-260-1024 URL:http://www.iodata.co.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
プラネックスコミュニケーションズ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
直販価格:73,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:info-sales@planex.co.jp URL:http://www.planex.co.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
プリンタ複合機 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
プリンタ複合機もネットワークで利用すると便利な機器の一つ。ネットワーク経由でどこからでも印刷できる上、スキャンしたイメージをネットワーク経由でPCに転送したり、カードスロットに装着したメディアをネットワーク上で共有したりすることなどもできる。ファックス対応の製品には、ネットワーク経由でファックスを送受信可能なものもある。![]() ただし、ネットワーク対応の複合機はオフィス向けが多いため、個人向け製品と比べると画質が若干劣っていたり、搭載される液晶サイズが小さい場合などもある。スペックをよく比較して製品を選ぼう。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
エプソン | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
実売価格:56,000円前後 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:050-3155-8022 URL:http://www.epson.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
発売日:3月29日
定価:1,980円
発売日:2021/11/29
販売価格:1,800円+税
発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税
発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税
発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税
発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税
発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税
発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税
発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税
発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税
発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税
アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。
*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。
ユーザー登録から アンケートページへ進んでください