その他の特集
キーワードで理解する最新HDD 1/2
キーワードで理解する最新HDD 1/2
最新 HDDカタログ 1/2
最新 HDDカタログ 1/2
最新HDDのパフォーマンスを見る
AHCIの設定を理解する 1/2
AHCIの設定を理解する 2/2
新しいHDDに環境を移行する
内蔵HDDを外付けでも活用する 1/2
内蔵HDDを外付けでも活用する 2/2
HDDユーティリティソフトを活用する 1/2
HDDユーティリティソフトを活用する 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
テラバイト時代のHDDマスタープラン
TEXT:鈴木雅暢
AHCIの設定を理解する
imageSerial ATA 2.5対応HDDの真の能力はAHCIモードでこそ発揮される。ここではAHCIを利用するためのBIOS設定やドライバのインストール方法を紹介しよう。
Serial ATA 2.5対応HDDの真の実力をAHCIで引き出す
 Serial ATA 2.5で拡張された機能の多くを利用するには、Serial ATAのネイティブインターフェース「AHCI(Advanced Host Controller Interface)」モードでの利用が必要だ。当初のSerial ATA 1.0aではIDEからの移行をスムーズにするため、ソフトウェア的にIDEをエミュレートしていたが、Serial ATA 2.5で拡張された機能を実現するには、プロトコルの制約上、都合がよくない。そのために、新たなネイティブインターフェースとして策定されたのがAHCIだ。

 しかし、AHCIは従来のIDEとは互換性がなく、策定時期の関係上、Windows XPでもドライバが標準サポートされていない。そのためSerial ATA 2.5対応製品は、基本的に従来のIDE互換モードとAHCIモードの両方をサポートする。AHCIはまだ一般的ではないため、デフォルトはIDE互換モードであり、Serial ATA 2.5 HDDとコントローラを接続しただけではAHCIは有効にならない。AHCIモードを利用するには、BIOSでAHCIを有効にした上で(チップセットによっては不要)ドライバのインストールが必須だ。

 各種チップセットのAHCIへの対応状況は表に示したとおりだが、Intelのチップセットは基本的にRAID機能を持った多機能版のみのサポート。ICH7は3Gbps転送はサポートしていてもAHCIはサポート外。また、ICH8はサポートが明記されているものの、現状ではWindows XP用のドライバが用意されておらず利用できない。AHCIモードを有効にする具体的な方法については次ページ以降で取り上げるが、IntelチップセットとNVIDIAチップセットではかなり作法が異なるので、それぞれに分けて紹介していく。

 なお、AHCIモードを使う具体的なメリットとしては、NCQが使えることが大きい。AHCI、IDE互換両モードの性能比較では、シーケンシャルリード/ライトではコマンド並べ換えのオーバーヘッドが多少あるものの、ランダムアクセス中心の項目では約15%と大きな性能向上を見せている。
image
image
【ベンチマーク環境】
CPU:Pentium 4 660(3.6GHz)
マザーボード:ASUSTeK P5WD2 Premium
メモリ:PC2-5300 DDR2 SDRAM 512MB×2
HDD:日立GST Deskstar 7K80 HDS728080PLA380(Serial ATA 2.5、7,200rpm、80GB)
ビデオカード:Albatron PC6600(GeForce 6600)
OS:Windows XP Professional SP2
チップセットごとのAHCI対応表
  Intel 925/915シリーズ Intel 975/955/945シリーズ
ICH ICH6 ICH6R ICH7
AHCIサポート × ×
Serial ATAポート数 4 4 4
IDEチャンネル数 1 1 1
  Intel 975/955/945シリーズ Intel 965シリーズ
ICH ICH7R/DH ICH8 ICH8R/DH
AHCIサポート △(Windows Vistaのみ)
Serial ATAポート数 4 4 6
IDEチャンネル数 1 - -
  NVIDIA nForce3シリーズ NVIDIA nForce4シリーズ NVIDIA GeForce 6150/6100
South Bridge nForce 430/410
AHCIサポート ×
Serial ATAポート数 4 4 4/2
IDEチャンネル数 2 2 2
  NVIDIA nForce 590 SLI NVIDIA nForce4 Intel Editionシリーズ
South Bridge nForce4 MCP
AHCIサポート
Serial ATAポート数 6 4
IDEチャンネル数 1 2
  ATI Radeon Xpress 200 ATI CrossFire Xpress 3200 VIA K8T890
South Bridge SB450 SB600 VT8251
AHCIサポート ×
Serial ATAポート数 4 4 4
IDEチャンネル数 2 1 2
  SiS771 ULi
South Bridge 966L M1575
AHCIサポート
Serial ATAポート数 2 4
IDEチャンネル数 2 2
ICH7/8シリーズでの設定
 IntelのICH7/ICH8シリーズを搭載したマザーボードでは、デフォルトではAHCIモードが有効になっていないため、BIOSセットアップで「AHCI」モードに変更する必要がある。AHCIモードにすると、ドライバを持たないWindows XPではHDDが見えなくなるため、Windows XPのインストール時には、青画面表示直後に「F6キー」を押してAHCI用ドライバを組み込む必要がある。このドライバはIntelのWebサイトからダウンロードできるフロッピー設定ユーティリティであらかじめ作成する必要があり、この際にWindows環境が必要。なお、Intel Matrix Storage Managerをインストールすると、HDDの情報を見ることができる。
image
BIOSセットアップ
BIOSセットアップでSerial ATAのモードを変更する。ASUSTeKのマザーボードの場合、「IDE Configuration」にある
image
imageAHCIモードに変更
デフォルトはIDE互換モードの「Standard IDE」(IDE、Native IDEなどとも表記)だが、これを「AHCI」に変更する
image
image青画面表示直後にF6キー
Windows XPをCD-ROMから起動。AHCIドライバを組み込むため、セットアップの青画面が表示されたらF6キーを押す
image
image
AHCIドライバを選択
ドライバ組み込み画面で「S」キーを押すとFDから読み込まれる。表示されるドライバの一覧からAHCIドライバを選ぶ
image
image
IMSMで確認
Intel Matrix Storage Manager 6.xはドライバ兼ユーティリティ。NCQ対応の有無など、各ポートに接続したHDDの情報を見ることができる
nForce 500/4シリーズでの設定
 NVIDIAのnForce 500/nForce4シリーズのAHCI設定はIntelチップセットに比べて実にシンプルだ。AHCIを利用するためのBIOS設定はとくに不要で、事前にドライバFDを用意しておく必要もない。OSはごく普通にインストールを進めてよい。AHCIモードは、nForceドライバに含まれるIDE SWドライバ(利用は自己責任となる)をインストールすることで有効になる。インストール後にデバイスマネージャで「NVIDIA nForce 590/570/550 Serial ATA Controller」のプロパティを見ると、リード/ライトキャッシュの有効/無効、NCQの有効/無効などの設定項目があり、それぞれデフォルトで有効になっている。
image
BIOS設定は不要
NVIDIAチップセット搭載マザーボードではAHCIモードを利用するのにBIOSセットアップで設定を変更する必要はない
image
image
ドライバのインストール
OSインストール後、チップセットドライバに含まれる「NVIDIAストレージドライバ(IDE SWドライバ)」をインストール
image
imageデバイスマネージャで確認
「NVIDIA nForce 590/570/550 Serial ATA Controller」のプロパティを見ると、接続したドライブの情報を確認することができる
image
image各種設定を確認
Serial ATAの転送速度やリード/ライトキャッシュの有効/無効、NCQの有効/無効などを設定することができる
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください