その他の特集
キーワードで理解する最新HDD 1/2
キーワードで理解する最新HDD 1/2
最新 HDDカタログ 1/2
最新 HDDカタログ 1/2
最新HDDのパフォーマンスを見る
AHCIの設定を理解する 1/2
AHCIの設定を理解する 2/2
新しいHDDに環境を移行する
内蔵HDDを外付けでも活用する 1/2
内蔵HDDを外付けでも活用する 2/2
HDDユーティリティソフトを活用する 1/2
HDDユーティリティソフトを活用する 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
テラバイト時代のHDDマスタープラン
TEXT:鈴木雅暢
最新HDDのパフォーマンスを見る
image記録密度が大幅に向上してきた最新HDDの実力はどの程度のものなのか。ここでは、今回紹介したHDDから選んだ7製品のベンチマーク結果を掲載している。
最新HDDの性能、温度、騒音をベンチマークテストでチェック
 今回は3.5インチHDDを7製品集め、ベンチマークテストを実施した。テスト環境は別掲したとおり。Serial ATAコントローラにはICH8Rを利用し、AHCIモードで動作させている。テストには、Sandra 2007のファイルシステムベンチマークとPCMark05のHDD Test Suiteの2種類を利用している。

 Sandra 2007のファイルシステムベンチマークは、シーケンシャルリードとライトの性能を抜粋して掲載している。これは大容量データのコピーの速度、バックアップのスピードなどの目安と考えることができる。トップは10,000rpmのWD Raptorで、リードのスコアは83MB/sとさすがに非常に高速だ。次が76MB/sのBarracuda 7200.10、その後Barracuda 7200.9とBarracuda ESが75MB/s、そして73MB/sのDeskstar T7K500と、プラッタ容量188GB、および160GBの製品が大差なく続いている。残りの2製品は少し見劣る結果だが、66MB/s、62MB/sは決して悪いものではない。

 シーケンシャルリードの性能は大容量データの転送性能を見るのに有効な指標であるが、OSのオペレーションなどのレスポンスを見るには、ランダムアクセス性能の指標が必要で、より体感的に速くなったと感じやすいのはこちらである。その目安として利用したのが、PCMark05のHDD Test Suiteだ。こちらはより具体的に、実際の利用状況を想定したアプリケーションベースのテストだ。内容は以下のようなものとなっている。

・XP Startup(Windows XPの起動をシミュレート。処理の内容はリード90%、ライトが10%)

・Application Loading(メジャーな6種類のアプリケーションの起動をシミュレート。リード83%、ライト17%)

・General Usage(Internet ExplorerでのWebブラウズなど一般用途をシミュレート。リード60%、ライト40%)

・Virus Scan(600MBのファイルに対するウイルススキャン。99.5%がリード作業)

・File Write(680MBのファイルの書き込み。ライトが100%)


 グラフには、単純なシーケンシャルリード/ライトに近い内容のわりにスコアが安定しないVirus ScanとFile Writeを除いた3項目を掲載している。結果はSandra 2007とは対照的。トップこそさすがにWD Raptorであるが、次位はDeskstar T7K500、そしてその次はWD Caviar、DiamondMax 11と、Sandraのスコアが悪かった製品のほうが上位に来ている。シークタイム、アクセスタイムの差が反映されるこの手のテストは容量が大きいほうが不利でもある(かと言ってパーティション分けするとディスク内周が使えないためよくない)し、記録密度が高過ぎるとヘッドの位置決めがシビアになるなどシークタイムが大きくなることもあるが、それが出ている面もあるだろう。その点でWD Raptorに次ぐスコアを出しているDeskstar T7K500は立派である。

 温度に関しては、アイドル状態で温度が安定した状態、そして、ベンチマーク(HDBENCH)を30分ループさせた後、両方の温度をS.M.A.R.T.機能を利用して計測したものである。意外にももっとも優秀だったのはWD Raptorで、ボディ全体がヒートシンク形状になっていることが有利に働いたのかもしれない。アイドル状態では日立GSTのDeskstar T7K500もよい傾向だ。

 騒音のテストは、PCMark05実行時の騒音をドライブから10cmほどの距離で計測した。テスト中はドライブのシークが頻発するため、もっとも騒音が高いときの音量と考えてよい。優秀だったのは、Barracuda ESと7200.9、Deskstar T7K500で、HDDケースで遮音されているようなトーンの低い音が印象的だった。
image
image
image
image
【ベンチマーク環境】
CPU:Core 2 Duo E6600(2.4GHz)
マザーボード:ASUSTeK P5B Deluxe(P965+ICH8R)
メモリ:ノーブランド PC2-6400 DDR2 SDRAM 512MB×2
システムHDD:Western Digital WD Raptor WD1500ADFD(Serial ATA 2.5、10,000rpm、150GB)
ビデオカード:MSI NX7300GT-TD256EH2(GeForce 7300 GT)
OS:Windows XP Professional SP2
HDDがWindowsに認識されない!?
 購入したばかりのHDDを増設で利用する場合、接続し、Windows XPを起動してもマイコンピュータからはHDDが見えない。それは、ディスクの「署名」がないからである。「署名」とは、Windows NT系OSが識別のためにディスクに付けるランダムなID数値で、これによってディスクが交換されたかどうか、新規のディスクであるかどうかなどを識別している。購入直後のHDDにはこのデータがないため、初期化作業が必要になる。コントロールパネルからコンピュータの管理へ入り、「ディスクの管理」を選択すると自動的に「ディスクの初期化ウィザード」が立ち上がるので、デフォルト設定のまま進めればよい(ダイナミックディスクには変換しない)。

 ちなみに、Windows XPをクリーンインストールする場合はインストーラが自動的に署名を付けるので、ユーザーが初期化することなくインストール作業を行なえる。
image署名がないディスクがあると「コンピュータの管理」から「ディスクの管理」に入ると同時に初期化ウィザードが起動する
image
imageパーティション作成は、ディスクの上で右クリックし、「新しいパーティション」を選択する
image
image新しいパーティションウィザードが起動するので、画面の指示に従う。デフォルトのままでよい
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください