その他の特集
19型ディスプレイ、買うなら高級or低価格? 1/2
19型ディスプレイ、買うなら高級or低価格? 2/2
液晶ディスプレイカタログ 1/2
液晶ディスプレイカタログ 2/2
価格で変わる性能差をテストする 1/4
価格で変わる性能差をテストする 2/4
価格で変わる性能差をテストする 3/4
価格で変わる性能差をテストする 4/4
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
本当にイイ! 19型液晶ディスプレイを買う
TEXT:目黒廣道
高級 vs. 低価格モデル、
価格で変わる性能差をテストする
注目は低価格モデルがどこまで高級モデルに迫れるか
 ここからは、高級モデル4製品と低価格モデル4製品の性能差を検証していく。高級モデルは当然価格に見合った性能を持っているはずだが、逆に低価格機がどこまで高級機に迫れるかという点にも注目してほしい。

 テスト1ではの静止画画質比較では、ニコン「D2X」で撮影したRAWデータに対して、次のテストで得られた色温度を入力してRAW現像した結果を掲載している。

 テスト2ではカラーマッチング用の測定器を用意して、各製品付属のICCプロファイルを登録した状態の液晶ディスプレイをキャリブレーションした。測定器による補正の幅が大きいほど、初期状態の色再現性にズレがあると言える。また、このとき得られた色温度の値を(1)静止画画質のテストで利用している。

 そしてテスト3では、これまでもたびたび行なっているDV撮影による応答速度テストを実施した。ただし、DVカメラと液晶の表示は完全に同期できないので、液晶自体のブレとは無関係なズレが現われてしまう。そのため、ここでは筆者が目視した際の印象もコメントしている。

 最後にテスト4では、日常的な使い勝手や画質調整の行ないやすさを左右するOSDメニュー項目をリストアップするとともに、本体に用意された操作ボタンの割り当てや操作性について検証している。とくにプリセットの画質モードを持つものは、ボタン一つで切り換えられると非常に便利だ。
4項目のテストを実施
image
1 静止画画質
静止画の画質を比較するときに注目したいのは色の階調と正確さ。もっとも差が出やすい部分だ。使用しているパネルによっては、暗色がつぶれたり、特定の色が強く出る傾向があったりする。
image表示にはパワレポ特製テストパターンを使っている
2 色再現性
見た目が美しくても、それが正確な色を再現しているとは限らない。今回はキャリブレータを使用し、デフォルト状態でどれだけ色のズレがあるか、色域を表現できるのかを計測した。
imageEye-One Display2を使って色再現性の正確さを計測した
3 応答速度
動画を再生したときの残像感にかかわるのが応答速度。基本的には速ければ速いほど残像感は少なくなるが、パネル方式が異なると、数値では分からない見た目の違いが現われる。DVカメラを使って、実際の残像感を確かめた。
imageパワレポのロゴの「/」や「W」のブレ具合に注目
4 OSDメニュー
imageOSD(On Screen Display)メニューは、液晶ディスプレイの色や位置、電源管理といった設定を行なうためのメニューだ。項目が多く調整幅が広いほど細かな調整が可能で、まわりの環境や自分の好みに合った設定が行なえる。また、ボタンの配置や操作方法も使い勝手に大きく影響する。
imageOSDメニューの作りはメーカーがそれぞれ工夫を凝らしている
テスト 1 静止画画質を比べる
EIZO
FlexScan S1961
 
シャープ
Crisia LL-194B
image image
白と黒のコントラストがハッキリしており、どの部分を見ても「正確な発色」という印象。発色のよさという点では頭一つ抜けた性能と言える やや赤みが強く、暗部がつぶれがちな傾向にあるが、全体的には良好な画質と言える。ただ、目を凝らしてみるとアナログ接続の弱点である、にじみが確認できる
日本サムスン
SyncMaster 970P-R
 
三菱電機
Diamondcrysta RDT197S
image image
暗部のつぶれや白飛びがほとんどなく、メリハリのある発色。色みがやや薄く、寒色系の色みとなっているのが好みの分かれそうなところだが、調整しだいでどうとでもできるレベルだ やや赤みの強い画面だが、暗部と明部のつぶれはなく、コントラストのバランスもよい。とくに、グレアパネルの採用による黒の深みは抜群だ
アイ・オー・データ機器
LCD-AD194VS
 
コレガ
CG-L19DSWV2
image image
全体的に暗めのセッティングとなっており、メリハリに欠ける印象。しかし、暗部のつぶれは少なく、長時間使う場合には見やすい画面と言えるだろう かなり明るめの画面で、白飛びを起こしてしまっている。暗部の再現性は悪くないが、全体的に「薄い色」という印象を受けてしまう。OSDメニューでの調整は必須だ
プリンストンテクノロジー
PTFBJE-19
 
ベンキュー ジャパン
FP92E
image image
一見してかなり地味な印象を受ける画面作り。中間階調のバランスはよいが、暗部と明部の再現性はあまりよくない。OSDメニューで画質を調整したほうがよいだろう やや明るめで、寒色系の画面作り。明部で白飛びが見られるが、全体的には破綻が少なくバランスの取れた発色と言える
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください