その他の特集
顔であり骨格であるPCケース/後悔しないケース選びのツボ
PCケース選びのポイントとトレンド
魅惑のPCケース関連アクセサリ
PCケース11製品大検証 1/6
PCケース11製品大検証 2/6
PCケース11製品大検証 3/6
PCケース11製品大検証 4/6
PCケース11製品大検証 5/6
PCケース11製品大検証 6/6
静音性と冷却性能を検証する
パワレポオススメのベストケースはこれだ!
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
今度は後悔しない! 一つ上のATXケース選び
TEXT:鈴木雅暢
5分で分かる
PCケース選びのポイントとトレンド
ここでは、実際に店頭でケースを選ぶときに、必ずチェックしておきたい12の項目を紹介する。自分なりの「譲れないポイント」を思い描きながら買い物をしてほしい。
ソルダム
ALTIUM SUPER X S-Silver
実売価格:24,990円
問い合わせ先:0276-30-3771
URL:http://www.soldam.co.jp/
imageimage
5インチベイ/3.5インチベイ
image3.5インチベイはFDD、5インチベイは光学ドライブの収納が基本。どちらもカードスロットやファンコントローラ、そのほかアクセサリパーツの収納にも使える。もっとも、5インチベイのほうが断然多くのアクセサリが用意されており、静音HDDボックスやマウンタを使うことで3.5インチベイやシャドーベイを兼ねることも可能なので、5インチベイが多いほうが便利。最近のモデルは、5インチベイが四つ以上あるモデルが増えている。
アタッチメントパーツ
image工具を使わずにドライブや拡張カードを固定できるアタッチメントパーツを装備するケースも多くなってきた。樹脂製の固定パーツをドライブベイに装着しているタイプや、ドライブにレールを装着して固定するタイプなどがあり、工具なしで着脱できる範囲は製品によって異なる。
フロントアクセス端子
imageフロントアクセス端子は、ヘッドホン、マイク入力、USB 2.0×2というのが一般的な構成で、IEEE1394(6ピンまたは4ピン)を持つものもある。前面ではなく側面の手前側や、天面にある場合もあるので、必ず位置と種類を確認しておきたい。
アクセスランプ
電源ONを示すパワーランプとHDDのアクセスランプは視認しやすい位置にあれば実用上は問題ないが、青、緑、赤などのLEDを組み合わせたり、ランプ形状を工夫してビジュアル効果を演出していたりする製品もある。そのほか、温度計やファンコントローラ、ステータス表示用の液晶などを備える製品もある。
image
image
吸気口/メッシュパネル/フィルタ
image吸気口は、底面より前面にあったほうが効率はよい。なかには冷却を重視してフロントマスクの一部あるいは全体がメッシュ加工されたメッシュパネルを採用したモデルもある。また、吸気口からは空気と一緒にホコリも吸い込まれる。ホコリは機械部品やファンの動作障害のもとになるほか、帯電してショートする危険性もある。吸気口やメッシュパネルには、防塵用のフィルタがあるかどうかもチェックしておきたい。
シャーシの剛性
シャーシに十分な剛性がないと拡張カードなどを取り付ける際にシャーシがふにゃふにゃと曲がったり、ちょっとした衝撃でカバーのかみ合わせが悪くなったりする。また、HDDや光学ドライブなどと共振し、ビビリ音を発生する騒音源にもなる。
image
image
前面/背面ファン
ATXケースのエアフローは、前面(あるいは底面)から吸気して背面で排気するスタイルが基本。前面/背面それぞれにファンはいくつ装着できるか、装着できるファンのサイズと数、実際に付属しているファンのサイズと数をチェックしておきたい。ファンが光るかどうかも、気になるなら確認しておこう。
image
image
サイドカバーの開け方
imageサイドカバーが独立して外せるのは当然として、どのように開くかも把握しておこう。バタフライ式は左右に開閉スペースが必要になる。また、サイドカバーのロック方法も知っておきたい。固定方法には通常のネジや手回しネジのほか、樹脂製のスライドレバーや、プッシュボタン式のロックが付いているものなどがある。
サイドダクト
IntelのCAG(38℃シャーシ)の影響でサイドダクトを持つ製品が増えた。ただし、市販の大型CPUクーラーを使う場合などはダクトがジャマになる。ダクトは着脱可能な製品が多いが、吸気口は空いたままになるので、大型CPUクーラーの利用が前提なら最初からないモデルのほうが都合がよい。
image
image
シャドーベイ
HDDを格納するシャドーベイ。HDDはデリケートなパーツなので、シャーシからベイを外せる構造になっていると作業しやすい。最近は、吸振ゴムなどを装備した製品もある。HDDを多数搭載することが前提なら、搭載できる数だけでなく、ベイの間隔、エアフローにも注意したい。ファンが近くに搭載できるとベターだ。
image
image
マザーボードの固定方法
金属スペーサを挿してその上にマザーボードを乗せるタイプが多いが、ネジ穴部分だけが盛り上がっていてネジだけで固定できるタイプもある。また、別途スペーサ用パーツの装着が必要なものもある。マザーボードの固定板がケースから引き出せると多少は作業しやすいが、重視するかどうかは好みの問題だろう。取り付け後のクリアランスにも注目。
image
image
電源ユニット
image最近の製品は電源ユニットを搭載していないモデルのほうが多くなっている。コスト面では電源内蔵モデルのほうが有利だが、PCの構成が多様化した現在では、電源ユニットを自由に選べるメリットのほうが大きいだろう。搭載モデルであれば、ATX12V V2.0以降への対応、容量400W、静音電源か否かといったラインが一応の目安となる。
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください