その他の特集
リッピングから2層→1層変換、iPod/PSP形式変換までのすべて
市販DVD-Videoのリッピングは違法? 合法?弁護士取材を交えて白黒つけました!
Part1 リッピング 1/3
Part1 リッピング 2/3
Part1 リッピング 3/3
Part2 トランスレート 1/4
Part2 トランスレート 2/4
Part2 トランスレート 3/4
Part2 トランスレート 4/4
Part3 トランスコード 1/4
Part3 トランスコード 2/4
Part3 トランスコード 3/4
Part3 トランスコード 4/4
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
真・DVDバックアップテクニック
TEXT:藤本 健
Part1
image DVDの中身を丸ごとHDDにコピー!
DVD-Videoをリッピングする
DVDバックアップに必要な最初の手順は、DVD-Videoから映像や音声などのデータをHDDにコピーする、いわゆるリッピング(吸い出し)だ。ここではその基礎知識をまとめておこう
ISO/VOBファイルを目的で使い分ける
 コピーした後の用途によって、リッピングの手順は大きく二つに分かれる。純粋にDVD-Videoのバックアップが目的なら、ディスクの内容を丸ごと一つのイメージファイルとして抜き出すISOファイルリッピングが向いている。できあがったファイルはCSSが解除されていること以外はオリジナルと同一のデータなので、ISOファイルに対応したライティングソフトでDVD-Rなどに書き込めば、完全な複製を作ることができる。

 一方、複数のディスクから気に入ったシーンだけを集めて自分だけのベスト盤を作ったり、iPodやPSPなど動画対応のポータブル機で持ち歩くためにMPEG4などのファイル形式に変換したりしたいなら、動画データをファイル単位でリッピングすればよい。DVD-Videoは映像や音声、字幕などの実データは拡張子VOBファイルにまとめて記録されているので、必要なシーンが含まれるVOBファイルをDVD再生ソフトで調べてからリッピングを行なう。
目的によって変わる2種類のリッピング
image
DVD-VideoにはVIDEO_TSとAUDIO_TSの二つのフォルダがあり、コンテンツは一定の命名規則に沿ってVIDEO_TSフォルダに格納されている
地デジをムーブしたDVDのコピー
 民生機などで録画した地上デジタル放送の番組は、コピーワンスで保護されているのでHD解像度のままコピーを作ることはできない。市販のDVDメディアに記録することは可能だが、CPRM(Content Protection for Recordable Media)に対応したメディアが必要で、解像度はSDに落ちてしまう。しかも、ほとんどのレコーダがDVDへのコピーではなく、ムーブ(元データをHDDから消去する)という対応を採っている。

 そこで、このディスクをリッピングしてバックアップできればと考えるところだが、今のところCPRMを回避してリッピングする手段はない。また、前のページの図で示したように、CPRMはコピーコントロールの範疇なので、著作権法で言う技術的保護手段に当たり、複製目的で回避すると法に抵触する。
DVDバックアップのためのハードウェア環境
 単純にバックアップを作成するだけなら、最低基準は「DVDが読み書きできること」なので、記録型DVDドライブがあればよい。読み書きともに現在の最高速は16倍速付近で、ドライブ自体も安いものなら5,000円台から入手できるので、DVD±R書き込みが等速~4倍速の頃の製品を使っているなら、買い換えを検討してもよいだろう。

 リッピングしたファイルを一時的に保存しておく必要があるので、HDDの空きは最低でも10~20GB程度は必要。また、FAT32では4GB以上のファイルが扱えないのでNTFSがほぼ必須と言え、その意味ではOSはWindows XP/2000が望ましい。

 リッピング後にトランスレート、トランスコードといった作業を行なうなら、マシンパワーは高いほど快適だ。できればPentium 4、Athlon XP以降のCPU、512MB以上のメモリを用意したい。
推奨スペック
CPU:Pentium 4、Athlon XP以降
メモリ:512MB以上
HDD:10~20GB以上の空き容量
DVDドライブ:
DVD±R 書き込み8倍速以上
OS:Windows XP/2000
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください