その他の特集
Webブラウザ 1/2
Webブラウザ 2/2
メーラー
2ちゃんねる専用ブラウザ 1/2
2ちゃんねる専用ブラウザ 2/2
RSSリーダー
アンチウイルスソフト
アンチスパイウェア
地図ソフト
デスクトップ検索
CD/DVDライティングソフト
テキストエディタ
ビジネススイート 1/2
ビジネススイート 2/2
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
厳選フリーソフト設定術
ビジネススイート
TEXT:芝田隆広
|Setup:02|
PDFドキュメントを作成する
 現在インターネットで配信される文書のフォーマットとして、広く利用されているのがPDF。仕様そのものは公開されており、Adobeが無償で提供しているAdobe Readerを利用すれば誰でもPDFドキュメントを閲覧できる。OpenOffice.orgで作成した文書は、このPDFドキュメントとしても出力可能だ。相手がビジネススイートを持っていない場合などには、文書をPDF形式で出力すれば、レイアウトを保ったまま渡すことができる。PDF文書を作成できるのは、OpenOffice.orgの大きなアドバンテージと言ってよい。
imagePDFドキュメントにしたいファイルを表示している状態でメニューの「ファイル」から「PDFとしてエクスポート」を選択する
image
image保存場所を選択後に表示されるオプション画面。2.0からは画像解像度や圧縮率、コメントのエクスポートが設定可能になっている
image
image
PDF化した文書をAdobe Readerで開いて比較してみた。フォントなど多少の違いはあるが、ほとんどもとの文書と変わらないレイアウトでPDFファイルを作成することができた
|Setup:03|
フィールド機能を利用しよう
 フィールド機能とは、ある程度決まった内容の文を挿入できるもの。状況に応じて内容を変更できるものもあり、文書を作成した日付や時刻、タイトルや作成者名など各ページに挿入するだけでも案外と便利なもの。フィールド機能そのものは、データベース機能「Base」と連係すれば、たとえば住所録データをはがきに特定の書式でプリントアウトできたりもするが、その方法はかなり複雑だ。ここでは一例として、ページ数のフィールドの使い方を挙げる。これ以外にも実際に使ってみると、いろいろと応用できることが分かるだろう。
image通常の文書にヘッダとフッタを設定して、そこにフィールド機能を適用してみよう
image
imageヘッダやフッタを設定するには、メニューから「挿入」→「ヘッダ」または「フッタ」→「標準」を選択する
image
imageカーソルをフッタ部分に移動させ、メニューからページ番号のフィールドを挿入する
image
imageヘッダには「日付」を設定してみた。このようにしておくと、ページが変わっても内容がきちんと反映されて自動挿入される
|Setup:04|
数式エディタを使ってみる
 ワープロで、累乗や分数といった数式を記述するとなると、文字の大きさや桁数などに多くの制約があり、なかなか難しいものだ。OpenOffice.orgには、こういった複雑な数式を記述するための専用ソフトであるMathが用意されている。

 Mathを単体で利用し、作った数式をファイルに保存しておけるのはもちろん、WriterやCalcから読み込んだり、WriterやCalcから直接Mathの機能を呼び出して記述した数式を貼り付けたりすることも可能だ。ここでは簡単な数式の記述方法を例に挙げて説明していこう。
image5の2乗を表示したいのなら、f(x)を選択し、下の四角で囲ってあるボタンをクリックすると、下のボックスに<?>^(<?>)と表示される
image
image<?>の部分に任意の数字を入れるわけだが、5の2乗と書きたい場合は、左の<?>を5に、右を2にすればよい
image分数を表示したい場合は+a/a+bのボタンをクリックする。b分のaのアイコンをクリックすれば、下のボックスに<?>付きの代入式が表示される
image
imageそれぞれの数値を入れると、分数を表示できる。式のボタンを押してから<?>の部分を任意の数値に入れ換えることで、数式を作成することができる
Back
Page Top
 

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください