その他の特集
古くなったCRTから最新の液晶へ!ディスプレイ乗り換えのススメ
実売5万円以下で高速応答、DVI搭載の17、19型液晶を買う! 1/5
実売5万円以下で高速応答、DVI搭載の17、19型液晶を買う! 2/5
実売5万円以下で高速応答、DVI搭載の17、19型液晶を買う! 3/5
実売5万円以下で高速応答、DVI搭載の17、19型液晶を買う! 4/5
実売5万円以下で高速応答、DVI搭載の17、19型液晶を買う! 5/5
高速度カメラは見た! 液晶パネルの応答速度を検証 1/2
高速度カメラは見た! 液晶パネルの応答速度を検証 2/2
ヒストグラムで見る液晶ディスプレイの静止画画質 1/2
ヒストグラムで見る液晶ディスプレイの静止画画質 2/2
これがお勧めの17、19型液晶ディスプレイだ!
その他の特集(2011年)
「2万円自作時代」始まる
最新ビデオカード徹底攻略
SATA 3.0世代SSD・基礎と応用
イマドキパーツの冷却と静音
Mini-ITX最新自作事例集
今日からはじめる「PCの節電」
目的別ビデオカード購入ガイド
Windows 7 実用的テコ入れ術
神速のUSB 3.0
マニアックパーツ百花繚乱
プラン別・至福のサウンド構築術
高級 vs. 低価格!液晶ディスプレイ群雄割拠
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
17、19型液晶ディスプレイに乗り換える!
ヒストグラムで見る液晶ディスプレイの静止画画質
TEXT:藤本 健
画質を決める要素は何か
 CRTでも液晶でも、ディスプレイは製品によって画質に違いが現われる。それを顕著に確認できるのは静止画表示で、発色や階調表現の能力差となって画面上で認識できるわけだ。ではこの画質差の要因はどこにあるのだろうか。

 液晶は画素を微細な格子状に区切ることで1画素を表現しているが、その格子が細いほど開口率が上がり、バックライトの透過量が大きくなる。開口率が上がると視野角が広がり、視線の角度による色ムラや輝度変化が小さくなる。その半面、開口率が上がると黒の締まりがなくなっていくので、トレードオフの関係にあると言えるだろう。

 スペック表にある輝度やコントラスト比も重大な要因で、輝度が高いほど発色は鮮やかに、コントラスト比が高いほど明暗の階調表現がなめらかになる。

 また、一部の高性能モデルでは、入力されたRGB各色8bitの信号を内部で10bit超などに多階調変換して画像を最適化し、再び8bitに整えて表示する補正回路を持つものもある。フォトレタッチなど静止画を中心に扱うなら、こうした機能の有無を事前に確認しておきたい。
image
ディスプレイで表現可能な色域も画質差の大きな要因だ。肉眼で認識できる可視光線領域と多くのディスプレイがサポートしているsRGBの色域には大きな隔たりがある。より広い範囲の色域を扱うことができるAdobe RGBに対応したディスプレイも存在するが、業務用途の高価なものになってしまう
静止画画質テストの見方
 p.121からの静止画画質テストでは、右のようなグラデーション画像を撮影し、その結果をヒストグラム化している。グラデーション画像はRGB各色を0~255階調に変化させたもので、ディスプレイの解像度に合わせて用意した。なお、バックライト位置の影響を排除するため、グラデーションは左右両方から立ち上げている。

 このテスト画像をDVI接続したPCで全画面表示し、ニコンのデジタルカメラ「D2X」でRAWデータとして撮影した。なお、事前に全画面に白(RGB各255)を表示してカラーメーターで色温度を計測し、その値を入力してRAW現像を行なっている。

 そして、RAW現像したデータをアドビ「Photoshop CS2」に取り込み、ヒストグラムを表示させた結果を次ページから掲載している。デジタルカメラのCCDを経ているので肉眼で見た画像とまったく同じとは言えないが、比較検討材料としては十分なはずだ。
撮影した元データ
imageRGBの3色を右から左へ、左から右へとグラデーション表示させた画像を作成。オリジナルと同一に表示できれば、ヒストグラムは各色ともフラットになる
image
元画像のヒストグラム
imageオリジナルはRGB3色ともフラットに近い状態。以降の17製品は、よりフラットで山がなだらかなほど忠実度が高いと言える
EIZO
FlexScan M1700C
image
肉眼ではキレイなグラデーションに思えたが、グラフでは暗部のバラツキが大きい。赤が中間色までやや強めに出ている
image
アイ・オー・データ機器
LCD-AD174GW
image
青が比較的フラットに出ているのに対して、赤と緑は中間までが強め。上下のグラデーションの差も大きい
image
アイ・オー・データ機器
LCD-AD194VS
image
同社の17型とはかなり異なる結果で、比較的フラット。グラデーションを見ると、キレイに表示されている
image
イーヤマ
ProLite X436S
image
暗部で青の階調がとくに強く出ている。中間階調からはなだらかに延びているものの、3色とも最後でストンと落ちている
image
コレガ
CG-L19DGW
image
明るい階調がかなり手前で途切れているが、比較的暗い階調から中間までフラットに近く、中間色を意識した色作りと言えるだろう
image
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください