特設ページ
2007 Microsoft Office systemの基礎知識 1/4
2007 Microsoft Office systemの基礎知識 2/4
2007 Microsoft Office systemの基礎知識 3/4
2007 Microsoft Office systemの基礎知識 4/4
Office Personal 2007 with PowerPoint 2007はこんなにスゴイ 1/6
Office Personal 2007 with PowerPoint 2007はこんなにスゴイ 2/6
Office Personal 2007 with PowerPoint 2007はこんなにスゴイ 3/6
Office Personal 2007 with PowerPoint 2007はこんなにスゴイ 4/6
Office Personal 2007 with PowerPoint 2007はこんなにスゴイ 5/6
Office Personal 2007 with PowerPoint 2007はこんなにスゴイ 6/6
Windows Vistaと最新パーツで使う 1/4
Windows Vistaと最新パーツで使う 2/4
Windows Vistaと最新パーツで使う 3/4
Windows Vistaと最新パーツで使う 4/4
2007 Office system各ソフトを紹介 1/17
2007 Office system各ソフトを紹介 2/17
2007 Office system各ソフトを紹介 3/17
2007 Office system各ソフトを紹介 4/17
2007 Office system各ソフトを紹介 5/17
2007 Office system各ソフトを紹介 6/17
2007 Office system各ソフトを紹介 7/17
2007 Office system各ソフトを紹介 8/17
2007 Office system各ソフトを紹介 9/17
2007 Office system各ソフトを紹介 10/17
2007 Office system各ソフトを紹介 11/17
2007 Office system各ソフトを紹介 12/17
2007 Office system各ソフトを紹介 13/17
2007 Office system各ソフトを紹介 14/17
2007 Office system各ソフトを紹介 15/17
2007 Office system各ソフトを紹介 16/17
2007 Office system各ソフトを紹介 17/17
第5部 インストールマニュアル 1/2
第5部 インストールマニュアル 2/2
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
Office Personal 2007 with PowerPoint 2007 パーフェクトブック
第1部 2007 Microsoft Office systemの基礎知識
新しいOfficeってスゴイ!?
パッケージ版の発売から1年。ついにパーツバンドル版の2007 Microsoft Office systemが登場した。従来バージョンから飛躍的な進化を遂げた2007 Office systemの魅力を改めてチェックしてみよう。
生まれ変わったインターフェースでさらに使いやすく
 「やりたいこと」から機能を迷わずに選べるリボン、変更後のフォントや色をリアルタイムに確認できるライブプレビュー、マウスで文字などを選択するだけでサッと表示されるクイックツールバー。

 「Fluent UI」と呼ばれる一新されたユーザーインターフェースを備えた2007 Microsoft Office systemは、まるで気配りに長けたホテルのコンシェルジュのような存在だ。

 従来のOfficeアプリケーションも、使い心地は悪くなかったが、どちらかと言えばアプリケーションの操作体系に人間の側が使い方を合わせるという印象が強かった。このため、使い方を“覚える”ことがアプリケーションを使いこなすための第一歩だった。

 これに対して、2007 Office systemは、逆にアプリケーションが人の操作に合わせてくれるという印象さえ受ける。

 初めのうちは新しいユーザーインターフェースに違和感を覚えることもあるかもしれないが、慣れると、その使いやすさを実感でき、知らず知らずのうちにアプリケーションを使いこなせるようになっている、という印象だ。

 このほか、見やすいグラフや図表を手軽に作れる豊かな表現力、さらにはOpen XMLを利用した効率的なファイルフォーマットと、あらゆる点が進化しており、ビジネスに、パーソナルに、あらゆるシーンの効率化を図れるアプリケーションと言えるだろう。
2007年のパッケージ版の発売から1年。新たにPCパーツとセットで購入できるパーツバンドル版の提供が開始された2007 Office system2007年のパッケージ版の発売から1年。新たにPCパーツとセットで購入できるパーツバンドル版の提供が開始された2007 Office system
Fluent UI「Fluent UI」と呼ばれる一新されたユーザーインターフェースによってより使いやすく進化。「やりたいこと」が迷わずできるのが最大の特徴
使いやすく進化したFluent UI
使いやすく進化したFluent UI
もっとも頻繁に利用する機能がまとめられたホームタブ、レイアウト系の機能がまとめられたページレイアウトタブなど、各種コマンドが機能ごとにタブにまとめられた「リボン」に代表されるように、やりたいことを選んでいくことで、自然にコマンドにたどり着けるように工夫されている。新しいFluent UIによって、直感的な操作ができるように進化した。
さらに磨かれた表現力
さらに磨かれた表現力3Dを駆使した見やすくて美しい「グラフ」、手順や階層構造、集合などの図版を手軽に作成できる「Smart Art」、文書全体のイメージを簡単に統一できる「テーマ」など、2007 Office systemでは、グラフィックスの表現力が大幅に強化されている。これにより、グラフや図版を利用した見やすく、説得力のある文書を手軽に作成できる。
最新のOpen XML形式を採用
最新のOpen XML形式を採用2007 Office systemではファイル形式も一新。最新のOpen XML形式とZIPによる圧縮技術を利用することで、ファイルサイズの大幅な低減を実現した。図版やグラフなどを多用した文書もコンパクトに格納できるようになっている。また、オープンな規格による互換性の高さから、基幹業務などとの連係も容易に実現できるようになっている。
従来のOfficeユーザーも安心
従来のOfficeユーザーも安心Office 2003など従来のOfficeアプリケーションとの互換性もしっかりと確保。以前のバージョンで作成した文書の読み込みだけでなく、レイアウトなども忠実に再現可能。さらに、従来版のOfficeアプリケーションを利用している人とのデータ受け渡しを考慮して、Office 97-2003形式によるデータ保存もサポートしている。
 
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください