メンテナンスに役立つ便利アイテムを厳選!
★★★
マザーなしでも動作検証ができる
- アイネックス
- ATX電源検証ボード KM-02B
- 実売価格:1,000円前後

電源ユニットのATX24/20ピンケーブルを本製品に接続することで、PCシステムを介さなくても電源をONにできる便利アイテム。電源ユニット自身の検証だけでなく、各種パーツや周辺機器の動作テストにも役立つ。
キーボードの清掃に役立つ引き抜き工具
- アイネックス
- キートップ引抜工具 TL-012
- 実売価格:200円前後

キーボードのキートップは、マイナスドライバーなどでムリに外そうとすると軸受け部などを破損する可能性があるので、専用工具は必須だ。ただし、この製品はノートPCなどのパンタグラフ式キーボードには非対応なので注意。
消費電力を常時監視できる電源タップ
- サンワサプライ
- 700-TP1052DW
- 実売価格:2,980円前後

中央部にワットメーターを備える電源タップ。5個口で、三つは個別電源スイッチ付き。許容出力を超えるとブザーが鳴り自動作動するブレーカーや、雷サージ回路などの機能も備えている。
電池式のハンディタイプ掃除機
- サンワサプライ
- CD-82VC
- 実売価格:1,200円前後

単3形電池を4本使う掃除機。USBタイプのものは5V500mAという電力上の制約がありパワーも小さいが、本製品はそれ以上に強力な吸引力を持つ。卓上やキーボードの隙間など、付属の3種のノズルであらゆる場所をバキュームしよう。
LGA1156 用リテールクーラーのピンが壊れてしまったときの救急アイテム
Intel CPUのリテールクーラーは、基本的にプッシュピン固定式を採用する。しかしプッシュピンはプラスチック製で、ムリな装着により破損してしまうこともしばしば。そんなときは、プッシュピンをネジ固定式に変えるアイネックスのBS-1156を活用したい。バックプレートへのネジ止め式なので、プッシュピンよりも強力に圧着可能だ。LGA1156版のほか、LGA775版も販売されている。
- アイネックス
- BS-1156
- 実売価格:700円前後

BS-1156は、非公式ながらサイズのクーラーにも使用することが可能だった。下の写真はグランド鎌クロスに取り付けたもの。ただし、固定にはL字形のプラスドライバーが必要になり、難易度は高めだった

【問い合わせ先】
アイネックス:042-467-7676
http://www.ainex.jp/
サンワサプライ:03-5763-0011/086-223-3311
http://www.sanwa.co.jp/