その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

PCパーツ用途別ランキング

CPU編

TEXT:石川ひさよし
#AA7322
#FFF

オーバークロック耐性ランキング

 CPUのオーバークロック(OC)には、現在販売されているどのCPUをも超えるパフォーマンスを獲得したり、あるいは安価なCPUでより高価なCPUのパフォーマンスをしのいだり、といった楽しみ方がある。パフォーマンスで頂点を狙うならば、現在売られている最上位のCPUをさらにOCするのが効果的だが、今回は後者に注目し、手頃なミドル~ローエンドCPUを対象とした。
 とはいえ、現在はマルチコアにHyper-Threadingも加わり、簡単にランキングを導きだすことは難しい。そこで今回は実際のクロック向上率とオーバークロックのしやすさに、オーバークロックした際の達成感も加えて順位付けしてみた。なお、CPUのOC耐性には個体差があり、環境により到達可能なクロックは異なる。また、OCによる故障は自己責任となることに注意してほしい。

画像

画像高いOC耐性で上位モデルを凌駕

  • 苦もなく4GHz超え!
  • LGA1156
  • デュアルコア
Intel
Core i3-530
実売価格:10,500円前後
画像
画像

今回の計測で唯一4GHz超えを記録し、かつ定格クロックからの伸び率でも40%近い値を叩き出した。ただしOC手法は基本的にベースクロックの引き上げのみ。倍率は下方向にのみ変更できるが、オーバークロックにおいてはあまり大きな効果は望めない。今回は倍率22倍のままベースクロックを183MHzにまで引き上げることで4.016GHzを記録している。

動作周波数:2.93GHz、同時処理スレッド数:4、3次キャッシュ:4MB、プロセスルール:32nm、TDP:73W

画像高い定格パフォーマンスがOCでさらにアップ!

  • 倍率ロックフリーでOCの自由度が高い
  • LGA1156
  • クアッドコア
Intel
Core i7-875K
実売価格:32,000円前後
画像

本製品のウリは倍率ロックフリーな点。まずは倍率を上げていき、上限を感じたら小きざみにベースクロックを引き上げていくという2段階のOCが楽しめる。

画像

到達クロック自体は目立つものではないが、定格から比べると30%近い伸びだ

動作周波数(Turbo Boost 時):2.93GHz(3.6GHz)、同時処理スレッド数:8、3次キャッシュ:8MB、プロセスルール:45nm、TDP:95W

画像低価格ながら倍率ロックフリー

  • 冷却しだいで高性能を発揮!?
  • Socket AM3
  • クアッドコア
AMD
PhenomII X4 955 Black Edition
実売価格:14,500円前後
画像

定格が3.2GHzと高いことから伸び率は今回もっとも低い。しかしCore i7-875Kと同様に倍率変更に対応し、柔軟なOCが楽しめることから3位とした。

画像

TDPが125Wと大きめであり、冷却には十分に配慮したい

動作周波数:3.2GHz、同時処理スレッド数:4、3次キャッシュ:6MB、プロセスルール:45nm、TDP:125W

画像低発熱だがOCの伸びは今一歩

  • Socket AM3
  • クアッドコア
AMD
AthlonII X4 635
実売価格:9,500円前後
画像

3次キャッシュレスで発熱量は低いが、最大クロックは3.6GHz超にとどまった。

動作周波数:2.9GHz、同時処理スレッド数:4、2次キャッシュ:512KB×4、プロセスルール:45nm、TDP:95W

画像環境しだいではより高いクロックを目指せる

  • LGA1156
  • デュアルコア
Intel
Core i5-655K
実売価格:20,500円前後
画像

今回の計測では伸び率20%、3.87GHzにとどまった。本来の耐性はこの程度ではないはず。

動作周波数(Turbo Boost時):3.2GHz(3.46GHz)、同時処理スレッド数:4、3次キャッシュ:4MB、プロセスルール:32nm、TDP:73W

【検証環境】マザーボード:MSI P55-GD85(Intel P55)、ASUSTeK CrosshairIV Formula(AMD 890FX+SB850)、メモリ:Corsair Memory XMS3 CMX8GX3M4A1600C9(PC3-10800 DDR3 SDRAM 2GB×2)、ビデオカード:GIGABYTE GV-N275UD-896H(GeForce GTX 275)、HDD:Western Digital WD RE4 WD2003FYYS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、2TB)、CPUクーラー:サイズ KABUTOクーラー、OS:Windows 7 Ultimate 64bit版

省電力/電力効率ランキング

 省電力性は最近のCPUのトレンドだ。省電力CPUを選ぶ上での基準の一つがTDPだが、これはあくまでも目安。実際に消費電力を計測し、ランキング化してみようというのがこの企画だ。今回はワットあたりのパフォーマンスという点に着目し、動画エンコードの完了までにかかった消費電力、その処理を含めて計10分間の消費電力をそれぞれ積算しての比較も行なってみた。

画像

画像パフォーマンスと消費電力のバランスが抜群

  • マルチスレッドを効率よく処理
  • LGA1156
  • デュアルコア
Intel
Core i3-530
実売価格:10,500円前後
画像

本製品はとくに低消費電力をうたっていないが、消費電力を計測してみると、低消費仕様のCPUと互角に渡り合える成績を出す。アイドル時、高負荷時の消費電力値は今回比較したCPUの中においては中庸だが、パフォーマンスは高めでエンコードに要する時間が短く、エンコードにかかった消費電力で2位、エンコードを含む10分間の消費電力では1位となっている。

動作周波数:2.93GHz、同時処理スレッド数:4、3次キャッシュ:4MB、プロセスルール:32nm、TDP:73W

画像アイドル時間の長いホームサーバーマシンに最適

  • 軽い処理が中心ならこれだ!
  • LGA1156
  • デュアルコア
Intel
Pentium G6950
実売価格:9,000円前後
画像

アイドル時の消費電力は今回比較した中で1番。Windows Home Serverのように、小規模でかつ常時電源を投入しておくような用途に向いている。

動作周波数:2.8GHz、同時処理スレッド数:2、3次キャッシュ:3MB、プロセスルール:32nm、TDP:73W

画像CPUパワーを活かして短時間で処理を完了

  • 高負荷時の効率はバツグン
  • Socket AM3
  • クアッドコア
AMD
PhenomII X4 910e
実売価格:16,500円前後
画像

高負荷時の消費電力が高いが、パフォーマンスはよく、エンコード完了までの消費電力を積算すると電力効率は良好。アイドル時の消費電力が高い点に注意。

動作周波数:2.6GHz、同時処理スレッド数:4、3次キャッシュ:6MB、プロセスルール:45nm、TDP:65W

画像使いどころをよく考えたい

  • Socket AM3
  • デュアルコア
AMD
AthlonII X2 260u
実売価格:8,500円前後(マザーボードとのセット販売のみ)
画像

TDP 25Wとダントツに低い本製品。たしかに消費電力は低いが、ワットあたりの性能も低い。

動作周波数:1.8GHz、同時処理スレッド数:2、2次キャッシュ:1MB×2、プロセスルール:45nm、TDP:25W

画像ローコスト省電力マシン向け

  • Socket AM3
  • デュアルコア
AMD
AthlonII X2 240e
実売価格:6,500円前後
画像

今回比較した中ではなかなかアピールできなかったが、システムコスト+運用コストは優秀だ。

動作周波数:2.8GHz、同時処理スレッド数:2、2次キャッシュ:1MB×2、プロセスルール:45nm、TDP:45W

【問い合わせ先】Intel:0120-868686
URL:http://www.intel.co.jp/
AMD:0053-165-0441(日本AMD)
URL:http://www.amd.co.jp/

【検証環境】マザーボード:MSI P55-GD85(Intel P55)、ASUSTeK M4A87TD EVO(AMD 870+SB850)、メモリ:Corsair Memory XMS3 CMX8GX3M4A1600C9(PC3-10800 DDR3 SDRAM 2GB×2)、ビデオカード:GIGABYTE GV-N275UD-896H(GeForce GTX 275)、HDD:Western Digital WD RE4 WD2003FYYS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、2TB)、電源:Corsair Memory CMPSU-850TXJP(850W)OS:Windows 7 Ultimate 64bit版

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください