特集
はじめてのPC自作 保存版
自作PCのパーツ構成はこうやって決める 1/3
自作PCのパーツ構成はこうやって決める 2/3
自作PCのパーツ構成はこうやって決める 3/3
パーツ選びのコツ(1) CPU+マザーボード 1/3
パーツ選びのコツ(1) CPU+マザーボード 2/3
パーツ選びのコツ(1) CPU+マザーボード 3/3
パーツ選びのコツ(2) メモリ
パーツ選びのコツ(3) ビデオカード
パーツ選びのコツ(4) ストレージ
パーツ選びのコツ(5)ケース
パーツ選びのコツ(6) 電源
パーツの買い方手取り足取り 1/2
パーツの買い方手取り足取り 2/2
最新パーツで作るPC組み立てマニュアル 1/5
最新パーツで作るPC組み立てマニュアル 2/5
最新パーツで作るPC組み立てマニュアル 3/5
最新パーツで作るPC組み立てマニュアル 4/5
最新パーツで作るPC組み立てマニュアル 5/5
BIOS設定方法からアップデートまで 1/2
BIOS設定方法からアップデートまで 2/2
ちょっぴりチューニングテクニック
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です

大原則を押さえて3年間大満足のマシンを作る!! 性能・コスト・使い勝手のバランスがポイント はじめてのPC自作 保存版

自作PCのパーツ構成はこうやって決める

TEXT:川添貴生

優先度 <中> 主用途をサポートするもの

10万円の万能マシン

ビデオカード

ゲーム、GPGPUでマルチな活躍
[予算配分の目安]
8~15%

選ぶならこんなモデル
Radeon HD 5670
搭載モデル
激戦のミドルレンジで好バランスを示す
GeForce GT 240搭載モデル NVIDIA最新の動画再生支援機能を内蔵

ライバルGPUの5~8%上を行く性能

「万能」の中には当然ゲームも含まれているが、主目的ではないので、手を出しやすいミドルレンジモデルから選びたい。このクラスなら、CPU・チップセット内蔵グラフィックス機能よりはるかに高性能で、GPGPUによる動画エンコードにも使えるなど、満足度が高い。ここではベンチマークでGeForce GT 240をわずかに上回った、Radeon HD 5670を搭載するXFXの「HD-567X-YNFC」を選択。

地デジ録画マシン

CPUとマザーボード

価格を重視し将来性にも配慮
[予算配分の目安]
10~30%

選ぶならこんなモデル
Pentium G6950 HD動画再生支援も可能なグラフィックス機能内蔵CPU
Intel G45マザー 超低コストなLGA775版CPUを使うならマザーはこちらを選ぶ

3D性能は前世代の統合型チップセットと同等

地デジ録画マシンのCPUやGPUに、極端な高性能は不要。そこでコストを抑えるため、GPU内蔵のCPUである「Pentium G6950」を選択。前世代の統合型チップセットであるIntel G45と3D性能はほぼ互角だが、動画再生支援機能が優秀でこのマシンにピッタリだ。マザーボードは大容量の録画データの保存を意識して、USB 3.0に対応したGIGABYTEの「GA-H55M-USB3(rev. 1.0)」をチョイス。

ゲーマー向けマシン

ケース

しっかり冷やせることがゲーム用の条件
[予算配分の目安]
8~15%

選ぶならこんなモデル
静音タイプ 開口部とファンの数を減らし、ファンの回転数を抑えたタイプ
冷却タイプ 大口径ファンを搭載し、高負荷時でも安定した冷却を実現

20cmファンを天板に備え、上方向に排気

高性能なGPUやCPUを選択した場合には、ケース選びにも注意したい。というのも、それぞれのクーラーから送り出された熱がケース内にたまると、そのほかのパーツまで高温になり、PCの動作が不安定になる可能性があるからだ。ハイエンドGPU/CPUを使う今回のマシンでは、高い冷却性能を誇 るCooler Masterの「HAF 922」を選んだ。ケース内部が広く、メンテナンス性が高いのも魅力だ。

優先度 <中> 主用途の足回りを固めるもの

10万円の万能マシン

HDD

スピードと容量のバランスで勝負
[予算配分の目安]
8~12%

選ぶならこんなモデル
5,400rpmモデル 回転数を抑えて静音・省電力を実現し、データ保存向き
7,200rpmモデル SSDを併用しない構成のシステムドライブに

PC用の高速ストレージとしてSSDが注目されているが、容量が小さい上に高価で、コストパフォーマンス重視の万能マシンには向かない。HDD単体でシステムドライブとして使うなら、静音志向の5,400rpmではなくパフォーマンス志向の7,200rpmを選ぶべきだ。「WD Caviar Black WD1001FALS」は、このクラスではやや高価だが、デュアルプロセッサの採用で頭一つ抜けたアクセス性能を誇る。

主要7,200rpmモデルの相場
製品名 容量 実売価格
Samsung
Spinpoint F3 HD103SJ
1TB 7,000円前後
Seagate
Barracuda 7200.12 ST31000528AS
1TB 7,700円前後
Western Digital
WD Caviar Black WD2001FASS
2TB 28,000円前後
Western Digital
WD Caviar Black WD1001FALS
1TB 9,500円前後
Western Digital
WD Caviar Blue WD10EALS
1TB 8,700円前後
日立グローバルストレージテクノロジーズ
Deskstar 7K2000 HDS722020ALA330
2TB 13,000円前後
日立グローバルストレージテクノロジーズ
Deskstar 7K1000.C HDS721010CLA332
1TB 7,200円前後

地デジ録画マシン

ケース

コストダウンと静音性に焦点
[予算配分の目安]
8~15%

選ぶならこんなモデル
電源付属モデル 別途電源を購入する必要がなく、コストダウンにつながる
電源別売りモデル 高い静音性の確保や高性能ビデオカードを増設したいときに

定格出力は小さいながら高効率な電源が付属

自作PC用のケースの大半は電源が別売りだが、ビデオカードを使わず、消費電力が控えめな今回の地デジ録画マシンなら、高性能な電源は必要ない。むしろコストダウンを理由に、電源付属モデルを積極的に選びたいところ。そこで目を付けたのが、Antecのミドルタワー「NSK4482」だ。80PLUS Bronze認証を取得した高効率の380W電源を搭載する上、比較的静音性も高くちょうどよいケースだ。

ゲーマー向けマシン

マザーボード

ハイパワーをとことん引き出せる1枚を選ぶ
[予算配分の目安]
15~20%

選ぶならこんなモデル
ハイエンドマザー
(25,000円~)
質の高い電源回路・冷却機構で安定した動作が魅力
ゲーマー向けマザー
(25,000円~)
マルチGPUへの対応やオーバークロック機能が優秀

自動・手動対応のきめ細かなOC設定項目を持つ

高性能なビデオカードにハイエンドのCPUを組み合わせたなら、当然それに見合うマザーボードを選びたい。ゲーマー向けマザーとハイエンドマザーは、使われている部品の質が高いことでは共通しているが、前者はさらにマルチGPU対応で、強力なオーバークロック(OC)機能を備えていることが多い。そこで選んだのは、SLI/Cross FireXの両方に対応するASUSTeKの「MaximusIII Formula」だ。

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください