特集
いきなり!総合ランキング 1/2
いきなり!総合ランキング 2/2
最新デュアルコアCPU Clarkdaleを大解剖 1/3
最新デュアルコアCPU Clarkdaleを大解剖 2/3
最新デュアルコアCPU Clarkdaleを大解剖 3/3
ClarkdaleのOC耐性を探る
H57/H55搭載マザーボードカタログ 1/4
H57/H55搭載マザーボードカタログ 2/4
H57/H55搭載マザーボードカタログ 3/4
H57/H55搭載マザーボードカタログ 4/4
プラットフォームの勢力図 1/2
プラットフォームの勢力図 2/2
性能ランキング 1/2
性能ランキング 2/2
メインストリームランキング 1/3
メインストリームランキング 2/3
メインストリームランキング 3/3
激安ランキング 1/2
激安ランキング 2/2
ゲームランキング 1/2
ゲームランキング 2/2
省電力ランキング 1/2
省電力ランキング 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
最新CPUランキング ベスト20
TEXT:滝 伸次
Clarkdaleの登場で大きく変化した
プラットフォームの勢力図
imageClarkdaleの登場により、LGA1156対応CPUのラインナップが拡充され、プラットフォームの勢力図が大きく変わろうとしている。ここでは最新のLGA1156対応CPUの登場によって何が変わるのか、その変化を探る。今後の自作PCの流れに取り残されないためにも、過渡期の今をきちんと把握しておく必要がある。
Clarkdaleの登場でLGA775に世代交代が訪れる
 昨年2009年末までのプラットフォームの勢力図を整理しておくと、ハイエンドをLGA1366版Core i7が、そこからアッパーミドルまでをLGA1156版Core i7/i5がカバーしていた。ミドルレンジからローエンドにかけてはLGA775のCore 2シリーズとAMDのPhenom IIをはじめとするSocket AM3の両者で拮抗するような形になっており、底辺にはAtomという図式だった。

 2010年に入り、LGA1156対応のグラフィックス機能内蔵型CPU、コードネーム「Clarkdale」が登場したことで、ミドルレンジにおけるLGA775の役割が終わりつつあり、ローエンド市場向けのプラットフォームになりそうな感がある。実際、IntelはこれからのCPUラインナップのほとんどをCore iシリーズに切り換えていく方針であり、LGA775は徐々にフェードアウトしていくだろう。一方、AMDのSocket AM3プラットフォームだが、ハイエンドCPUの登場がなく、グラフィックス機能統合型チップセットとの組み合わせによるコストパフォーマンスという強力な武器がClarkdaleの登場によって力を失いそうになっており、Intelの今後のラインナップ展開いかんによっては存在意義を失ってしまいかねない状況だ。
imageLGA1156ソケット対応のClarkdale
グラフィックス機能を内蔵した初のデュアルコアCPU「Clarkdale」。Hyper-ThreadingとTurbo Boostに両対応したCore i5、Hyper-Threadingのみ対応のCore i3、両機能がないPentium Gと、合計三つのシリーズがラインナップされている
image
プラットフォームの推移と関連デバイスの変化
 
 
imageLGA775
2004年6月にPentium 4用に登場し、Core 2シリーズ時代までIntelのメインプラットフォームとして長期間君臨。現在その役目を終えつつある
imageCPU
Core 2シリーズ

システムバス:FSB
最大帯域:12.8GB/s
新CPUが出ることでFSBの転送レートが上がり、最大1,600MHzに到達
imageメモリインターフェース
DDR2-800/DDR3-1066

デュアルチャンネル
最大帯域幅:12.8GB/s
一部チップセットでIntelの独自規格XMPにより高クロック動作に対応
imageグラフィックスインターフェース
PCI Express 2.0

チップセットに内蔵
ATI CrossFireX対応
P45などのIntel 4シリーズのチップセットからPCI Express 2.0に対応
imageチップセット
MCH+ICH(2チップ構成)

MCH(またはGMCH):X48/P45/G45/P43/G43/
G41/945GCなど
ICH:ICH10R/ICH10/
ICH9R/ICH9DH/ICH9など

imageSocket AM2/AM3
2006年5月にメモリコントローラをCPUに内蔵したAthlon 64用として登場。2009年2月に新ソケットのSocket AM3が発表され、現在に至る
imageCPU
Phenom/Athlonシリーズ

システムバス:HyperTransport
最大帯域:41.6GB/s
メモリコントローラ内蔵
現在はHyperTranspartバージョン3.0
imageメモリインターフェース
DDR2-800/DDR3-1333

デュアルチャンネル対応
最大帯域幅:17GB/s(DDR2)
21.3GB/s(DDR3)
CPU内蔵メモリコントローラで高速アクセス
imageグラフィックスインターフェース
PCI Express 2.0

チップセット内蔵
ATI CrossFireX対応
ハイエンドチップセットの790FXでは4GPUのCrossFireXをサポート
imageチップセット
North Bridge+South Bridge(2チップ構成)

North Bridge:
790FX/790GX/790X/
785G/770/760Gなど
South Bridge:
SB750/SB710/
SB700など

imageLGA1366
2008年11月にCore i7用として登場。ここからIntelもメモリコントローラをCPUに内蔵させるようになった。ハイエンド向けとして現在も活躍中
imageCPU
Core i7シリーズ

システムバス:QPI
最大帯域:25.6GB/s
メモリコントローラ内蔵
高速な新方式のシステムバスを採用
imageメモリインターフェース
DDR3-1066

トリプルチャンネル対応
最大帯域幅25.6GB/s
唯一トリプルチャンネルに対応する。最大24GBものメモリを搭載可能
imageグラフィックスインターフェース
PCI Express 2.0

「Check」
チップセット内蔵
ATI CrossFireX対応
NVIDIA SLI対応
Intelチップセットで初めてSLIをサポート可能に
imageチップセット
IOH+ICH(2チップ構成)

IOH:X58
ICH:ICH10R/ICH10
36レーンもの豊富なPCI Expressインターフェースを備える。QPIで接続

imageLGA1156
2009年9月にLGA1156版Core i7/5用として登場。GPU内蔵型のCPUにも対応する最新環境。従来のMCHの機能はCPUに統合された
imageCPU
Core i7/5/3/Pentium Gシリーズ

システムバス:DMI
最大帯域:2GB/s
メモリコントローラ内蔵
PCI Expressインターフェース内蔵
imageメモリインターフェース
DDR3-1333

デュアルチャンネル対応
最大帯域幅21.3GB/s
デュアルチャンネルだがメモリクロック自体はLGA1366環境より速い
imageグラフィックスインターフェース
PCI Express 2.0

CPU内蔵
ATI CrossFireX対応
NVIDIA SLI対応
LGA1366と同じくSLIをサポート可能
imageチップセット
PCH(1チップ構成)

PCH:P55/H57/H55
PCI ExpressインターフェースがCPUに内蔵されたことで、チップセットは1チップ構成に
 
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください