特集
いきなり!総合ランキング 1/2
いきなり!総合ランキング 2/2
最新デュアルコアCPU Clarkdaleを大解剖 1/3
最新デュアルコアCPU Clarkdaleを大解剖 2/3
最新デュアルコアCPU Clarkdaleを大解剖 3/3
ClarkdaleのOC耐性を探る
H57/H55搭載マザーボードカタログ 1/4
H57/H55搭載マザーボードカタログ 2/4
H57/H55搭載マザーボードカタログ 3/4
H57/H55搭載マザーボードカタログ 4/4
プラットフォームの勢力図 1/2
プラットフォームの勢力図 2/2
性能ランキング 1/2
性能ランキング 2/2
メインストリームランキング 1/3
メインストリームランキング 2/3
メインストリームランキング 3/3
激安ランキング 1/2
激安ランキング 2/2
ゲームランキング 1/2
ゲームランキング 2/2
省電力ランキング 1/2
省電力ランキング 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
最新CPUランキング ベスト20
TEXT:鈴木雅暢
ついに出揃ったCPU
いきなり!総合ランキング
image新年早々、あまりに多くのCPUが登場してきて市場も混沌としている。何を買ってよいのか分からないというユーザーも多いだろう。そこで本誌では最新主要ラインナップの一斉ベンチマークテストを敢行、それをベースに「買い」のランキングを発表する。
新旧モデルが混在するCPU市場にランキングで一発回答
 Intelから開発コードネーム「Clarkdale」(クラークデール)の名で呼ばれていた新CPUが、Core i5/Core i3/Pentium Gの3ブランドにまたがって発表された。これによってIntelの新世代をになうCore iシリーズがローエンドまで出揃ったことになる。

 しかし、既存のCPUもまだまだ現役として健在の中、一気の新モデル追加で市場もいささか混乱気味となっている。IntelのライバルであるAMDのCPUも含めて多様なCPUが混在しており、スペックの比較だけでは力関係も把握しにくい。そういうわけで、本誌では現行ラインナップに一斉ベンチマークテストを実施。そのスコアをもとに「買い」のCPUランキングを選定した。

 いきなりではあるが、基本性能のベンチマークテスト結果をベースにした、総合ランキングを発表しよう。選定基準は単なるスコアの優劣だけではなく、コストパフォーマンスや消費電力、将来性を含めたプラスアルファの付加価値なども考慮している。ベンチマーク結果はp.28~29に掲載しているが、参考として旧世代のCore 2 Quad QX6850と、Core 2 Duo E6600のスコアも含めている。

 とくに後者はWindows Vista登場前後のベストセラーモデルであり、ローエンドでもこれくらいの基本性能は欲しいという基準になる。コストパフォーマンスの判断にも、まずそれぞれのCPUのスコアからこのCore 2 Duo E6600のスコアを引いた値を出し、それを実売価格で割った値を判断の基準としている。つまり、Core 2 Duo E6600と同等の性能を持っているのは当然として、これを上回る性能だけを価値として見ている。

 なお、この後のページでは用途やカテゴリーを絞り込み、さらに掘り下げたテストを追加した5種類のランキングも選定している。場合によってはこの総合ランキングと順位が入れ換わることもあるかもしれないが、ここではすべての要素を含めたランキングということでご理解いただきたい。
No.1 Intel Core i5-650
image見事1位に輝いたのは「Clarkdale」こと新Core i5。デュアルコアながらHyper-Threading、Turbo Boostの導入によりバランスのよい高性能を持っており、新命令対応で暗号化処理性能も優れる。内蔵GPU機能を利用しなくとも電力効率、コストパフォーマンスとも高い。
No.2 Intel Core i3-530
image2位にも同じく「Clarkdale」コアのCore i3がランクイン。Turbo Boostや新命令AES-NIには対応しない地味な存在だが、性能は廉価版クアッドコアと互角。実売価格が安くコストパフォーマンス、電力効率も優秀だ。
No.3 AMD Athlon II X4 620
image1万円以下で買えるクアッドコアCPU。電力効率は並だが、マルチスレッド性能が高く、コストパフォーマンスはとにかく抜群だ。低価格で多機能なマザーボードの選択肢が豊富という強みもある。
No.4 Intel Core i7-860
imageクアッドコアにHT、Turbo Boostを備えたLGA1156版Core i7の中で唯一2万円台で購入できる買い得モデル。暗号処理の新命令が有効な項目を除けばコストパフォーマンスでもCore i5-650に勝るとも劣らない。
No.5 AMD Phenom II X4 965 Black Edition
imageAMD CPUの最上位モデル。2万円以下ながらCore i7-860に迫る性能を持つ。消費電力が高いぶんこの順位だが、Core i5の新命令に対応した暗号化処理を除いた項目でコストパフォーマンスを計算すればNo.1の存在。
No.6 Intel Core i5-661
CPUクロックはi5-660と同じだが、GPUクロックが900MHzに高められており、Clarkdaleコアを採用したデュアルコアCore i5の中では最高のパフォーマンスを発揮。暗号化処理を高速化する新命令のAES-NIにも対応している。
No.7 Intel Pentium G6950
Clarkdaleコア採用CPUの中では、もっとも安価なエントリー向けモデル。HTにもTurbo Boostにも対応しないが、従来のPentium Eからは順当に性能アップしている。5GHzでの動作も報告されているようで、オーバークロック向けCPUとしても注目される。
No.8 AMD Athlon II X2 250
Athlon IIX2の最上位モデル。7,000円以下という激安で買えるが、動作クロックは3GHzあり、十分な基本性能を持つ。同じAthlon IIX2でもTDP 45Wの省電力モデルはやや割高なため、通常モデルのコストパフォーマンスが際立つ。
No.9 Intel Core i7-975 Extreme Editon
現行のデスクトップPC向けCPUの中では、もっとも高価かつ高性能なフラグシップモデル。実売価格が10万円近いため、コストパフォーマンスは当然よくないが、性能は文句なしにNo.1である。現時点での最高性能を狙うなら、これしかない。
No.10 Intel Atom 330+NVIDIA ION
基本性能は旧世代のCore 2 Duo E6600と比べても半分以下と奮わないが、サーバー的な使い方であれば、ほかのCPUとは次元の違う低消費電力が魅力。Windows 7を使うならグラフィックス性能の高いIONとの組み合わせがオススメだ。
No.11 AMD Athlon II X4 630
No.12 AMD Phenom II X4 955 Black Editon
No.13 AMD Athlon II X4 605e
No.14 Intel Pentium E6300
No.15 Intel Celeron E3200
No.16 AMD Athlon II X2 240e
No.17 Intel Core 2 Quad Q9400
No.18 Intel Atom D510+Intel NM10
No.19 Intel Core 2 Duo E7500
No.20 Intel Core 2 Quad Q9550
ランキング選定の基準
imageパフォーマンス
やはりCPUの基本はパフォーマンス、これだけは外せない。スペックの比較だけでは力関係の把握は難しいので実際に測定したPCMark Vantageのスコア(次のページに掲載)をベースに判断している。
image価格
高いCPUが速いのは当たり前で、その速さがコストをかけるに値するかどうかが問題だ。各CPUのスコアからCore 2 Duo E6600のスコアを引いて実売価格で割ったコストパフォーマンスを判断の基準の一つとして使っている。
image消費電力
多くのユーザーにとっては消費電力も外せない要素だ。TDPをベースにコア数と動作クロック、チップセットのチップ数で補正し、ベンチスコアで割った電力効率を評価基準として利用している。
 
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください