![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
その他の特集(2011年) | |||
![]() |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
TEXT:保坂陽一 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
小型・省電力でもグラフィックス性能が重要 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
省電力CPU、Atomのおかげで注目度がアップしたベアボーン。今までのmicroATXタイプやキューブタイプなどのスタンダードなものに加え、小型の製品が多数登場してきている。とはいえ当初Atom搭載ベア(マザーボード)と言えば、旧世代チップセットのIntel 945GCとの組み合わせしかなく、グラフィックス性能はもとより、各種インターフェースの構成が古くさいのが難点であった。![]() 小型ベアボーンではビデオカードの増設はまずムリだけに、グラフィックス性能には妥協を強いられがち。そこへ登場したNVIDIA IONチップセットはローエンドビデオカードに匹敵するほどのグラフィックス性能を備えつつ、945GC以上に省電力のため、やや割高なものの登場当初から高い人気を得ている。そのほか機能的にも充実しており、搭載ベアボーンはDVIやHDMIのほか、eSATAなどといった需要のあるインターフェースを備えているものがほとんどで、拡張性の高さも魅力となっている。 ![]() 最近ではIONを採用しつつ、Atom以外のCPUを搭載可能なベアボーンが登場するなど、独自色の強い製品が増えてきている。さらに、全体的に低価格化が進んでおり、お買い得品も多く出ているので、使い勝手のよい定番キューブタイプなどの選択肢も検討しつつ、自分に合った製品を見付けたいところだ。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
AOpen | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
実売価格:41,000円前後 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
問い合わせ先:Webサイトのフォームから URL:http://aopen.jp/ |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() IONチップセットにPenrynコアのモバイル用Core 2 Duo(Socket P)などを搭載可能な省電力性とパフォーマンスの両立を目指した異色の小型ベアボーン。高価だがインターフェースの充実はもちろん、DVD Multiドライブやメモリカードリーダーを標準装備している。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
Shuttle | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
実売価格:29,000円前後 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
問い合わせ先:support@jp.shuttle.com(日本Shuttle) URL:http://www.shuttle-japan.jp/ |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() G45チップセットを採用した万能タイプのキューブタイプベアボーン。アルミボディで高級感のあるシックなデザインを採用。クアッドコアCPUに対応しているので、性能を求める人も満足して使えるはず。発売当初の4万円台から価格が大幅に下がり、かなりお買い得に。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
Shuttle | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
実売価格:22,000円前後 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
問い合わせ先:support@jp.shuttle.com(日本Shuttle) URL:http://www.shuttle-japan.jp/ |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() AMD CPUが使える貴重なSocket AM2ベアボーン。Phenom IIなどの低価格クアッドコアCPUでハイパフォーマンスなマシンを作りたい人には本製品がうってつけだ。AMD 760Gによる高いグラフィックス性能も心強いが、別途ビデオカードを増設することもできる。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
FunTwist | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
実売価格:20,000円前後 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
問い合わせ先:inf@fastcorp.co.jp(ファスト) URL:http://www.fastcorp.co.jp/ |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() AtomにIONチップセットを組み合わせた今人気の構成。Mini-ITXよりも小さい独自マザーを採用し、超小型化を実現。内部ベイは2.5インチ1基のみで、メモリもSO-DIMMスロットが1本のみだが、HDMI、DVI、eSATAと需要の高いポートを搭載している。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
発売日:9月29日
特別定価:1,980円
発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税
発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税
発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税
発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税
発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税
発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税
発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税
発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税
発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税
発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税
アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。
*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。
ユーザー登録から アンケートページへ進んでください