特集
2009年の自作PCを考える
CPU編 1/4
CPU編 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
マザーボード編 1/5
マザーボード編 2/5
マザーボード編 3/5
マザーボード編 4/5
マザーボード編 5/5
ビデオカード編 1/4
ビデオカード編 2/4
ビデオカード編 3/4
ビデオカード編 4/4
HDD編 1/2
HDD編 2/2
SSD編 1/3
SSD編 2/3
SSD編 3/3
BDドライブ編
サウンドカード編
テレビキャプチャデバイス編 1/2
テレビキャプチャデバイス編 2/2
ケース編 1/3
ケース編 2/3
ケース編 3/3
電源編 1/3
電源編 2/3
電源編 3/3
ベアボーンPC編
液晶ディスプレイ編 1/3
液晶ディスプレイ編 2/3
液晶ディスプレイ編 3/3
CPUクーラー編 1/3
CPUクーラー編 2/3
CPUクーラー編 3/3
そのほかのパーツ編 1/3
そのほかのパーツ編 2/3
そのほかのパーツ編 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PCパーツ100選 2009
TEXT:保坂陽一
そのほかのパーツ編
imageキーボードや冷却ファンなど、普段なにげなく使っているものの中にも、新しい流れはあるもの。ここでは、これまでに紹介した主流を占めるPCパーツ以外の気になる製品を見ていこう。
主要パーツだけがPCのトレンドではない!
 PCケースなどにもあてはまることだが、自作PCがATXなどのフォームファクターに沿って構成されている限り、PCの性能に大きな影響のない周辺機器類は、基本的に寿命の長い製品と言えるだろう。もちろん、キーボードなどの入力機器や冷却ファンなどには、消耗品という面はあるし、インターフェースのはやりすたりもあるが、基幹パーツに比べると、製品自体に目立った変革というのは少ない。しかし、個々の製品に注目してみると、いずれも日々改良が加えられ続けており、そのときどきのトレンドが間違いなく存在していることが分かるはずだ。とくに最近はCore i7やSSDといった新登場したパーツに合わせて、新たな使い勝手を備えた、これまでにない冷却機器やストレージ関係のパーツなども登場してきている。どんな製品が出ているのかチェックしておくことで、ニューマシン構築やアップグレードの際の選択肢にも幅が出てくることだろう。
入力デバイス
ハデさはないが、着実に新製品が登場
 キーボードやマウスといった入力デバイスは手になじんだものを愛用している、というユーザーも多いだろう。だからこそ、キーボードのわずかなタッチやマウスカーソルの追従性の違いは気になるものである。最近では、メカニカルキースイッチを採用した高級キーボードにも低価格化の流れが見えるほか、レーザーセンサー採用マウスの普及が進み、新しいトラッキングシステムも登場するなど、ハデではないが、ユーザーの嗜好に合わせたより現実的な製品が数多く登場している。これまで愛用しているデバイスもよいが、新しい製品をちょっと試してみてはいかがだろうか。
マウス
Microsoft
Explorer Mouse
実売価格:8,000円前後
問い合わせ先:0120-41-6755(マイクロソフト)
URL:http://www.microsoft.com/
image青色LED採用の高解像度ワイヤレスマウス
青色LEDを使用した「BlueTrackテクノロジ」採用マウス。従来のレーザー方式よりもさらに高い読み取り能力を備えており、ワイヤレスながらも追従性は抜群。
インターフェース:USB(2.4GHz帯無線)
ボタン数:5
読み取り解像度:1,000dpi
キーボード
サイズ
MX-BOARD G80-3600LYCJA-2
実売価格:12,000円前後
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/
image軽快ながらも確かなキータッチ
キースイッチにCherry製の「赤軸」を採用したキーボードで、キータッチは軽くなめらか。“カチカチ”はイヤだが、確かな打鍵感が欲しい人に。キーピッチ19mm、キーストローク約4mm。
インターフェース:USB、PS/2
キー配列:日本語109キー
マウス
ロジクール
MX1100 Cordless Laser Mouse
実売価格:6,000円前後
問い合わせ先:03-5350-6490
URL:http://www.logicool.co.jp/
imageミドルクラスで上位モデル並みの高性能
ホイールの動作モードを切り換え可能な「MicroGearスクロールホイール」を搭載するワイヤレスレーザーマウス。10のボタンを任意の動作に割り当て可能。
インターフェース:USB(2.4GHz帯無線)
ボタン数:10
読み取り解像度:400~1,600dpi
クーラー
CPU以外のクーラー交換も一般化
 以前はクーラーの単体購入と言えばCPU用くらいのものであったが、最近はメモリやチップセット、そして何と言ってもビデオカードの発熱が大きくなっており、それらのクーラーの換装もめずらしいものではなくなってきた。とくにビデオカードは製品によって、「静かだが冷えない」、「冷えるけど、ファンがうるさい」といった性能差が顕著なのだが、購入前にはなかなか分かりにくいもの。そんな事情にあわせ、各クーラーの製品数も増えてきているので、パーツの寿命を延ばすためにも活用していきたいところだ。CPUの温度なども、グリスを塗り直すだけでも変わることがあるので、メンテナンスも兼ねて各部をチェックしてみてもらいたい。
VGAクーラー
Thermaltake
DuOrb CL-G0102
実売価格:5,500円前後
問い合わせ先:info.jp@thermaltake.com(日本サーマルティク)
URL:http://www.thermaltake.co.jp/
image青く輝くDual-Orbデザイン採用
ミドルレンジビデオカード向けの大型クーラー。8の字形ヒートパイプと銅製フィンが特徴で、8cmファン×2を装備。メモリ用ヒートシンクも付属。
対応GPU:ATI Radeon HD 4850/3870、NVIDIA GeForce 9600 GT、8800 GT/GTS/GTX/Ultraほか
搭載ファン:8cm×2(2,500rpm)
VGAクーラー
サイズ
MUSASHI
実売価格:4,500円前後
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/
image10cm角ファン×2搭載の大型GPUクーラー
大型ヒートシンクに2基の10cm角ファンを搭載したビデオカードクーラーで、背面ベゼルに装着するファンコントローラも付属している。
対応GPU:ATI Radeon HD 4870/4850/3870/3850/3650/2900/2600シリーズなど、NVIDIA GeForce 9800 GTX/9600/8800 GTS/8800 GTなど
搭載ファン:10cm角×2(800~2,000rpm)
メモリクーラー
Corsair Memory
DOMINATOR Airflow CMXAF1
実売価格:3,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://www.corsair.com/
image三つのファンでメモリを強力冷却
メモリスロット左右のツメで固定するメモリクーラー。同社メモリ「DOMINATOR」での使用を想定しているが、多くのメモリで使用できるのがポイント。
搭載ファン:4cm×3(回転数非公開)
本体サイズ(W×D×H):180.5×98.5×30mm
メモリクーラー
GeIL
CYCLONE
実売価格:3,500円前後
問い合わせ先:info@mvkc.jp(エムヴィケー)
URL:http://www.geil.com.tw/Japanese/
image文字表示可能なLED搭載のデザインも魅力
5cm角ファンと左右に広がるヒートシンクを組み合わせたメモリクーラーで、ファンにはカラフルなLEDを搭載。ファン上に回転速度や温度を表示することが可能となっている。
ファン:5cm(3,400rpm)
本体サイズ(W×D×H):146×52.6×106mm
グリス
Coollaboratory
LIQUID Pro+CS
実売価格:2,500円前後
問い合わせ先:03-3488-1526(親和産業)
URL:http://www.coollaboratory.com/en/
image液体金属採用で驚異の熱伝導性
従来のグリスとは一線を画した熱伝導性を持つ「液体金属」。アルミを侵食してしまうため、設置面が銅もしくは銀製クーラーでなければ使用できないが、性能を引き出したいなら試す価値アリ。
熱伝導率:82W/m・k
容量:0.15ml
グリス
GELID
GC1
実売価格:1,500円前後
問い合わせ先:support@scythe.co.jp(サイズ)
URL:http://www.scythe.co.jp/
imageメタルフリーで安心して使える
金属素材を一切使用していないグリスなので、ショートの危険性がなく、酸化による劣化もないので安全だ。扱いやすい注射器タイプで、引き伸ばし用のヘラが付属しているのもうれしい。
熱伝導率:非公開
容量:5g
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください