特集
2009年の自作PCを考える
CPU編 1/4
CPU編 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
マザーボード編 1/5
マザーボード編 2/5
マザーボード編 3/5
マザーボード編 4/5
マザーボード編 5/5
ビデオカード編 1/4
ビデオカード編 2/4
ビデオカード編 3/4
ビデオカード編 4/4
HDD編 1/2
HDD編 2/2
SSD編 1/3
SSD編 2/3
SSD編 3/3
BDドライブ編
サウンドカード編
テレビキャプチャデバイス編 1/2
テレビキャプチャデバイス編 2/2
ケース編 1/3
ケース編 2/3
ケース編 3/3
電源編 1/3
電源編 2/3
電源編 3/3
ベアボーンPC編
液晶ディスプレイ編 1/3
液晶ディスプレイ編 2/3
液晶ディスプレイ編 3/3
CPUクーラー編 1/3
CPUクーラー編 2/3
CPUクーラー編 3/3
そのほかのパーツ編 1/3
そのほかのパーツ編 2/3
そのほかのパーツ編 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PCパーツ100選 2009
TEXT:橋本新義
メモリ編
imageCore i7の登場とともに変動の兆しが出てきたメモリ市場。2009年は「DDR3シフト」が意外なまでの速さで進むことになりそうだ。「いつでもお買い得」状態となったDDR2メモリとあわせ、大容量化も一気に進むだろう。
2009年はついに自作の主流に?Core i7の登場でDDR3メモリが大攻勢
 2008年のメモリ市場は、DDR3メモリの人気急上昇と、メモリ全般における価格の下落が大きなトピックとなった。

 DDR3メモリの人気急上昇の理由は、2008年11月のIntel Core i7の登場と、それに合わせたDDR3メモリの値下げだ。とくにCore i7用の3枚組キットはコストパフォーマンスが高く、Core i7の人気と合わせ、DDR3メモリのシェアを押し上げた。

 さらに、2009年に登場すると噂される、コードネーム「Lynnfield(リンフィールド)」、「Havendale(ヘイブンデール)」のIntelの新型CPUや、AMDのSocket AM3版Phenom II X4もDDR3メモリに対応するため、2009年はDDR3メモリが自作PC向けの主役へと躍り出そうな気配さえ出てきている。
 一方でDDR2メモリは、急速な円高化も伴い、半ば底を打ったか、と思われるほどの低価格に。2008年末の時点で、ブランド品でも4GB(2GB×2枚セット)で最安値が4,000円を割る製品が登場している。DDR3メモリへの移行や、32bit版Windowsで使われないメモリ領域を活用できるRAMディスクの登場と合わせると、メモリ容量の主流は4GBへと一気にシフトすると思われる。2009年のメモリの水準は、速度・容量の両面で大きく上がりそうだ。
製品選びのポイント(1)
DDR3メモリは3枚組が標準に?
imageCore i7用メモリの売れ筋は、トリプルチャンネルを活かせる3枚キットが主流となった。これらのキットは価格面で有利なだけでなく、トリプルチャンネル使用時の相性問題を解消すべく、出力信号の電圧などの特性が3枚の間で厳密に揃えられているため、信頼性も高く、ユーザーのメリットも大きい。
製品選びのポイント(2)
Core i7対応 XMPメモリも登場
imageIntelが独自に策定した拡張メモリの仕様「XMP」への対応製品も増加。最近登場したものは、これまでのIntel X38/48チップセット用とは若干仕様が異なり、実質的にCore i7+X58に合わせた仕様の製品が多い。これはCore i7の仕様上、メモリコントローラへの電圧設定が1.65V以上になるとCore i7自体が深刻なダメージを受ける危険性があるためだ。
製品選びのポイント(3)
RAMディスクに注目集まる
2008年のメモリ環境の隠れたトピックの一つが、Windowsが認識できないメモリをRAMディスクとして使うフリーソフト「Gavotte RamDisk」の登場だ。同様の機能を搭載したアイ・オー・データ機器の「RamPhantom 3」とあわせ、32bit版Windowsでも限定的ながら大容量メモリを扱える環境が整った。
imageRAMディスクはメモリ上にデータを格納するため、高速なアクセスが可能
製品選びのポイント(4)
64bit Vistaもついに普及か!?
大容量メモリ環境の本命である、64bit版Windowsの注目度や普及率も伸びつつある。64bit版Vistaに正式対応するアプリケーションやドライバなども増加し、ネックだった地デジチューナーの正式対応製品が登場するなど、着々と整備が進んでいる。
image低価格化が進み4GB以上のメモリも手に入れやすくなった。これから一気に普及が進むか?
Corsair Memory
DOMINATOR TR3X3G1866C9DF
問い合わせ先:03-5812-5820(リンクスインターナショナル)
URL:http://www.corsairmemory.com/
PC3-15000(DDR3-1866) CL=9 XMP対応
image1,866MHz動作ながら手頃なDDR3メモリ
 Corsair Memoryのトリプルチャンネル対応(3枚組)DDR3メモリ。同社製のDDR3メモリとしては最上位の「DOMINATOR」シリーズに位置付けられており、動作電圧1.65Vで1,866MHz駆動が可能。XMPに対応しているため、オーバークロック(OC)の入門用としても好適だ。高クロックで動作するため、メモリクーラーのAirflowファンが付属する。

 最上位モデルでありながら1GB×3枚組で2万円台半ばと、比較的手頃な価格も大きな魅力となっている。
製品名 容量 実売価格
DOMINATOR TR3X6G1866C9DF 2GB×3 52,000円前後
DOMINATOR TR3X3G1866C9DF 1GB×3 25,000円前後
OCZ Technology
OCZ3RPR1866C9LV6GK
問い合わせ先:03-5215-5650(アスク)
URL:http://www.ocztechnology.com/
PC3-15000(DDR3-1866) CL=9
image個性的な冷却機構を搭載したDDR3メモリ
 高性能OCメモリの老舗的存在であり、最近では低価格SSDのCoreシリーズでも有名となったOCZ Technology製のDDR3メモリキットだ。「放熱用のヒートシンクをヒートパイプによって中空に浮かす」という個性的なデザインを採用した、同社の最高級シリーズ「Reaper」に属する。

 Core i7環境向けのため、電圧1.65Vで1,866MHz動作が可能な設計となっている。Core i7で高クロックを狙いたいならあわせて選びたいメモリだ。
製品名 容量 実売価格
OCZ3RPR1866C9LV6GK 2GB×3 49,000円前後
OCZ3RPR1866C9LV3GK 1GB×3 28,000円前後
Patriot Memory
PVT36G1600ELK
問い合わせ先:inf@fastcorp.co.jp(ファスト)
URL:http://www.patriotmem.com/
PC3-12800(DDR3-1600) CL=9 XMP対応
image人気急上昇メーカーのハイエンドOCメモリ
 高性能・高品質ながら比較的安価なことで人気上昇中のメモリメーカー、Patriot Memory製のDDR3メモリキットだ。

 同社製メモリの最高級シリーズ「Viper」に属しており、動作クロックは1,600MHzと高速。また、外観上の特徴となっている大型ヒートシンクは、ACC(Aluminum Copper Composite)テクノロジと名付けられた、アルミと銅のハイブリッド構造を採用し、高発熱の環境下でも安定した動作を実現する。XMPにも対応している。
製品名 容量 実売価格
PVT36G1600ELK 2GB×3 30,000円前後
PVT33G1600ELK 1GB×3 18,000円前後
GeIL
GV36GB1333C9TC
問い合わせ先:info@mvkc.jp(エムヴィケー)
URL:http://www.geil.com.tw/Japanese/
PC3-10600(DDR3-1333) CL=9
image知る人ぞ知る実力派メーカーのDDR3キット
 台湾のメモリメーカー、GeIL(Golden Emperor International)が発売するDDR3メモリキット。

 竜の目を模したLED付きメモリ「Black Dragon」をはじめとするユニークな製品で知られる同社だが、本製品はCore i7用のトリプルチャンネルキットとしては非常にベーシックな仕様だ。

 しかし、チタンカラーのヒートスプレッダや永久保証などの信頼性を重視した設計、さらに市場最安クラスとなる価格など、性能以外の面でも魅力的な製品に仕上がっている。
製品名 容量 実売価格
GV36GB1333C9TC 2GB×3 20,000円前後
GV33GB1333C9TC 1GB×3 12,000円前後
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください