特集
2009年の自作PCを考える
CPU編 1/4
CPU編 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
マザーボード編 1/5
マザーボード編 2/5
マザーボード編 3/5
マザーボード編 4/5
マザーボード編 5/5
ビデオカード編 1/4
ビデオカード編 2/4
ビデオカード編 3/4
ビデオカード編 4/4
HDD編 1/2
HDD編 2/2
SSD編 1/3
SSD編 2/3
SSD編 3/3
BDドライブ編
サウンドカード編
テレビキャプチャデバイス編 1/2
テレビキャプチャデバイス編 2/2
ケース編 1/3
ケース編 2/3
ケース編 3/3
電源編 1/3
電源編 2/3
電源編 3/3
ベアボーンPC編
液晶ディスプレイ編 1/3
液晶ディスプレイ編 2/3
液晶ディスプレイ編 3/3
CPUクーラー編 1/3
CPUクーラー編 2/3
CPUクーラー編 3/3
そのほかのパーツ編 1/3
そのほかのパーツ編 2/3
そのほかのパーツ編 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PCパーツ100選 2009
CPU編
TEXT:鈴木雅暢
クアッドコアCPU
Intel
Core i7シリーズ
問い合わせ先:0120-868686(インテル)
URL:http://www.intel.co.jp/
LGA1366 45nm 8スレッド同時処理 TDP 130W
imageライバルを寄せ付けない圧倒的性能の新時代フラグシップ
 Core 2シリーズの上位モデルとして追加された最新設計のクアッドコアCPU。DDR3 SDRAMのトリプルチャンネルアクセスに対応するメモリコントローラの内蔵や、Hyper-Threadingによる8スレッド同時実行、パワーゲートトランジスタの採用による高度な電力管理機能、自動でクロックを上昇させるIntel Turbo Boost Technologyなどといった新技術が多数盛り込まれており、電力効率を維持しつつ、Core 2 Quadを大きく上回るパフォーマンスを実現している。

 最上位モデルのCore i7-965 Extreme Editionは動作クロックだけでなくシステムバスの転送レートも高速で、さらにCPUの倍率ロックが解除されているという特典もある。
image
製品名 動作周波数 コア数(スレッド数) システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ
Core i7-965 Extreme Edition 3.2GHz 4(8) 6.4GT/s 256KB×4 8MB
Core i7-940 2.93GHz 4(8) 4.8GT/s 256KB×4 8MB
Core i7-920 2.66GHz 4(8) 4.8GT/s 256KB×4 8MB
製品名 省電力機能 製造プロセス TDP コードネーム 実売価格
Core i7-965 Extreme Edition EIST 45nm 130W Bloomfield 105,500円前後
Core i7-940 EIST 45nm 130W Bloomfield 58,500円前後
Core i7-920 EIST 45nm 130W Bloomfield 30,000円前後
クアッドコアCPU
Intel
Core 2 Quadシリーズ
問い合わせ先:0120-868686(インテル)
URL:http://www.intel.co.jp/
LGA775 45/65nm 4スレッド同時処理 TDP 95W
imageラインナップ充実の本命クアッドコア
 ハイエンド~アッパーミドルをになうIntelの主力クアッドコア。売れ筋は常に上位から2番目のモデルで、現在はQ9550が該当する。これは最上位モデルを投入するタイミングで2番手となるモデルの大幅な価格改定を行なって割安感を強調するとともに、下位モデルともキャッシュ容量で差を付けるというIntelの戦略によるところが大きい。

 なお、65nm世代として唯一Q6600だけがラインナップに残り続けている。45nm世代に比べて実測の消費電力は高いが、45nm世代に非対応のマザーボードのユーザーにとって貴重なアップグレードパスとなっている。
image
製品名 動作周波数 コア数(スレッド数) システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ
Core 2 Quad Q9650 3GHz 4(4) 1,333MHz 6MB×2
Core 2 Quad Q9550 2.83GHz 4(4) 1,333MHz 6MB×2
Core 2 Quad Q9400 2.66GHz 4(4) 1,333MHz 3MB×2
Core 2 Quad Q8300 2.5GHz 4(4) 1,333MHz 2MB×2
Core 2 Quad Q8200 2.33GHz 4(4) 1,333MHz 2MB×2
Core 2 Quad Q6600 2.4GHz 4(4) 1,066MHz 4MB×2
製品名 省電力機能 製造プロセス TDP コードネーム 実売価格
Core 2 Quad Q9650 EIST 45nm 95W Yorkfield 56,000円前後
Core 2 Quad Q9550 EIST 45nm 95W Yorkfield 32,500円前後
Core 2 Quad Q9400 EIST 45nm 95W Yorkfield 28,500円前後
Core 2 Quad Q8300 EIST 45nm 95W Yorkfield 23,500円前後
Core 2 Quad Q8200 EIST 45nm 95W Yorkfield 20,500円前後
Core 2 Quad Q6600 EIST 65nm 95W Kentsfield 20,500円前後
クアッドコアCPU
AMD
Phenom X4シリーズ
問い合わせ先:0053-165-0441(日本AMD)
URL:http://www.amd.co.jp/
Socket AM2 65nm 4スレッド同時処理 TDP 65~125W
image低価格攻勢で活路を見い出す
 AMDの主力クアッドコアブランド。2007年末に発表された当時のブランド名は「Phenom」だけであったが、2008年3月のラインナップ拡充を機に今の名称に改められている。IntelのCore 2 Quadには製造プロセスルールで後れを取っていることもあり、性能、消費電力の両面で見劣りしているのが現状だ。それでも低価格化を進めたことで、手頃な価格で買えるクアッドコアCPUとしての魅力は出てきている。2009年には待望の45nmプロセスルールを採用した「Deneb」(開発コードネーム)こと「Phenom II」を投入することがすでに予告されており、大きな期待がかかる。
image
製品名 動作周波数 コア数(スレッド数) システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ
Phenom X4 9950 Black Edition 2.6GHz 4(4) 4,000MHz 512KB×4 2MB
Phenom X4 9850 Black Edition 2.5GHz 4(4) 4,000MHz 512KB×4 2MB
Phenom X4 9750 2.4GHz 4(4) 3,600MHz 512KB×4 2MB
Phenom X4 9550 2.2GHz 4(4) 3,600MHz 512KB×4 2MB
Phenom X4 9350e 2GHz 4(4) 3,600MHz 512KB×4 2MB
Phenom X4 9150e 1.8GHz 4(4) 3,200MHz 512KB×4 2MB
製品名 省電力機能 製造プロセス TDP コードネーム 実売価格
Phenom X4 9950 Black Edition Cool'n'Quiet 2.0 65nm 125W Agena 17,500円前後
Phenom X4 9850 Black Edition Cool'n'Quiet 2.0 65nm 125W Agena 16,500円前後
Phenom X4 9750 Cool'n'Quiet 2.0 65nm 95W Agena 16,000円前後
Phenom X4 9550 Cool'n'Quiet 2.0 65nm 95W Agena 14,500円前後
Phenom X4 9350e Cool'n'Quiet 2.0 65nm 65W Agena 15,500円前後
Phenom X4 9150e Cool'n'Quiet 2.0 65nm 65W Agena 12,500円前後
トリプルコアCPU
AMD
Phenom X3シリーズ
問い合わせ先:0053-165-0441(日本AMD)
URL:http://www.amd.co.jp/
Socket AM2 65nm 3スレッド同時処理 TDP 65~95W
image存在感の薄いトリプルコア
 Phenom X4の廉価版にあたるトリプルコアブランド。Phenom X4をベースにコアを一つ省いたもので、3コアで共有する2MBの3次キャッシュを備えている。デュアルコアよりも1コア多い点はメリットになり得たはずだが、クアッドコアに近い価格設定では意味が薄れてしまう。マルチコアに最適化されたアプリケーションでクアッドコアほどの強さがない上、動作クロックが低く消費電力が大きい点ではデュアルコアに劣るという中途半端な点ばかり目立ってしまうことに。最近ではクアッドコアの低価格化の進行により、ますます存在感が薄くなる一方である。
image
製品名 動作周波数 コア数(スレッド数) システムバス 2次キャッシュ 3次キャッシュ
Phenom X3 8750 2.4GHz 3(3) 3,600MHz 512KB×3 2MB
Phenom X3 8650 2.3GHz 3(3) 3,600MHz 512KB×3 2MB
Phenom X3 8450 2.1GHz 3(3) 3,600MHz 512KB×3 2MB
Phenom X3 8450e 2.1GHz 3(3) 3,600MHz 512KB×3 2MB
製品名 省電力機能 製造プロセス TDP コードネーム 実売価格
Phenom X3 8750 Cool'n'Quiet 2.0 65nm 95W Toliman 13,500円前後
Phenom X3 8650 Cool'n'Quiet 2.0 65nm 95W Toliman 12,000円前後
Phenom X3 8450 Cool'n'Quiet 2.0 65nm 95W Toliman 10,000円前後
Phenom X3 8450e Cool'n'Quiet 2.0 65nm 65W Toliman 10,000円前後
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください