特集
2008年、自作PCの変化を振り返る
CPU編 1/3
CPU編 2/3
CPU編 3/3
マザーボード編 1/4
マザーボード編 2/4
マザーボード編 3/4
マザーボード編 4/4
ビデオカード編 1/4
ビデオカード編 2/4
ビデオカード編 3/4
ビデオカード編 4/4
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
HDD/SSD編 1/3
HDD/SSD編 2/3
HDD/SSD編 3/3
ケース編 1/3
ケース編 2/3
ケース編 3/3
電源編 1/2
電源編 2/2
ベアボーンPC編
光学ドライブ編 1/2
光学ドライブ編 2/2
AV編 1/3
AV編 2/3
AV編 3/3
冷却編 1/2
冷却編 2/2
小型PC編 1/3
小型PC編 2/3
小型PC編 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作大全 2008
AV編
TEXT:目黒廣道
トレンド5
PCI Expressに対応したサウンドカードの増加 image
Sound BlasterシリーズにもPCIe x1対応モデルが登場
 マザーボードにもサウンド機能が搭載されていることが当たり前になった現在、少々影の薄いサウンドデバイスだが、サウンドデバイスの雄「Sound Blasterシリーズ」がPCI Express x1に対応したことが大きなトピックだ。とくに「EAX」や「EAX ADVACED HD」がよく利用される3DゲームなどはSound Blasterシリーズがほぼ必須環境であり、ゲーマーには待望の製品だろう。

 サウンドデバイスはISAスロットからPCIスロットに移行するときと同じく、遅れて最新インターフェースに対応する傾向があるが、ゲーマー御用達のSound Blasterシリーズが対応したことによって、今後さらにPCI Express x1対応製品が増えていく可能性がある。
ASUSTeK
Xonar D2X
実売価格:17,000円前後
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ)
URL:http://www.asus.co.jp/
image高音質サウンドカードのPCI Express x1対応版
独自のサウンドチップを搭載した高音質サウンドカード。ノイズを抑えるため、基板を覆っているカバーが特徴
SPECIFICATION
音声入力:LINE IN(2チャンネル)、S/P DIF(同軸)、マイク
音声出力:LINE OUT(7.1チャンネル)、S/P DIF(同軸)
クリエイティブメディア
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio
実売価格:18,000円前後
問い合わせ先:03-3256-5577
URL:http://jp.creative.com/
image待望のPCI Express x1対応Sound Blaster
サウンドカードのスタンダード「Sound Blasterシリーズ」初のPCI Express x1対応モデル。もちろん、EAXにも対応している
SPECIFICATION
音声入力:LINE IN(2チャンネル)、S/P DIF(光角型)、マイク
音声出力:LINE OUT(7.1チャンネル)、S/P DIF(光角型)
トレンド5
これからどうなる?ビデオキャプチャカード image
ハイビジョン映像に対応したキャプチャカードの台頭
 デジタルチューナー搭載テレビキャプチャカードの影に隠れ、さらにビデオカメラ用メディアがテープからフラッシュメモリに移行しつつあるために目立たないビデオキャプチャデバイス。しかし、最近はHDMIからダイレクトにキャプチャ可能な製品が多くなっているのが特徴だ。

 HDMIなら映像をデジタルのままキャプチャすることが可能で、編集時の画質劣化を最小限に抑えられる。また、PCの画面もキャプチャ可能なので、PCの操作画面を動画でキャプチャするというような場合にも便利。

 ただし、デジタル放送で使用されているコピーワンスなど、コピー制御信号が挿入されている映像をキャプチャすることができない点には注意。
Blackmagic Design
Intensity Pro
実売価格:42,000円前後
問い合わせ先:info-jp@blackmagic-design.com
URL:http://www.blackmagic-design.com/
imageコンポーネント入力も可能なHDMI対応キャプチャカード
コンポーネント映像のキャプチャにも対応したハイビジョンキャプチャカード
SPECIFICATION
対応スロット:PCI Express x1
録画フォーマット:1125i/750p/525p/525i
インターフェース:HDMI IN/OUT、AUDIO IN/OUT(同軸)、
コンポーネントIN/OUT(同軸)、S/P DIF(同軸)
トムソン・カノープス
HDSTORM
実売価格:100,000円前後(初回限定版)
問い合わせ先:078-992-5846
URL:http://www.thomson-canopus.co.jp/
image高機能ビデオ編集ソフト付属HDMIキャプチャカード
高機能なビデオ編集ソフト「EDIUS 5 Pro」が付属するHDMIキャプチャカード
SPECIFICATION
対応スロット:PCI Express x1
録画フォーマット:1125i/750p/525p/525i
インターフェース:HDMI IN/OUT、AUDIO OUT(ステレオミニ)
トレンド5
隠れたヒット製品「USBラジオチューナー」 image
PCでエアチェックしよう!
 今、ひそかに人気を集めているのが、PC用のアナログラジオチューナーだ。ラジオは最新のヒット曲のチェックや、出演者との距離が近く感じられるトーク番組などで、今でも熱心なリスナーは多い。しかし、どうもPCとの関連は薄かった。

 それが2007年辺りからAM/FM両対応のPC用ラジオチューナーが登場。さらに2008年になって、日本のメジャーな周辺機器メーカーからも登場したことで、さらなるブレイクの兆しを見せている。

 PCでラジオを利用する利点は、テレビキャプチャカードと同様、番組をPC用の音声ファイルとして録音できることだ。PCに直接録音するので管理も楽になる。タイムシフト機能を備えていれば、ちょっと聞き逃した部分も、簡単に早戻しできる。

 さらに録音したファイルは自由に扱えるので、深夜のラジオ番組を録音予約しておき、朝出かけるときにポータブルプレイヤーで聞くのにも便利。ビデオプレイヤーよりもまわりに気を使わなくてよい点もメリットだ。
imagePC用ラジオチューナー「ロジテックDiALiVE LRT-FMAM100U」付属のアプリケーション「らくラヂ」。録音予約もできるので、エアチェックも簡単だ
image録音形式はWAVEやMP3などのほか、Ogg Vorbis、Monkey'sAudioにも対応している。録音したデータは自由にコピー可能なので、MP3プレイヤーなどでも利用可能
ノバック
Radio Mate NV-UR001
実売価格:7,500円前後
問い合わせ先:03-3817-0938
URL:http://www.novac.co.jp/
image窓に貼り付けられるユニークなUSBラジオチューナー
本体に吸盤が付いており、窓ガラスなどに貼り付けることが可能なユニークなAM/FMラジオチューナー
SPECIFICATION
対応周波数:FM76~108MHz、AM520~1,710kHz
録音形式:WAVE、MP3、WMA
重量:250g(本体のみ)
ロジテック
DiALiVE LRT-FMAM100U
実売価格:7,500円前後
問い合わせ先:0570-022-022
URL:http://www.logitec.co.jp/
imageお手軽なUSBラジオチューナー
録音予約も可能なAM/FMラジオチューナー。WAVEやMP3に加え、Ogg VorbisやMonkey'sAudio形式でも録音できる
SPECIFICATION
対応周波数:FM76~90MHz、AM522~1,602kHz
録音形式:WAVE、MP3、WMA、Ogg Vorbis、Monkey'sAudio
重量:14g(本体)、78g(AMラジオ用外部アンテナ)
image気になるデジタル放送の行方
 再三だが、PCにおけるAVデバイスで、もっとも大きなトピックは、デジタル放送の視聴や録画が可能になったテレビキャプチャデバイスの登場だ。問題がまったくないわけではないが、とりあえずデジタル放送をPCで楽しめる環境が整ったことは歓迎したい。

 また、もう一つのトピックはフルHD液晶ディスプレイの小型化と多機能化が進んだことだ。今後はデジタルチューナーを搭載した液晶ディスプレイの種類が増え、さらなる高機能化、低価格化が進むだろう。

 不確定な情報ではあるものの、一部のメディアで取り上げられたように、地上デジタル放送ではB-CASカードが廃止される可能性がある。今後の動向に注目したい。
image現状ではデジタル放送の受信に必須のB-CASカード。不要になれば、アナログ放送時代と同等の利便性が実現可能に?
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください