特集
2008年、自作PCの変化を振り返る
CPU編 1/3
CPU編 2/3
CPU編 3/3
マザーボード編 1/4
マザーボード編 2/4
マザーボード編 3/4
マザーボード編 4/4
ビデオカード編 1/4
ビデオカード編 2/4
ビデオカード編 3/4
ビデオカード編 4/4
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
HDD/SSD編 1/3
HDD/SSD編 2/3
HDD/SSD編 3/3
ケース編 1/3
ケース編 2/3
ケース編 3/3
電源編 1/2
電源編 2/2
ベアボーンPC編
光学ドライブ編 1/2
光学ドライブ編 2/2
AV編 1/3
AV編 2/3
AV編 3/3
冷却編 1/2
冷却編 2/2
小型PC編 1/3
小型PC編 2/3
小型PC編 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作大全 2008
ビデオカード編
TEXT:橋本新義、編集部 圓井佑介
トレンド3
ビデオカード付属ユーティリティに注目 image
大手メーカー製品では非常に多機能なツールも
 ここまで紹介したトレンドは、ビデオカードの中でもGPUメーカー主導の話題であった。実際にはGPUメーカーのみならず、カードを製造するメーカーも、製品間の差別化を図るべく、さまざまな工夫を凝らしている。最近、大手カードメーカーを中心に力が入れられているのが、ユーティリティソフトの充実だ。

 こうしたユーティリティの多くは、オーバークロック(OC)機能に関連したものだが、ASUSTeKやGIGABYTE、MSIなどの大手メーカーでは、ファンコントロール機能やコア/メモリ電圧設定機能といった、より本格的なOC機能(または省電力機能)や、ゲームや動画再生中にコントラストなどを補正する高画質化機能など、より多機能なユーティリティが付属する製品も投入している。購入した後の「遊び」を楽しむには、こうした点にも気を配って製品を選ぶのがベターだ。
imageASUSTeK
Splendid
ASUSTeKのSplendid。動画の色を解析し、コントラストや色調をテレビのように補正する動画高画質化機能を備える。一見地味ながら、効果は大きい
imageGainward
EXPERTOOL
NVIDIA製GPUのオーバークロック用ツールだ。NVIDIA純正ツールでは不可能な、シェーダークロックに関する設定変更が可能な点が特徴。ATI対応版も用意されている
imageGIGABYTE
GAMER HUD
GIGABYTEのオーバークロック+ハードウェアモニタリング用ツールだ。コア電圧やクロックの設定、多岐にわたるGPU温度や電圧といったモニタリングなどがこれ一つで実行できる
imageMSI
Star OSD
画質調整や自動オーバークロック機能「D.O.T.」の設定などを、ゲームのプレイ中や動画再生中でもキーボード操作で実行、リアルタイムに反映できる個性派ツール
ASUSTeK
EAH4850/HTDI/512M
実売価格:25,000円前後
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ)
URL:http://www.asus.co.jp/
Radeon HD 4850 GDDR3 SDRAM 512MB
image動画の画質を向上させるSplendid対応
ATIの人気GPU、Radeon HD 4850を搭載するミドルレンジカード。搭載クーラーが1スロットタイプで扱いやすい
SPECIFICATION
コアクロック:625MHz
メモリクロック:1.986GHz
メモリバス幅:256bit
Streaming Processor数:800(統合型)
接続インターフェース:PCI Express 2.0 x16
出力インターフェース:DVI-I×2、HDTV OUT×1
Gainward
HD4850-512-GS
実売価格:24,000円前後
問い合わせ先:03-3864-3763(マイルストーン)
URL:http://www.milestone-net.co.jp/
Radeon HD 4850 GDDR3 SDRAM 512MB
image独自の大型クーラーを搭載するOCモデル
大型の2スロット占有クーラーを装備し、ATI Radeon HD 4850を搭載するビデオカード。オーバークロックが施されており、リファレンス設計のモデルよりも性能が高い
SPECIFICATION
コアクロック:700MHz
メモリクロック:2.2GHz
メモリバス幅:256bit
Streaming Processor数:800(統合型)
接続インターフェース:PCI Express 2.0 x16
出力インターフェース:DVI-I×2、HDTV OUT×1
GIGABYTE
GV-N98TZL-1GH
実売価格:24,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://club.gigabyte.co.jp/
GeForce 9800 GT GDDR3 SDRAM 1GB
imageZALMANファン採用のスタンダードモデル
GDDR3 SDRAM を大容量1GB装備するGeForce 9800 GT搭載カード。独自仕様のZALMAN製大型クーラーを採用し、冷却を重視している
SPECIFICATION
コアクロック:600MHz
メモリクロック:1.8GHz
メモリバス幅:256bit
Streaming Processor数:112(統合型)
接続インターフェース:PCI Express 2.0 x16
出力インターフェース:DVI-I×2、HDTV OUT×1
トレンド4
ファンレスに続き、準ファンレスカード登場 image
定番のファンレスに加え準ファンレスカード登場
 トレンド5で紹介するOC版カードと同じく、注目を浴びているのがファンレス版、および準ファンレス版(低負荷時にファンが完全に停止するが、高負荷時はファンが回転して冷却を行なう)のカードだ。

 とくに後者は2008年夏頃から登場し、MSIやASUSTeKといった大手メーカー品を中心に、静音性と扱いやすさのバランスに優れた高級製品として注目されている。なかでもASUSTeKのMATRIXシリーズは、GPUの電圧を自動(手動も可)設定するための電圧制御チップまでも搭載している。現在では一般的なカードに比べてかなり割高感があるが、今後の動向が注目される。

 なお、動作時に完全無音となるファンレスタイプのカードは、PCケース内に十分なエアフローを用意するのが使用時のコツだ。グラフはGIGABYTEのRadeon HD 4850搭載ファンレスカードを、周辺が無風のバラック状態(上)と12cm角800rpmのファンをビデオカードから約10cmの距離に配置した(下)状態のGPUコア温度だが、無風状態で負荷をかけると、安定動作域を上回ってしまう。その意味では、比較的上級者向けの製品と言える。手間を惜しまず徹底的な静音化を行なうならファンレス、手軽に安定した静音化を行ないたいなら準ファンレスがオススメだ。
 
image
【検証環境】
CPU:Intel Core 2 Extreme QX9650(3GHz)
マザーボード:ASUSTeK P5Q-E(Intel P45+ICH10R)
メモリ:Transcend JetRAM JM2GDDR2-8K(PC2-6400 DDR2 SDRAM 1GB×2、CL=5)
HDD:日立GST Deskstar 7K80 HDS728080PLA380(Serial ATA 2.5、7,200rpm、80GB)
OS:Windows Vista Ultimate SP1
image専用チップにより低電圧駆動するカードも登場
ASUSTeKのMATRIXシリーズはGPU電源用コントロールチップ「ASUS Super Hybrid Engine」を搭載。低負荷時にはコア電圧まで下げて、リファレンスデザインでは不可能なレベルの低消費電力化を実現し、オーバークロック時には昇圧も可能だ
ASUSTeK
EN9600GT MATRIX/HTDI/512M
実売価格:25,000円前後
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ)
URL:http://www.asus.co.jp/
GeForce 9600 GT GDDR3 SDRAM 512MB
image付属ソフトにより細かく設定を調整できる
GeForce 9600 GT搭載カード。大型クーラーを装備し、独自のSuper Hybrid Engineにより、負荷に応じてファンの制御やクロック、電圧などの変更を行なえる
SPECIFICATION
コアクロック:650MHz
メモリクロック:1.8GHz
メモリバス幅:256bit
Streaming Processor数:64(統合型)
接続インターフェース:PCI Express 2.0 x16
出力インターフェース:DVI-I×2、HDTV OUT×1
MSI
N9600GT Hybrid Freezer
実売価格:32,000円前後
問い合わせ先:web@msi-computer.co.jp(エムエスアイコンピュータージャパン)
URL:http://www.msi-computer.co.jp/
GeForce 9600 GT GDDR3 SDRAM 1GB
imageファンの回転を自動制御し、静音化
GeForce 9600 GT搭載の準ファンレスカード。アイドル時はファンが停止し、GPU温度が90℃に達するとファンが回転するため、高負荷時でも安心して使用することができる
SPECIFICATION
コアクロック:700MHz
メモリクロック:1.8GHz
メモリバス幅:256bit
Streaming Processor数:64(統合型)
接続インターフェース:PCI Express 2.0 x16
出力インターフェース:DVI-I×2、HDTV OUT×1
GIGABYTE
GV-R485MC-1GH
実売価格:25,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://club.gigabyte.co.jp/
Radeon HD 4850 GDDR3 SDRAM 1GB
image大型ヒートシンクで効率的な冷却が可能
ATI Radeon HD 4850搭載ファンレスビデオカード。ヒートパイプとヒートシンクを工夫することで熱を拡散させ、小さなエアフローでも大きな冷却能力を発揮する
SPECIFICATION
コアクロック:640MHz
メモリクロック:1.92GHz
メモリバス幅:256bit
Streaming Processor数:800(統合型)
接続インターフェース:PCI Express 2.0 x16
出力インターフェース:DVI-I×2、S-VIDEO OUT×1
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください