特集
低消費電力がキーワード 静音性と冷却能力を両立したマシン作り 1/2
低消費電力がキーワード 静音性と冷却能力を両立したマシン作り 2/2
基本の基本 まずはCPUを静音化 1/4
基本の基本 まずはCPUを静音化 2/4
基本の基本 まずはCPUを静音化 3/4
基本の基本 まずはCPUを静音化 4/4
省電力化著しいマザーボードの要点を理解する 1/3
省電力化著しいマザーボードの要点を理解する 2/3
省電力化著しいマザーボードの要点を理解する 3/3
ビデオカード冷却はオリジナルクーラーがポイント 1/3
ビデオカード冷却はオリジナルクーラーがポイント 2/3
ビデオカード冷却はオリジナルクーラーがポイント 3/3
HDDを攻略して静音・冷却の達人に! 1/3
HDDを攻略して静音・冷却の達人に! 2/3
HDDを攻略して静音・冷却の達人に! 3/3
ケース選びが静音マシンの方向性を決定する! 1/3
ケース選びが静音マシンの方向性を決定する! 2/3
ケース選びが静音マシンの方向性を決定する! 3/3
ますます重要度の高まるファンの使いこなしを極める 1/3
ますます重要度の高まるファンの使いこなしを極める 2/3
ますます重要度の高まるファンの使いこなしを極める 3/3
そのほかの静音冷却デバイス 1/2
そのほかの静音冷却デバイス 2/2
静音PC実践編 1/8
静音PC実践編 2/8
静音PC実践編 3/8
静音PC実践編 4/8
静音PC実践編 5/8
静音PC実践編 6/8
静音PC実践編 7/8
静音PC実践編 8/8
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
静音×冷却×省電力、超バランスPCの最適解
静音PC実践編
TEXT:目黒廣道
Mini-ITXマシンをもっとエコにしてみる!
image
SPECIFICATION
CPU:Intel Atom 230(1.6GHz、マザーボードに搭載)
マザーボード:GIGABYTE GA-GC230D(Intel 945GC+ICH7)
メモリ:ノーブランド PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB×1
HDD:Western Digital WD Caviar Blue WD3200AAKS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、320GB)
光学ドライブ:パイオニア DVR-S15J
ケース:In Win IW-BM639
合計金額:約4万3,000円
エコをよりエコにするには?
 最近のエコブームは、とどまるところを知らない。ちょっとやり過ぎの感もあるものの、エコであること自体はよいことだ。そしてこのところ、PCでもエコがブームの兆しを見せている。その中でも、ブレイクしそうなのがIntel Atomだ。

 Intel Atom 230はTDP 4Wという、これまでの製品とは一線を画す超低消費電力CPUである。性能面では最新のデュアルコアCPUやクアッドコアCPUと比べると大幅に低いものではあるが、Webブラウジングやメールチェックといった、PCでもっとも利用されるであろうシーンでは必要十分な性能を持っている。何より低価格であることも魅力である。

 そして、そのAtomを搭載したMini-ITXマザーボードの登場に合わせて、関連パーツが充実しつつあるのもタイムリーだ。とくにMini-ITX対応ケースの充実ぶりが目立っており、超小型のものから拡張性の高いもの、さらにはACアダプタ採用の完全ファンレスケースまで、選り取り見取りである。Mini-ITXマシンは省スペースで省電力。まさにエコなPCの模範と言えよう。

 しかし、普通にMini-ITXパーツを組んだだけではおもしろくない。省スペースで省電力だからこそ、もっともっとエコにこだわってみようではないか。

 そこで、ここではエコなAtomマシンを、さらにエコにするためにどうすればよいか、その方法を検討しよう。ベースとなる標準的な構成のMini-ITXマシンを用意し、中のパーツを変更することで、どのように消費電力や静音性が変化するかを見てみることにする。
すでに初期状態でエコと言えばエコ?
温度
ケース内部 29/℃
消費電力
アイドル時 41W
高負荷時 53W
動作音
動作音 43.8dB
気になるポイントはココ!
imageHDD
3.5インチHDDは高速で大容量かつ、低価格なのが魅力。半面、消費電力が大きく、動作音もやや気になるところ
imageケースファン
標準で8cm角の薄型ファンを搭載。しかし、上記の構成中、もっとも大きな動作音源となってしまっているので、なんとかしたい
image電源
特殊サイズで定格150Wの電源を搭載。Atomマザー用では余裕の出力だが、ファンの音がやや気になる。交換することができないのもネック
【検証内容】
動作音はWindows起動10分後のものを、本体正面から約5cmの場所に動作音計を設置して測定。アイドル時の消費電力はWindows起動13分から15分後までの最小値。高負荷時の消費電力は「OCCT Perestroika 2.0.0a」でCPU負荷を100%にし、同時に「FDBench」をループで起動し、約2GBのファイルを光学ドライブからHDDへコピーしているときの最大値。ケース内温度はケース内に温度計のセンサーを設置し、負荷テスト開始から10分後のものを測定。

【検証環境】
暗動作音:30dB以下、室温:約25℃
STEP 1 静音&低消費電力なパーツに交換
エコの基本は消費電力を抑えること
 Mini-ITXマシンで搭載CPUがAtom。となると、低消費電力化の鍵はマザーボード以外の部分だろう。とくに使用しているIn Winの「IW-BM639」は、Mini-ITXケースとしては拡張性の高いモデルで、標準構成では3.5インチHDDと5インチの光学ドライブを搭載した。これらは、一般的にデスクトップPC向けのパーツであり、それだけに高性能であることがメリットでもある。しかし、その分だけ消費電力も大きいはずだ。

 そこで、まずはこれらのパーツを交換してみて、どれだけ消費電力が下がるのかをテストしてみることにする。

 また、ファンを交換することで静音性の向上も図っている。はたして、どれほどの違いが出てくるのだろうか?
2.5インチHDDに交換
image3.5インチHDDを、2.5インチの日立GST Travelstar 5K320 HTS543232L9A300 へ交換。消費電力はそれなりに下がり、ケース内のスペースも広くなった。ケース内温度もやや下がった
動作音 43.6dB
ケース内温度 28℃
消費電力(アイドル時) 37W
消費電力(高負荷時) 50W
効果
ケースファンを静音タイプに交換
imageファンを静音タイプの山洋電気F8-SSS(1,000rpm、25mm厚)に交換。標準ファンは15mm厚だが、ギリギリで収納できた。動作音は減ったが、消費電力とケース内温度も上がってしまった
動作音 32.5dB
ケース内温度 30℃
消費電力(アイドル時) 41W
消費電力(高負荷時) 50W
効果
光学ドライブをスリムタイプに
image静音ファンに交換したために落ちた冷却性能を回復すべく、スリムタイプの光学ドライブに交換して、内部スペースを拡大。すると、ケース内温度だけでなく、消費電力も大きく下がった
動作音 32.3dB
ケース内温度 28℃
消費電力(アイドル時) 34W
消費電力(高負荷時) 44W
効果
途中経過
ノートPC向けパーツの消費電力は優秀
 2.5インチHDDとスリムタイプの光学ドライブの低消費電力が目立つ。おかげでエコなMini-ITXマシンを、さらに省電力化することに成功した。

 また、意外だったのがファンの交換だ。静音タイプのファンと交換したのだが、それだけで4Wも消費電力が上がってしまったのは予想外であった。交換よりも、電圧低下による静音化のほうがよかったかもしれない。

 ただ、静音化の効果は抜群で、気になるケースファンの動作音が一気に消えた。その代わり、今度はチップセットファンと電源ファンの音が気になり始めてしまった。
image削れるところは削ったが……
PCとしてはほぼ最小構成であり、これ以上消費電力を削るとなると、抜本的な解決法が必要だろう
image電源がネック
専用電源である以上、これ自体の静音化は難しい。ファンノイズも気になるところ
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください