特集
低消費電力がキーワード 静音性と冷却能力を両立したマシン作り 1/2
低消費電力がキーワード 静音性と冷却能力を両立したマシン作り 2/2
基本の基本 まずはCPUを静音化 1/4
基本の基本 まずはCPUを静音化 2/4
基本の基本 まずはCPUを静音化 3/4
基本の基本 まずはCPUを静音化 4/4
省電力化著しいマザーボードの要点を理解する 1/3
省電力化著しいマザーボードの要点を理解する 2/3
省電力化著しいマザーボードの要点を理解する 3/3
ビデオカード冷却はオリジナルクーラーがポイント 1/3
ビデオカード冷却はオリジナルクーラーがポイント 2/3
ビデオカード冷却はオリジナルクーラーがポイント 3/3
HDDを攻略して静音・冷却の達人に! 1/3
HDDを攻略して静音・冷却の達人に! 2/3
HDDを攻略して静音・冷却の達人に! 3/3
ケース選びが静音マシンの方向性を決定する! 1/3
ケース選びが静音マシンの方向性を決定する! 2/3
ケース選びが静音マシンの方向性を決定する! 3/3
ますます重要度の高まるファンの使いこなしを極める 1/3
ますます重要度の高まるファンの使いこなしを極める 2/3
ますます重要度の高まるファンの使いこなしを極める 3/3
そのほかの静音冷却デバイス 1/2
そのほかの静音冷却デバイス 2/2
静音PC実践編 1/8
静音PC実践編 2/8
静音PC実践編 3/8
静音PC実践編 4/8
静音PC実践編 5/8
静音PC実践編 6/8
静音PC実践編 7/8
静音PC実践編 8/8
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
静音×冷却×省電力、超バランスPCの最適解
静音性と冷却能力を両立したマシン作り
TEXT:橋本新義
ユーザーの工夫でさらなる高みを目指す
image 最新の省電力パーツを集め、静音クーラーなどを組み合わせると、それだけでかなり静かなPCを自作することが可能になる。しかし、より静かなシステムを構築するためには、細かなテクニックを使っての追い込みが無視できなくなってくる。

 重要なポイントはいくつかあるが、基本的な方針はハードウェアの持つ機能、性能を最大限に活かすということだ。とくに重要なのは、ケース中の限られたエアフローを効率よく活かすためのファンの取り付け方やパーツ配置や配線の整理などと、CPUやマザーボードが搭載する省電力機能を最大限に活かすためのBIOS設定やソフトウェアの併用などだ。

 また、基本的な静音化テクニックを一通り試した上で、さらに徹底したい場合は、防音シートや防振ネジなどの静音用アクセサリを使用する手もある。ただし、こうしたアクセサリは、もともと静音性の高いPCをさらに改善するために作られているものと考えてほしい。つまり「最後の締め」のように使わないと、効果が薄いものが多いのだ。コスト的にも安価ではないものが多いため、これから静音化を始めるというような場面での安易な使用はあまりお勧めできない。

 こうした静音、冷却テクニックやアクセサリの使いこなしのポイントは、マシンごとに異なってくるため、ユーザーが自分の環境でトライ&エラーを繰り返してベストなバランスを見付ける必要がある。これをめんどうと考える方もいるかもしれないが、実益を兼ねた趣味としては非常におもしろいところだ。
静音化と冷却のポイントをパーツごとにチェック
imageCPU
CPU自体は、必要な性能を持っているものの中で消費電力が小さいものを選ぶ。その上で、なるべく口径が大きく、低速なファンを搭載したクーラーを使う
imageビデオカード
単体で販売されているビデオカードクーラーへの交換か、高性能クーラーを搭載したカードへの買い換えが主な対策だ。運用時はエアフローの確保も大事
image電源
ユーザーが手を入れられる部分はほぼないため、変換効率と静音性の高い製品を選ぶのが肝心。購入後の静音化対策はあまり期待しないほうがよい
imageHDD
HDDは静音化ケースの効果が高い。また製品の購入に際しては、低消費電力タイプのモデルを選ぶのが基本。SSDにすれば騒音は一気にゼロになる
imageケースファン
比較的安価なので、大口径・低速回転製品への交換が基本。ファンコントローラの追加などを検討してもよいが、冷却能力とのバランスを忘れずに
imageケース
パーツが共振している場合は、装着位置の変更などが有効。購入時は12cm角以上のファンが搭載でき、防振性能も高いモデルがお勧め
imageメモリ
メモリは基本的には対策の必要はないパーツだ。冷却用パーツも販売されているが、これらは主にオーバークロック用途に向けたものだ
imageチップセット
近年では目立った騒音源ではなくなったが、発熱源としては注意が必要。ファンレスタイプのクーラーはエアフローの確保を意識しよう
自作ならではのメリットとして実践の価値アリ!
 次のページからは主要パーツジャンルごとに、静音化と冷却、そして省電力の各視点から検証を行ない、最後に実践編として実際のPC作りを通じて、各要素のベストバランスを見付けてゆく。

 メーカー製PCも静音性や省電力性をウリにするようになってきてはいるが、その部分にいち早く最新デバイスを投入し、積極的に労力ををつぎ込んで、自分が真に納得できる快適さを得ることができるのは、自作PCならではのメリットだ。単にうるさいPCは嫌いという方も、自分のPCの完成度を少しでも高めたいという方も、“超バランスPC”にぜひともチャレンジしてみてほしい。
ユーザースキルの向上で、より高レベルな静音マシンを実現
imageエアフローの効率化
冷却効率の向上という点で重要なのが、エアフローの効率化だ。ケースファンの設置方法やケース内部にある障害物の整理などが基本
imageBIOS設定によるチューニング
BIOSのファンコントロール機能は静音化の基本事項なので押さえておきたい。CPUの省電力機能やスタンバイのモードなども忘れずに設定しよう
imageソフトウェアの併用
各種のハードウェアモニタやファンコントロールソフトを併用することで、静音性と冷却のバランスを調整することも重要なテクニック
image静音・冷却アクセサリの併用
さらに徹底した静音化を実行する際には、静音シートや振動対策用ゴム、高性能なシリコングリスなどのアクセサリを併用する
工夫しだいでこんなマシンも作成可能
imageハイスペック静音マシン
Core 2 Quad+ファンレスビデオカードの静音ゲームPC。最新ケースを活用し、エアフローを工夫すれば静音性を犠牲にせずに最新ゲームを楽しめる!
imageコンパクト静音マシン
省電力デュアルコアCPUとオンボードグラフィックス機能をベースに、地デジキャプチャカードと大容量ストレージを活用。コストも機能も静音性もよくばった1台
imageとことんエコなマシン
省スペースで省エネ、さらに静音を追求したマシンだって作成可能。SSDの採用で次世代の快適さを実現する
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください