特集
2008年上半期の自作PC市場を総括
CPU編 1/4
CPU編 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
マザーボード編 1/6
マザーボード編 2/6
マザーボード編 3/6
マザーボード編 4/6
マザーボード編 5/6
マザーボード編 6/6
メモリ編 1/3
メモリ編 2/3
メモリ編 3/3
ビデオカード編 1/5
ビデオカード編 2/5
ビデオカード編 3/5
ビデオカード編 4/5
ビデオカード編 5/5
HDD編 1/3
HDD編 2/3
HDD編 3/3
光学ドライブ編 1/3
光学ドライブ編 2/3
光学ドライブ編 3/3
PCケース編 1/4
PCケース編 2/4
PCケース編 3/4
PCケース編 4/4
電源編 1/4
電源編 2/4
電源編 3/4
電源編 4/4
CPUクーラー編 1/3
CPUクーラー編 2/3
CPUクーラー編 3/3
ベアボーンPC編 1/3
ベアボーンPC編 2/3
ベアボーンPC編 3/3
キャプチャ編 1/3
キャプチャ編 2/3
キャプチャ編 3/3
そのほかのパーツ編
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
自作PCパーツ完全購入ガイド2008年夏
CPUクーラー編
TEXT:長畑利博
ARCTIC COOLING
Freezer 7 LP
実売価格:3,000円前後
問い合わせ先:support@scythe.co.jp(サイズ)
URL:http://www.arctic-cooling.com/
imageリテールクーラーよりも薄い!
 本製品はLGA775専用のCPUクーラーで、高さを53mmと極限まで低くすることで、ブック型ケースだけでなく、Mini-ITXなどの超小型ケースにも対応できる。小型ながらヒートパイプを2本使用することでリテールクーラーよりも冷却能力を高めている。ファンは8cm角タイプを採用。
SPECIFICATION
対応CPUソケット:LGA775
ファン:8cm角
回転数:600~2,000rpm(PWM対応)
サイズ(W×D×H):109×108×53mm
Noctua
NH-C12P
実売価格:9,000円前後
問い合わせ先:03-3526-5777(オリオスペック)
URL:http://www.noctua.at/
imageトップフロータイプの大型クーラー
 切り欠きの入った特殊なフィンを採用した12cm角ファンを装備したトップフロー型のクーラー。ファンの回転数は、電圧変換アダプタを使用することで変更可能。本体は大型のフィンと6本のヒートパイプから構成されたレイアウト。取り付けはバックプレートを使用する。
SPECIFICATION
対応CPUソケット:LGA775、Socket754/939/940/AM2
ファン:12cm角
回転数:900/1,100/1,300rpm
サイズ(W×D×H):126×152×114mm
Thermaltake
DuOrb For CPU
実売価格:8,000円前後
問い合わせ先:sales-jp@themaltake.com(日本サーマルティク)
URL:http://www.thermaltake.co.jp/
imageダブルファン構成でハデにキメる
 6本のヒートパイプを左右に円形に配置し、2基のファンで冷却するという、特徴的な形状のCPUクーラー。ファンは片方が赤、もう片方が青と、ハデに光るのも特徴。ただし奥行きが202mmと長いため、取り付けられるマザーボードやケースはかなり限定されてしまう点には注意が必要。
SPECIFICATION
対応CPUソケット:LGA775、Socket478/754/939/AM2
ファン:8cm×2
回転数:2,000rpm
サイズ(W×D×H):106×202×86mm
Spire
BREEZE
実売価格:2,000円前後
問い合わせ先:http://www.qualista.co.jp/contact3.htm(クォリスタ)
URL:http://www.spirecoolers.com/
imageAMD系CPU専用の低価格モデル
 AMD系のソケットに対応した低価格クーラー。最大TDP 95WクラスのCPUに対応。特徴は高さが55mmと、薄型のケースにも対応することと、リテールクーラー用の台座を活かしつつ、レバーで簡単に取り付けできる3点クリップ固定式を採用している点。ファンは8cm角タイプを採用している。
SPECIFICATION
対応CPUソケット:Socket754/939/940/AM2
ファン:8cm角
回転数:2,000rpm
サイズ(W×D×H):80×80×55mm
Thermalright
TRue Black 120
実売価格:10,000円前後
問い合わせ先:support@scythe.co.jp(サイズ)
URL:http://www.thermalright.com/
imageファンを2基搭載可能なファンレスクーラー
 同社の人気ファンレスクーラー「Ultra-120」の後継モデル。本体カラーがアルミ地色からブラックニッケルメッキとなっている。また、ファン固定用金具を2セット同梱しているので、リブなしの12cm角ファンを前後に装備できるようになった。
SPECIFICATION
対応CPUソケット:LGA775、Socket AM2
ファン:なし
回転数:ー
サイズ(W×D×H):63.44×132×160.5mm
XIGMATEK
HDT-S1283
実売価格:5,000円前後
問い合わせ先:inf@fastcorp.co.jp(ファスト)
URL:http://www.xigmatek.com/
imageヒートパイプ直接接触型で強力冷却
 12cm角ファンを装備するサイドフロー型のCPUクーラー。ヒートパイプを直接CPUと接触させる「ヒートパイプダイレクトタッチ」や、ファンの接触部分に防振ゴムを採用するなど静音性にも配慮されている。マザーボードへの固定方法は、Intel系、AMD系ともにリテールクーラーと同じ方式を採用。
SPECIFICATION
対応CPUソケット:LGA775、Socket754/939/940/AM2
ファン:12cm角
回転数:800~1,500rpm
サイズ(W×D×H):120×50×159mm
ベンチマーク検証
 テスト用にはTDPが95Wと、最近のCPUとしては発熱の大きいCore 2 Quad Q9450(2.66GHz)を使用。マザーボードの設定をPWM対応製品はコントロールをONに、対応していないものについてはOFFに設定している。

 テスト内容はWindows起動後、15分ほど放置したときのアイドル時と、CPU負荷アプリケーション「CPU Burn-in v1.01」を、コア数に合わせて4個同時に動作させ、20分経過した高負荷状態でのCPU温度と動作音を計測している。

 なお、ファンコントローラで回転数や電圧の調整ができる製品については、最小と最大の2種類の設定で計測している。ただしHyper Z600はファンレスでの運用が前提だが、今回のテスト用CPUが運用前提となるTDPよりも高いため、800rpmの12cm角ファン「サイズ GentleTyphoon D1225C12B2AP-12」を使用した状態でも計測している。

 騒音の測定はCPUファンから約15cm離れた位置から計測、グリスはすべての製品で条件を揃えるため、ノーブランドの市販グリス(熱伝導率0.9W/mk)を使用した。

 また、筆者の主観となるが、LGA775ソケット使用時の、各CPUクーラーの取り付けやすさもチェックしてみた。表はリテールCPUクーラーを星三つとした相対的な点数となっている。

 全体を見てみると、冷却能力、静音性ともに優れた製品としては、サイズ NINJA 2、SilenX IXC-120HA2、Noctua NH-U9Bが挙げられる。CoolerMaster Hyper Z600は、ファンレス状態だともう少しで熱暴走してしまう温度だが、これはテスト環境が無風状態であることが原因であり、きちんとしたエアフローが確保されていれば、ファン付き状態にもう少し近い結果になると思われる。

 総合的な冷却性能、使い勝手、実売価格を含めたコストパフォーマンスを考慮した結果、今回はサイズ NINJA 2を金に、価格は高いが、取り付け難易度が低く、性能で優れるSilenX IXC-120HA2を銀とした。NH-U9Bもバランスがよいのだが、IXC-120HA2にはあと一歩およばなかった。
image
image
【検証環境】
CPU:Core 2 Quad Q9450(2.66GHz)
マザーボード:ASUSTeK P5K-E(Intel P35+ICH9R)
メモリ:Patriot Memory PSD24G800KH(PC2-6400 DDR2 SDRAM、CL=5、2GB×2)
ビデオカード:玄人志向 GF8500GT-E257H/HP(NVIDIA GeForce 8500 GT)
HDD:日立GST Deskstar P5K500 HDP725050GLA360(Serial ATA 2.5、7,200rpm、500GB)
OS:Windows Vista Ultimate SP1
騒音測定距離:ファンからおよそ15cm
暗騒音:33dB
室温:28℃
マザーボードへの取り付け難易度
製品名 難易度
ASUSTeK Triton 79 Amazing ★★★
CoolerMaster Hyper Z600 ★★★★
GIGABYTE G-Power II Pro ★★★
Noctua NH-U9B ★★★★
SilenX IXC-120HA2 ★★
ZALMAN CNPS9300 AT ★★★★
サイズ ANDY SAMURAI MASTER ★★★★
サイズ NINJA 2 ★★★★
サイズ SHURIKEN ★★★★★
Intel Core 2 Quad Q9450リテール ★★★
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください