特集
2008年上半期の自作PC市場を総括
CPU編 1/4
CPU編 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
マザーボード編 1/6
マザーボード編 2/6
マザーボード編 3/6
マザーボード編 4/6
マザーボード編 5/6
マザーボード編 6/6
メモリ編 1/3
メモリ編 2/3
メモリ編 3/3
ビデオカード編 1/5
ビデオカード編 2/5
ビデオカード編 3/5
ビデオカード編 4/5
ビデオカード編 5/5
HDD編 1/3
HDD編 2/3
HDD編 3/3
光学ドライブ編 1/3
光学ドライブ編 2/3
光学ドライブ編 3/3
PCケース編 1/4
PCケース編 2/4
PCケース編 3/4
PCケース編 4/4
電源編 1/4
電源編 2/4
電源編 3/4
電源編 4/4
CPUクーラー編 1/3
CPUクーラー編 2/3
CPUクーラー編 3/3
ベアボーンPC編 1/3
ベアボーンPC編 2/3
ベアボーンPC編 3/3
キャプチャ編 1/3
キャプチャ編 2/3
キャプチャ編 3/3
そのほかのパーツ編
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
自作PCパーツ完全購入ガイド2008年夏
TEXT:青波子
 
次世代ドライブがBlu-rayに一本化
光学ドライブ編
image 次世代ドライブ規格が一本化新素材採用のメディアも登場

 2007年までの次世代光ディスク市場は、熾烈な販売合戦のわりに盛り上がりに欠け、普及が進んだとはお世辞にも言い難いものだった。しかし、東芝のHD DVD事業撤退によりBlu-ray Discに規格が統一され、約5年半におよぶ激闘に終止符が打たれた。

 これにより家電ではBlu-rayレコーダが順調に売り上げを伸ばしたが、PC用のBDドライブにおいても、価格が急速に低下し、いつブレークしてもおかしくない状況と言える。記録型のPC内蔵用BDドライブは3万円を切っており、BDは再生のみでよいと割り切るなら、記録型DVDとBDコンボドライブが2万円を切る価格で購入できる。

 メディアについても、有機色素を採用した「LTH(Low To High)タイプ」と呼ばれるBD-Rメディアが登場した。低価格でおなじみのCD-RやDVD±Rなどと同じ素材を採用し、製造工程も近いことから、量産効果による低価格化が期待されている。既存の製品でも、ファームウェアのアップグレードで対応できる場合がほとんどだ。

 現在のところ依然として主流を占めるDVDだが、DVD Forumが策定中のDVD Download関連の規格を除き、終息状態に移行しつつある。今後は、光ディスク市場の主役がBDへと完全移行するのも、時間の問題だろう。
購入のポイント 1 HD DVD撤退でBlu-rayに一本化
東芝のHD DVD事業撤退を受け、次世代光ディスクはBDへと一本化。HD DVD関連の規格化を行なっていたDVD ForumでもHD DVD関連のワーキンググループが活動を休止、HD DVDプロモーショングループも3月末を持って解散、活動を停止した。すでに販売済みのHD DVD関連製品は、メーカーによってサポートが続けられていく。東芝では、レコーダなどの修理サポートに加え、HD DVD-Rメディアの販売などをWebサイトで行なっている。
image東芝のHD DVD事業撤退を受け、ドライブやソフトタイトルの販売は終了。メディアはまだ入手できる
購入のポイント 2 有機色素BD-Rメディアへの対応
「LTHタイプ」と呼ばれるBD-Rメディアは、記録層の材料にCD-RやDVD±R同様の有機色素を採用する。従来のBD-Rメディアとは記録層の素材が異なり、記録マークの反射率も従来の低反射から高反射へ、記録方式もオングルーブ記録からイングルーブ記録へ変更された。このためLTHタイプのBD-Rメディアのリードライトは、ハード的な対応が必須となる、ほとんどは、ファームウェアのバージョンアップで対応可能なので、対応状況を必ずチェックしよう。
image有機色素採用のLTHメディア(左)。従来のBD-Rメディアとは記録面の色が違う
購入のポイント 3 外付け製品に高速インターフェース登場
光学ドライブのSerial ATA化は、遅れていたポータブルドライブにも浸透。今後は、Serial ATAが完全に主役となる。また、外付けタイプで注目を集めるのが、Turbo USBやマッハUSBなどの独自ドライバで高速転送を実現した製品や、eSATA対応製品の登場だ。とくにeSATAは、Serial ATAそのものであるため高速で、便利に使用できる。今後の普及が期待される。
imageTurbo USBやeSATAなど外付けドライブ用の高速インターフェースも身近に
LG Electronics
GGW-H20N
実売価格:30,000円前後
問い合わせ先:下記Webサイトのフォームにて(LG Electronics Japan)
URL:http://jp.lge.com/
imageBD-Rへ最大6倍速記録。価格も手頃で高機能
 GGW-H20Nは、BD-R SLへ最大6倍速、BD-R DLに4倍速で記録できる高速BDドライブ。HD DVD-ROMの読み出しにも対応したスーパーマルチブルー対応の製品でもある。

 本製品の最大の特徴となっているBD-R SLへの6倍速記録は、オーバースピード記録により実現されたもの。このため、実際に6倍速記録が行なえるのは、TDK製の4倍速BD-Rメディアと三菱化学メディア製の2倍速または4倍速BD-Rメディアを使用した場合に限られる。また、最新ファームウェアを適用することでLTHタイプのBD-Rメディアにも対応する。

 本製品は、DVD±Rに最大16倍速で記録できるなど、記録型DVDドライブとして使用した場合の速度も申し分ない。BDだけでなくDVDも十分高速で使い勝手のよい製品だ。
BD-R SL ×6 BD-R DL ×4 BD-RE SL/DL × 2 DVD±R ×16 DVD±R DL ×4
DVD-RW ×6 DVD+RW ×8 DVD-RAM ×5 CD-R ×40 CD-RW ×24
image
SPECIFICATION
インターフェース:Serial ATA
平均シーク時間:180ms(BD)、160ms(DVD)
バッファサイズ:4MB
サイズ(W×D×H):148×190×42mm
アイ・オー・データ機器
BRD-SH6B
実売価格:32,000円前後
問い合わせ先:03-6859-0389/076-260-1024
URL:http://www.iodata.jp/
imageコストパフォーマンスは抜群。BD-Rへも最大6倍速で記録
 BRD-SH6Bは、日立LGデータストレージ製のGGW-H20Nを採用した製品。すでに撤退が決まったHD DVD-ROMの再生にも対応したスーパーマルチブルー対応のドライブでもある。

 本製品は、LTHタイプのBD-Rメディアにも最新ファームウェアを適用することで対応し、オーバースピード記録でBD-R SLに最大6倍速記録できる点が魅力だ。6倍速で記録できるメディアは、TDK製の4倍速BD-Rメディアと三菱化学メディア製の2倍速および4倍速BD-Rメディアの3製品である。また、TDK製の2倍速BD-Rメディアにも4倍速で記録することも可能となっている点もうれしい。本製品は、記録型DVDとしての速度も申し分なく、メーカー品ながら3万円強で購入できるなど、コストパフォーマンスにも優れた製品だ。
BD-R SL ×6 BD-R DL ×4 BD-RE SL/DL × 2 DVD±R ×16 DVD±R DL ×4
DVD-RW ×6 DVD+RW ×8 DVD-RAM ×5 CD-R ×40 CD-RW ×24
image
SPECIFICATION
インターフェース:Serial ATA
平均シーク時間:180ms(BD)、160ms(DVD)
バッファサイズ:4MB
サイズ(W×D×H):146×185×41.3mm
松下電器産業
LF-PB271JD
実売価格:42,000円前後
問い合わせ先:03-3436-1888
URL:http://panasonic.jp/
imageBDだけでなくDVDも。バランス抜群のドライブ
 LF-PB271JDは、松下電器産業が販売する記録型BDドライブ。BD-R SL/DLともに4倍速記録に対応し、BD-RE SL/DLには2倍速で記録できる製品だ。LTHタイプのBD-Rメディアにもファームウェアのバージョンアップで対応できる。

 本製品は、BD-Rの記録速度こそ、現時点での最速ではないが、記録型DVDドライブとしてみた場合の速度が魅力だ。DVD±Rは最大16倍速で記録でき、DVD±R DLは最大8倍速、DVD-RWに6倍速、DVD+RWに最大8倍速、DVD-RAMに5倍速で記録できる。添付ソフトも豊富で、BDだけでなくDVDへの記録速度も申し分ない。非常にバランスのよい製品と言える。
BD-R SL/DL ×4 BD-RE SL/DL × 2 DVD±R ×16 DVD±R DL ×8 DVD-RW ×6
DVD+RW ×8 DVD-RAM ×5 CD-R ×40 CD-RW ×24  
image
SPECIFICATION
インターフェース:Serial ATA
平均シーク時間:210ms(BD)、170ms(DVD)
バッファサイズ:8MB
サイズ(W×D×H):146×190×41.1mm
今回掲載する代表的な光学ドライブについて、Nero CD-DVD Speed V4.7.7.15を使って測定した記録速度のグラフを掲載している。緑は記録速度、黄色(DVDのみ)は回転速度を示す。メディアはTDK製4倍速BD-Rメディア「BDD-R25A」と、太陽誘電製16倍速DVD-Rメディア「That's DR-47WTYN」を利用している
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください