特集
2008年上半期の自作PC市場を総括
CPU編 1/4
CPU編 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
マザーボード編 1/6
マザーボード編 2/6
マザーボード編 3/6
マザーボード編 4/6
マザーボード編 5/6
マザーボード編 6/6
メモリ編 1/3
メモリ編 2/3
メモリ編 3/3
ビデオカード編 1/5
ビデオカード編 2/5
ビデオカード編 3/5
ビデオカード編 4/5
ビデオカード編 5/5
HDD編 1/3
HDD編 2/3
HDD編 3/3
光学ドライブ編 1/3
光学ドライブ編 2/3
光学ドライブ編 3/3
PCケース編 1/4
PCケース編 2/4
PCケース編 3/4
PCケース編 4/4
電源編 1/4
電源編 2/4
電源編 3/4
電源編 4/4
CPUクーラー編 1/3
CPUクーラー編 2/3
CPUクーラー編 3/3
ベアボーンPC編 1/3
ベアボーンPC編 2/3
ベアボーンPC編 3/3
キャプチャ編 1/3
キャプチャ編 2/3
キャプチャ編 3/3
そのほかのパーツ編
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
自作PCパーツ完全購入ガイド2008年夏
マザーボード編
TEXT:宮崎真一、芦澤英一
AMD CPU対応マザーボード
内蔵グラフィックス機能の豊富さとマルチGPU機能が魅力
 AMDプラットフォームではIntelプラットフォームと比べて、魅力的なグラフィックス機能内蔵チップセット搭載した製品が多い。とくにAMD 780Gはその描画性能もさることながら、ビデオカード用GPUと同じ動画再生支援機能のUVDが搭載されている点が好評を博している。動作クロックの低いCPUでもHDコンテンツをストレスなく楽しめるので、静音PCなどで重宝されているようだ。

 また、AMDはHybrid Graphics、NVIDIAはHybrid SLIをAMDプラットフォームに投入。チップセット内蔵のグラフィックスコアとビデオカードとのハイブリッド構成で、性能アップや省電力効果を得られるのは非常に魅力であり、現在もっとも熱い注目の機能となっている。
image豊富な機能を持つ内蔵グラフィックスが魅力
AMD 780GやNVIDIA GeForce 8200など、AMDプラットフォームにはチップセット内蔵のグラフィックスコアが高機能な製品が多い。Phenomのつまずきで今一つ盛り上がりに欠けるAMDだが、静音性と省スペース性を重視し、動画再生に特化したマシンを作成する場合などは、チップセットの機能を考えるとAMDプラットフォームを選択するほうが得策だ
image内蔵グラフィックス+ビデオカードのハイブリッド構成が今熱い
AMDのHybrid Graphicsはチップセット内蔵のグラフィックスコアとビデオカードとでCrossFireを構築し、パフォーマンスの向上を図る機能である。一方、NVIDIAのGeForce Boostも同様の機能だが、HybridPowerという省電力機能を有している点が異なり、GeForce 9800 GTXなどの対応ビデオカードと併用して高い省電力効果を得ることができる
ASUSTeK
Crosshair II Formula
実売価格:38,000円前後
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ)
URL:http://www.asus.co.jp/
imageHybrid SLIに対応したAMD CPU向けR.O.G.モデル
 ASUSTeKのゲーマーおよびオーバークロッカー向けR.O.G.モデル。チップセットにnForce 780a SLIを採用することで、内蔵グラフィックス機能とビデオカードでパフォーマンスを向上させるGeForce Boostやビデオカードの電力をカットすることで省電力化を実現するHybridPowerをサポート。さらに、3本のPCI Express x16スロットを用いて3-way SLIも利用可能となっている。そのほか、POSTの状態を文字で液晶パネルに表示するLCD PosterやPCI Express x1接続のサウンドカードであるSupremeFX IIが付属。3DMark06 Advanced EditionやRTSゲームのCompany of Heroes:Opposing Fronts製品版も同梱され、付属品が充実している。
NVIDIA nForce 780a SLI Socket AM2 ATX RAID Hybrid SLI
imageサウンド機能をマザーボード上から増設カードへと移すことで、ノイズによる干渉の低減を図っている
SPECIFICATION
image対応CPU:Phenom/X4/X3、Athlon 64/FX/X2、Sempron
メモリスロット:PC2-8500 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
ディスプレイ:Dsub 15ピン×1、HDMI×1
グラフィックス機能:GeForce 8200相当
拡張スロット:PCI Express 2.0 x16×2、PCI Express 2.0 x8(x16形状)×1、PCI Express x1×1、PCI×2
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×6、Ultra ATA/133×1、USB 2.0×6、IEEE1394(S400、6ピン)×1
LAN:1000BASE-T×2
Jetway
HA06
実売価格:12,000円前後
問い合わせ先:052-619-1560(CFD販売)
URL:http://www.jetway.com.tw/
image基板上に内蔵GPU用のローカルメモリを搭載
 本製品は、統合チップセットのAMD 780Gを採用したPhenom対応マザーボードである。チップセットに内蔵されたグラフィックスコア「Radeon HD 3200」は描画性能が高く、動画再生支援機能のUVDにも対応している。さらに基板上に128MBのローカルメモリを搭載しているので、グラフィックス描画においてシステムメモリの一部をビデオメモリとして利用する際のボトルネックを軽減することができる。2本のPCI Express x16スロットを使ってCrossFireXが利用可能なほか、Radeon HD 3450などの対応ビデオカードによるHybrid Graphicsにも対応。eSATAポートを備え拡張性も高く、非常にコストパフォーマンスの高い製品と言えるだろう。
AMD 780G+SB700 Socket AM2 ATX RAID Hybrid Graphics
image128MBのSamsung製メモリチップを搭載。グラフィックス描画を補助するローカルフレームバッファとして機能する
SPECIFICATION
image対応CPU:Phenom/X4/X3、Athlon 64/X2、Sempron
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
ディスプレイ:Dsub 15ピン×1、DVI-D×1
グラフィックス機能:Radeon HD 3200
拡張スロット:PCI Express 2.0 x8(x16形状、スイッチカード使用時は1スロットのみx16動作)×2、PCI Express x1×2、PCI×2
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×6、eSATA×1(マザーボード上のSerial ATA 2.5ポートを利用)、Ultra ATA/133×1、USB 2.0×4
LAN:1000BASE-T×1
MSI
K9N2 SLI Platinum
実売価格:23,000円前後
問い合わせ先:web@msi-computer.co.jp(エムエスアイコンピュータージャパン)
URL:http://www.msi-computer.co.jp/
image低価格が魅力のHybrid SLI対応廉価モデル
 本製品もCrosshair II Formulaと同じくHybrid SLIに対応したSocket AM2マザーボードである。ただし、チップセットに下位モデルのnForce 750a SLIを採用することで、リーズナブルな価格を実現している。チップセットの仕様上、SLIを構築する際には2本のPCI Express x16スロットのどちらも8レーン相当となる。映像出力はDVI-Dが一つのみだが、付属の変換コネクタによりHDMI端子も利用できる。Serial ATA 2.5ポートは6基搭載されているほか、IDEポートは別途コントローラを載せることで2ポート用意されている点は目を引く。また、チップセットおよびVRMの冷却はCircu-Pipeと呼ばれるヒートパイプ式クーラーにより、高い冷却性能を実現する。
NVIDIA nForce 750a SLI Socket AM2 ATX RAID Hybrid SLI
image2本のPCI Express x16スロットは、SLIを利用する場合は両方とも8レーンずつでの動作となる
SPECIFICATION
image対応CPU:Phenom/X4/X3、Athlon 64/X2、Sempron
メモリスロット:PC2-8500 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
ディスプレイ:DVI-D×1
グラフィックス機能:GeForce 8200相当
拡張スロット:PCI Express 2.0 x16×1、
PCI Express 2.0 x8(x16形状)×1、PCI Express x1×1、PCI×2
主なインターフェース:Serial ATA 2.5×6、eSATA×2、
Ultra ATA/133×2、USB 2.0×4、IEEE1394(S400、6ピン)×1
LAN:1000BASE-T×1
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください