特集
目まぐるしく変わる自作シーン
CPU編 1/6
CPU編 2/6
CPU編 3/6
CPU編 4/6
CPU編 5/6
CPU編 6/6
マザーボード編 1/6
マザーボード編 2/6
マザーボード編 3/6
マザーボード編 4/6
マザーボード編 5/6
マザーボード編 6/6
HDD編 1/3
HDD編 2/3
HDD編 3/3
ビデオカード編 1/4
ビデオカード編 2/4
ビデオカード編 3/4
ビデオカード編 4/4
今年の夏オススメのゲームタイトル!
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
新世代パーツの台頭
(3)HDD編
TEXT:鈴木雅暢
新世代はここがすごい!(4)
気になる静音性の面でも進化が?
着実な進化を見せるも1プラッタ品は意外に低調
 性能、省電力面で進化を見せている最新HDDの騒音はどのくらいなのか。騒音計で測定してみた。

 結果は右のグラフに掲載しているとおり、全体的に旧世代のHDDに比べてアイドル時/負荷時とも静かになっていることが分かる。とくに優秀なのはSamsungのHD103UIだが、回転速度5,400rpmだけに妥当な結果だ。それ以外では、Western DigitalのWD6400AAKS、WD5000AAKSの結果がよい。アイドル時はWD10EACSも低いが、負荷時の音がやや大きめだ。同じCaviar SE16でも320GBシングルプラッタのWD3200AAKSはアイドル/負荷時とも大きめで、同じくシングルプラッタモデルのST3320613ASもそれほど静かではない。駆動部品が少ないシングルプラッタのほうが動作音が小さそうなイメージがあるが、そうとも限らないようだ。簡素なカバーが遮音性に影響しているのかもしれない。機械的な駆動部品がないSSDはほぼ無音、ここでも威力を見せ付けた。
imageHDD静音化ケースでより静かに
静音HDDボックスの定番グロウアップ・ジャパン「SMART DRIVE 2002」(実売価格:7,000円前後)。HDDの静音化にはこのような製品が効果的だ。今回は比較的動作音が大きい日立GSTのDeskstar P7K500 HDP725025GLA380と組み合わせてみたが、アイドル/負荷時ともに約5dB低くなった
image
こなれた価格で入手しやすい定番SSD
Samsung
MCAQE32G5APP-0XA
URL:http://www.samsung.com/jp/
2.5インチSSD
imageフラッシュメモリチップ大手SamsungのSSD。登場から1年近くが経過しており、速度面ではすでに高速タイプとは呼べないものとなってしまった。それでも、最新HDDよりはるかに高速なランダムアクセス性能は魅力。価格もこなれてきているので、比較的手が出しやすい製品と言えよう。
型番 インターフェース AHCI 容量
MCAQE32G5APP-0XA Ultra ATA/66 32GB
型番 キャッシュ 実売価格 1GBあたりの単価
MCAQE32G5APP-0XA 55,000円前後 約1,718.8円
新市場を切り開いた元祖エコHDD
Western Digital
WD Caviar GP
URL:http://www.westerndigital.com/jp/
回転数非公開
imageGreenPowerの愛称を持つ低消費電力モデル。回転待ち時間を計算してヘッドを移動させるIntelliSeekやアイドル時にヘッドを退避領域に移動させるIntelliParkなどの技術によって、パフォーマンスの低下を避けつつ、大きな省電力化を達成している。下に挙げた現行モデルは250GBプラッタだが、333GBプラッタモデルの登場も近く予定されている。
型番 インターフェース NCQ 容量
WD10EACS Serial ATA 2.5 1TB
WD7500AACS Serial ATA 2.5 750GB
WD5000AACS Serial ATA 2.5 500GB
型番 キャッシュ 実売価格 1GBあたりの単価
WD10EACS 16MB 18,500円前後 約18.5円
WD7500AACS 16MB 13,500円前後 約18.0円
WD5000AACS 16MB 8,500円前後 約17.0円
新世代はここがすごい!(5)
高速、低価格化が加速!SSD最新事情
リード100MB/s超が定番120GBで9万円台の製品も
 NAND型フラッシュメモリを利用したSSD(Solid State Drive)は、データの読み書き操作に機械的動作を必要としない。メモリセルにかける電圧を制御するだけですむ。そのためHDDに比べてランダムアクセスが非常に高速で、耐衝撃性、静音性、省電力性にも優れる。まさにHDDの宿命的な欠点をすべて解消するという夢のようなストレージだ。その威力はベンチマークテストでもはっきりと実証されている。

 SSDの性能は実装するフラッシュメモリチップだけでなくコントローラの性能によっても異なり、製品ごとに大きく差がある。高速タイプのSSDでは、シーケンシャルリードで100~120MB/s、シーケンシャルライトで80~90MB/s辺りといったところである。SSDのメジャーメーカーと言えば、Mtron、Samsungなどがおなじみだが、ここに来てSuper Talent Technologyが参戦し、注目を集めている。なかでもMLC(マルチレベルセル)を採用したMasterDrive MXシリーズは120GBの大容量で約9万円という破格のプライス。シーケンシャルライトは40MB/sと若干遅いものの、従来の高速SSDは64GBでも15万円以上というのが相場だっただけに強烈な価格破壊だ。1セルに複数bitを記録するMLCは1セルに1bitを記録するSLC(シングルレベルセル)に比べると製造コストが安い半面、製品寿命などの点で未知数な部分はあるが、大いに注目したい存在だ。
圧倒的な速度を誇るハイパフォーマンスSSD
Mtron
MOBI MSD-3000シリーズ
URL:http://www.mtron.net/
3.5インチSSD
image高速SSDと言えばまず挙げられるのが、Mtron製品だろう。公称値では読み出し100MB/s、書き込み80MB/sを誇り、実際の性能もトップクラスで、SSDが得意とするランダムアクセスのみならず、シーケンシャルアクセスも高速。半面、価格もかなりのものだが、ハイエンドHDDを超える性能と、究極の静音性を両立したいユーザーにとっては割高ではないはずだ。
型番 インターフェース AHCI 容量
MSD-SATA3035-064 Serial ATA 1.0a 64GB
MSD-SATA3035-032 Serial ATA 1.0a 32GB
型番 キャッシュ 実売価格 1GBあたりの単価
MSD-SATA3035-064 160,000円前後 約2,500.0円
MSD-SATA3035-032 85,000円前後 約2,656.2円
編集部のテストではAHCIモードで動作したが、速度が極端に低下した
性能と価格のバランスに優れる期待の新製品
Super Talent Technology
MasterDrive MX SATA-・25
URL:http://www.supertalent.com/
2.5インチSSD
imageMLCタイプのフラッシュメモリチップを採用し、大容量化と低価格化を両立した注目の製品。公称速度は読み出し120MB/s、書き込み40MB/sと、読み書きで差があるのが特徴。インターフェースは、Serial ATA 2.5の3Gbps転送に対応している点も目新しいところだ。また、2.5インチHDDサイズなので小型PCやノートPCなどでも活用できる。
型番 インターフェース AHCI 容量
FTM20GK25H Serial ATA 2.5 120GB
FTM60GK25H Serial ATA 2.5 60GB
FTM30GK25H Serial ATA 2.5 30GB
FTM15GK25H Serial ATA 2.5 15GB
型番 キャッシュ 実売価格 1GBあたりの単価
FTM20GK25H 90,000円前後 約750.0円
FTM60GK25H 61,000円前後 約1,016.7円
FTM30GK25H 40,000円前後 約1,333.3円
FTM15GK25H 27,000円前後 約1,800.0円
待望の新10,000rpmモデル「WD VelociRaptor」登場
コンシューマ向けHDDの中で唯一回転速度10,000rpmを誇るWD Raptorの後継製品「WD VelociRaptor」がまもなくWestern Digitalより登場する。フォームファクターを2.5インチに小型化しつつ、3.5インチベイサイズの巨大ヒートシンク「IcePack」を標準装備するというユニークなパッケージが特徴。10,000rpmモデルならではの高速シークタイム(リード4.2ms/ライト4.7ms)は健在で、容量は300GBに、データ転送速度は120MB/sにパワーアップしている。
image
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください