特集
新世代パーツ続々登場!!
高性能をどう使いこなす?
オーバークロックマシン対決 1/6
オーバークロックマシン対決 2/6
オーバークロックマシン対決 3/6
オーバークロックマシン対決 4/6
オーバークロックマシン対決 5/6
オーバークロックマシン対決 6/6
ゲームPC対決 1/6
ゲームPC対決 2/6
ゲームPC対決 3/6
ゲームPC対決 4/6
ゲームPC対決 5/6
ゲームPC対決 6/6
静音マシン対決 1/6
静音マシン対決 2/6
静音マシン対決 3/6
静音マシン対決 4/6
静音マシン対決 5/6
静音マシン対決 6/6
AVマシン対決 1/5
AVマシン対決 2/5
AVマシン対決 3/5
AVマシン対決 4/5
AVマシン対決 5/5
ファイルサーバー対決 1/5
ファイルサーバー対決 2/5
ファイルサーバー対決 3/5
ファイルサーバー対決 4/5
ファイルサーバー対決 5/5
激安マシン対決 1/5
激安マシン対決 2/5
激安マシン対決 3/5
激安マシン対決 4/5
激安マシン対決 5/5
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
鉄人激突!! PC自作ガチンコ勝負
激安マシン対決
TEXT:橋本新義
トレンド(1) CPUが安い!
 少し前まではミドルレンジ以上に比べて性能向上率が低かった低価格CPUだが、2007年後半からデュアルコア化(Celeron Dual-Coreが代表例だ)と、ミドルレンジクラス製品の低価格化(こちらはAthlon 64 X2シリーズが代表だろう)が同時進行したことで、コストパフォーマンスが向上。

 またミドルレンジでは、AMDが実施したPhenomの価格改定やトリプルコア版のPhenom X3の投入により、トリプル~クアッドコアCPUの普及が加速しそうな状況だ。
imagePentium/Celeron Dual-Coreの登場などにより、5万円以下とのローエンドPCでもデュアルコアがめずらしくなくなった
imageCPUだけでなく、付属のリテールクーラーも地味に改善が進んでいる。冷却性能はともかく、静音性に関しては2、3年前から飛躍的に向上した
トレンド(2) メモリも安い!
 
 CPUとならんで、と言うよりそれ以上に劇的な低価格化が進んでいるのが、メモリだ。2008年4月時点では、ノーブランド品を購入する場合、PC2-6400対応製品を2GB搭載しても4,000円を割る……といった状況もめずらしくない。さらにうれしいことに、低価格なリテール版製品(ブランド品)とノーブランド品の価格差が大きく縮められている。今回は価格優先でノーブランド品をベースにしたが、余裕があれば低価格なブランド品の購入を考えたい。
imageUMAX製品(上)やCFD Elixir製品などは、ショップによってはノーブランド品(下)とほぼ変わらない価格で販売されることもめずらしくない
image価格の下落により、激安PCでも32bit OSの限界までメモリを積むことが可能になった。マザーのメモリ上限やメモリスロット数にも注意したい
トレンド(3) オンボードデバイスの性能が大幅に向上
 
 見逃せないのが、マザーボードに搭載されたオンボードデバイスの性能向上だ。代表的なものは、何といっても内蔵グラフィックス機能だ。2007年から単体ビデオカードに先駆けて搭載されたHDMI端子などは、AMDやNVIDIA製チップセットでは事実上の標準装備と言ってもオーバーではないほどの普及を見せている。最近では、低価格マザーでも7.1チャンネルのサウンドチップやPCI Express接続仕様のギガビットイーサネット対応チップなどもめずらしくない。
imageAMD 780Gは3DMark06 Build 110(1,280×800ドット)で、単体ビデオカード並みの2,000を超えるスコアを叩き出す最新チップセットだ
imageチップセット内蔵グラフィックスの性能向上に合わせ、HDMI端子や動画再生支援機能の搭載も当たり前になっている
激安マシン向けパーツカタログ
Intel
Celeron Dual-Core E1200
実売価格:6,000円前後
問い合わせ先:0120-868686(インテル)
URL:http://www.intel.co.jp/
imageオーバークロックもおまかせの激安デュアルコアCPU

最安値で6,000円を切る激安デュアルコアCPU。Celeronシリーズで初めてEISTを実装しており、省電力CPUとしても優秀な製品だ。2次キャッシュ容量が2倍の上位機種「Pentium Dual-Core」もオススメだ
CPUソケット:LGA775
周波数:1.6GHz
コア数:2
2次キャッシュ:256KB×2
システムバス:800MHz
製造プロセス:65nm
TDP:65W
拡張命令:SSE/2/3、省電力機能:EIST
AMD
Athlon X2 BE-2350
実売価格:7,500円前後
問い合わせ先:0120-263-669(日本AMD)
URL:http://www.amd.co.jp/
image省電力PCでも大活躍の 低価格デュアルコアCPU

省電力・低発熱・低価格と三拍子揃ったCPU。AMD 780Gなどのチップセットを搭載したマザーボードと組み合わせることで、簡単にコストパフォーマンスの高い静音PCを自作することが可能だ。
CPUソケット:Socket AM2
周波数:2.1GHz
コア数:2
2次キャッシュ:512KB×2
システムバス:2,000MHz
製造プロセス:65nm
TDP:45W
拡張命令:SSE/2/3、省電力機能:CnQ
AMD
Phenom X3 8750
予想実売価格:24,000円前後
問い合わせ先:0120-263-669(日本AMD)
URL:http://www.amd.co.jp/
imageコアを三つ搭載した世界初のトリプルコアCPU

ネイティブクアッドコアCPUの「Phenom X4」からコアを一つ削除して価格を下げたバリューモデル。エラッタを修正した新リビジョンが採用されているのもポイントだ。動作クロック2.3/2.1GHzの下位モデルもある
CPUソケット:Socket AM2
周波数:2.4GHz
コア数:3
2次キャッシュ:512KB×3
システムバス:1,800MHz
製造プロセス:65nm
TDP:95W
拡張命令:SSE/2/3、省電力機能:CnQ
ECS
A740GM-M(V1.0)
実売価格:7,000円前後
問い合わせ先:ecsinfo@ecsjpn.co.jp(日本エリートグループ)
URL:http://www.ecsjpn.co.jp/
image高性能グラフィックス機能を搭載する激安製品

AMD 690Gと同等の内蔵グラフィックス機能を持つAMD 740Gを搭載した激安microATXマザーボード。South BridgeにはSB700を採用。780Gと比較すると少々劣るが、それでも十分高いグラフィックス性能を持つ。
CPUソケット:Socket AM2
チップセット:AMD 740G+SB700
対応CPU:Phenom、Athlon X2/64 X2、Sempron
メモリスロット:PC2-6400 DDR2 SDRAM×2(最大16GB)
ディスプレイ:Dsub 15ピン×1、DVI-I×1
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×1、PCI×2
LAN:1000BASE-T×1
サイズ
SCY-0939
実売価格:8,000円前後
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/
image低価格ながら450W電源付属のお買い得ミドルタワー

電源付属のミドルタワーケースとしてはかなり安価な製品。シャーシは値段なりの作りだが、搭載電源は最大出力450W、12cm角静音ファン搭載と、単体売りの電源と比較しても遜色のないものとなっている。
カラー:ブラック、ホワイト
フォームファクター:ATX
付属電源:450W(12cm角ファン×1)
ベイ:5インチ×4、3.5インチ×1、シャドー×5
標準搭載ファン:12cm角×1(背面)
追加搭載可能ファン:12cm角×1(前面)、12cm角×2(側面)
サイズ(W×D×H):185×455×415mm
重量:5.8kg(電源含む)
アビー
ZUMAX ZU-360B
直販価格:2,980円
問い合わせ先:045-306-6686
URL:http://www.abee.co.jp/
image実売3,000円を切る超廉価ATX電源

多くのショップで3,000円以下で購入できる激安電源。出力や安定性は価格相応ながら、静音性はかなり高く、Serial ATA端子も三つ備えるなど、ローエンドPCでは必要十分なスペックを備える。
定格出力:360W
ファン:8cm角×1
電源コネクタ:ATX20/24ピン×1、ATX12V×1、ペリフェラル×3、Serial ATA×3、FDD×1
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください