特集
新世代パーツ続々登場!!
高性能をどう使いこなす?
オーバークロックマシン対決 1/6
オーバークロックマシン対決 2/6
オーバークロックマシン対決 3/6
オーバークロックマシン対決 4/6
オーバークロックマシン対決 5/6
オーバークロックマシン対決 6/6
ゲームPC対決 1/6
ゲームPC対決 2/6
ゲームPC対決 3/6
ゲームPC対決 4/6
ゲームPC対決 5/6
ゲームPC対決 6/6
静音マシン対決 1/6
静音マシン対決 2/6
静音マシン対決 3/6
静音マシン対決 4/6
静音マシン対決 5/6
静音マシン対決 6/6
AVマシン対決 1/5
AVマシン対決 2/5
AVマシン対決 3/5
AVマシン対決 4/5
AVマシン対決 5/5
ファイルサーバー対決 1/5
ファイルサーバー対決 2/5
ファイルサーバー対決 3/5
ファイルサーバー対決 4/5
ファイルサーバー対決 5/5
激安マシン対決 1/5
激安マシン対決 2/5
激安マシン対決 3/5
激安マシン対決 4/5
激安マシン対決 5/5
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
鉄人激突!! PC自作ガチンコ勝負
ファイルサーバー対決
鉄人Ta 152H-1が作るファイルサーバー
2TBに迫る大容量RAIDサーバー
image日頃、簡易NASやUSB HDDを使うくらいならPCをサーバーにしたほうが、なんて言ってたらこんな仕事がきました
ファイルサーバー製作の条件
10万円以下
1TB以上のHDDを搭載
24時間駆動可能な安定性に配慮
image ファイルサーバー専用のPCを組む、まして10万円も投資するのであれば、相応のメリットが必要だ。その一つは絶対的な性能だ。今時のPCを組み立てるだけで十分実現できるが、いくつかの点で留意したい。

 サーバーとしての安定動作に必要なのはマザーボード、メモリ、電源の信頼性。RAIDカードやLANカード以外の拡張カードを使うことを想定しなくてよいので、相性が出ることは少なく、パーツを安定して動作させること自体は難しくない。

 まず、HDDのI/O性能を優先する。使うHDDが一般的に入手できるSerial ATA HDDであれば、性能を上げるのにRAID 0やRAID 5を採用したい。さらに、クリアすべき条件として容量1TBと信頼性が提示されている。これはRAIDを構成してそれだけの容量を確保する必要がある。そしてRAIDは故障からの回復が可能なRAID 1/0+1/5でなくてはいけない(RAID 0は高速化のみ)。

 予算的にRAIDコントローラの導入は不可とすると、チップセットでRAIDをサポートする製品を選ぶことになる。また、サーバーにグラフィックス性能は不要。ということでRAIDサポートに加えてグラフィックスオンボードのマザーを選択する。

 CPUについては、コアあたりの絶対性能よりマルチプロセスを効率よく捌けることを重視して、動作周波数は低くてもよいがマルチコアのものを選ぶようにしたい。メモリは家庭用ファイルサーバーということでさほど多くはいらない。

 電源についても信頼性を重視して、必要な定格出力で高品質なものを選びたい。これまでのスペックを安定動作させるには500W未満の電源でも十分だが、それはきっちりとした実力を持つ電源の場合の話だ。連続動作させるのに、焼損する恐れのある電源は選べない。

 ケースはコスト最優先。ただし、最低限HDDの収納可能台数が多いこと、 エアフローを確保しやすいことはチェックしたい。
image
image1 マザーボード
HDDに優先的に予算を配分する関係上、マザーは定格で安定動作することに留意した上で機能要求を満たせることを基準に選んだ
image2 CPU
サーバー用OSやアプリはマルチタスク動作を前提にチューニングしているものが多い。マルチコアCPUはそうした環境で威力を発揮する
image3 HDD
廉価なSerial ATAのHDDで信頼性の高いファイルサーバーを構成するためにも、RAID 0+1かRAID 5は実装したいところ
image4 電源
電源はシステム全体の信頼性、安定性に与える影響が大きい。ケースは安物でよいから、予算の許す限り電源は少しでもよいものを選ぼう
パーツ構成
CPU:AMD Athlon X2 BE-2350(2.1GHz) 10,000円前後
マザーボード:MSI K9N2GM-FIH(NVIDIA GeForce 8200) 11,500円前後
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB×2) 8,000円前後
HDD:Western Digital WD Caviar SE16 WD6400AAKS(Serial ATA 2.5、7,200rpm、640GB)×4 48,000円前後
光学ドライブ:日立LG GSA-H58N BL 5,000円前後
ケース:Enermax NAPPA ECA3151-B 7,500円前後
電源:アビー AS Power Silentist S-480ES(480W) 10,000円前後
合計100,000円前後
image
ポイント 1 マザーボード RAIDサポートのチップセットで選ぶ
 トータルで廉価なデュアルコアCPUとマザーボードの組み合わせを基準に選んだ。オーバークロックを考えず定格動作での廉価なCPUとして残ったのはAthlon 64 X2シリーズである。オンボードでグラフィックスとRAIDをサポートしていることで絞り込んだ結果、新製品であるK9N2GM-FIHが残った。NVIDIAのGeForce 8200チップセットを採用し、NVRAIDで最大6台のHDDをつないでRAID 0/1/0+1/5をサポートするもので、機能面に不満はない。
imageCPUをまず決め、RAID 5サポートを考慮すると、Socket AM2ではややマイナーなGeForce系チップセットを使うこの製品が残った
imageなるべくHDDにお金をかけたいということで、ハイエンドCPUは不要。デュアルコアで廉価という基準で選ぶとSocket AM2の製品が選択肢に残る
ポイント 2 電源とケース お金をかけるべきなのは……
 マザーボードはmicroATXだが、HDDの収容能力と放熱を考慮してATX対応のケースを選択。ATXケースであればもっと廉価なものも見付けられるだろうが、いずれにせよHDDの収容能力と放熱性をチェックしておきたい。組み立てるときの取り回しや見栄えといったことはサーバーマシンでは重要ではない。一方、電源については今回の構成なら500Wクラスで十分対応できるが、こちらはお金をケチらずに普通の製品より一つ二つグレードの高いものとする。
image動作の安定に重要な要因となるのは温度。ケースは仕上げや作りのよさより、きちんと冷却できることに重点を置いて選択する
image組み立て後の状況を見て、必要ならケースファンを追加する。今回選んだNAPPA ECA3151-Bは、前面や背面、側面にファンを追加できる
ポイント 3 RAIDとHDD 0+1か、それとも5か?
 HDD選びは容量単価を優先したいが、接続できるHDDの台数や予算のバランスもあり、320GBプラッタを採用したWD6400AAKSを選択した。余裕があれば750GBや1TBでもよいし、他社製品でも構わない(こちらは趣味の問題か)。

 HDDが4台あればRAIDは0+1と5を選択できる。今回は容量の犠牲は1台分ですむRAID 5を選んだが、パリティ演算が高速な専用コントローラを持たない場合は性能面に不安がある。高速だが総容量が半分になるRAID 0+1と、どちらを選ぶかは悩ましいが、趣味(主義)で選んでよい。
imageXP同様、OSが標準でドライバを備えていないチップセットでは、OSインストール中にドライバを読み込んでやる必要がある
image1台ではそれほど発熱しないHDDでも、4台となると大きな発熱となる。サーバーはなかなか止められないので、最初に発熱量も十分チェックしたい
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください