特集
PC自作の新常識 1/2
PC自作の新常識 2/2
パーツを選ぶ CPUの選び方
パーツを選ぶ マザーボードの選び方 1/2
パーツを選ぶ マザーボードの選び方 2/2
パーツを選ぶ ビデオカードの選び方 1/2
パーツを選ぶ ビデオカードの選び方 2/2
パーツを選ぶ メモリの選び方
パーツを選ぶ ケースの選び方 1/2
パーツを選ぶ ケースの選び方 2/2
パーツを選ぶ 電源の選び方
パーツを選ぶ HDD・光学ドライブの選び方
パーツを選ぶ PCパーツの購入術/処分術 1/3
パーツを選ぶ PCパーツの購入術/処分術 2/3
パーツを選ぶ PCパーツの購入術/処分術 3/3
脱初級の組み立て講座 1/6
脱初級の組み立て講座 2/6
脱初級の組み立て講座 3/6
脱初級の組み立て講座 4/6
脱初級の組み立て講座 5/6
脱初級の組み立て講座 6/6
脱初級の組み立て講座 “もうちょい上”のパーツ構成をシミュレーション
脱初級の組み立て講座 BIOS設定のコツ 1/3
脱初級の組み立て講座 BIOS設定のコツ 2/3
脱初級の組み立て講座 BIOS設定のコツ 2/3
設定を詰める RAID構築でワンランク上のパフォーマンスを実現 1/2
設定を詰める RAID構築でワンランク上のパフォーマンスを実現 2/2
設定を詰める 初めてのSLI・CrossFire構築
設定を詰める マザーボード付属ユーティリティを使い
設定を詰める 自作PCに便利なフリーツールを使いこなす
設定を詰める 自作PCトラブルレスキュー 1/2
設定を詰める 自作PCトラブルレスキュー 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作“再”入門マニュアル
Part 3 設定を詰める 自作PCトラブルレスキュー
TEXT:加藤勝明
Vistaがインストールできない
 インストールができないというトラブルは、インストール基準を満たさないのでインストーラが拒否する場合と、インストールすべきHDDが見付からない場合、そしてインストール途中でエラーが出る場合の三つに分類できる。

 まずはメモリやHDDが正しく認識されているかを確認したい。HDDをチップセット以外のSerial ATAコントローラに接続している場合、別途ドライバを用意しないと認識できないこともある。

 インストール途中でのエラーはメモリの不良や、インストールDVDの読み取り不良が考えられる。前者はBIOSのメモリ設定が正しいかを確認し、後者はレンズやDVDを清掃して対処しよう。
image古いSerial ATAのHDDの中には、まれにVistaのインストーラが認識できないものも存在する
imageケーブルの不良や、インストールDVDの読み出しに失敗している可能性もある。ケーブルの交換やレンズ清掃で対処しよう
HDDが認識されない/ドライブレターを変えたい
 HDDは接続してもWindows上でパーティションを切りフォーマットしなければ使えない。コントロールパネル内の「管理ツール」→「システム管理」にある「ディスクの管理」で初期化作業を行なおう。HDDのドライブレターが連続せずに気持ちが悪いという場合は、ここで変更することも可能だ。

 もっとも、HDDが「ディスクの管理」に出てこない場合は、BIOSレベルでHDDを認識していないことが考えられる。

 その場合はBIOSでオプションのSerial ATAコントローラを無効にしていながら、無効になっているSerial ATAポートにコネクタに接続している可能性があるので、接続ポートを確認しておこう。
image新品のHDDは最初に「ディスクの管理」上でパーティション(ボリューム)を作成しフォーマットすればよい
image2台目のHDDのドライブレターが気に入らないなら、ディスクの管理で任意のものに変更できる
ホットスワップが使えない
 最近はeSATAポートを搭載しているマザーボードや、内蔵Serial ATAポートをeSATAポートに変換するアクセサリなどが増えてきた。HDDをホットスワップ(電源をOFFにせずに交換すること)できるというのがeSATAのメリットの一つだが、ホットスワップを使うには条件がある。

 ホットスワップを利用するには、基本的にはホットスワップに対応したSerial ATA/eSATAコントローラに接続し、ホットスワップを有効にするツール(HotSwap!など)を導入する必要がある。ICH9Rなどではホットプラグ(装着のみ検知)に対応しているが、ホットスワップ(着脱を検知)ではないことに注意しよう。
image
nForce系チップセットでは、チップセットドライバをインストールインストールすることで通知領域のアイコンから「デバイスの安全な取り外し」が可能になる
imageICH9RなどのIntel系チップセット搭載マザーボードの場合は、ホットスワップではなく、ホットプラグのみのサポートとなる
動画再生支援機能が効いていない?
 最新のGPUには、3D描画機能とは別にHD動画の再生支援機能も搭載されている。この機能はNVIDIAなら「PureVideo HD」、ATIなら「Avivo HD」と呼ばれているが、これをOS側から利用する仕組が「DvXA」となる。

 GPUの動画再生支援機能を有効活用したい場合は、DvXAに対応したプレイヤーが必要になる。ただし、GPUの設計が古いと動画再生支援機能でサポートできるコーデックも少なくなる。H.264やVC-1などの負荷の高い動画をなめらかに再生したいなら、最新のGPUを搭載したビデオカードへのアップグレードも検討したい。
imageGeForce 8000シリーズなどの最新GPUであれば、Blu-ray再生時でもCPU占有率を最小限に抑えることが可能になる
imageサイバーリンクのHD対応ソフトウェアDVDプレイヤー「PowerDVD Ultra」は、GPUの動画再生支援機能もサポートする
Back
Page Top
 

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください