特集
PC自作の新常識 1/2
PC自作の新常識 2/2
パーツを選ぶ CPUの選び方
パーツを選ぶ マザーボードの選び方 1/2
パーツを選ぶ マザーボードの選び方 2/2
パーツを選ぶ ビデオカードの選び方 1/2
パーツを選ぶ ビデオカードの選び方 2/2
パーツを選ぶ メモリの選び方
パーツを選ぶ ケースの選び方 1/2
パーツを選ぶ ケースの選び方 2/2
パーツを選ぶ 電源の選び方
パーツを選ぶ HDD・光学ドライブの選び方
パーツを選ぶ PCパーツの購入術/処分術 1/3
パーツを選ぶ PCパーツの購入術/処分術 2/3
パーツを選ぶ PCパーツの購入術/処分術 3/3
脱初級の組み立て講座 1/6
脱初級の組み立て講座 2/6
脱初級の組み立て講座 3/6
脱初級の組み立て講座 4/6
脱初級の組み立て講座 5/6
脱初級の組み立て講座 6/6
脱初級の組み立て講座 “もうちょい上”のパーツ構成をシミュレーション
脱初級の組み立て講座 BIOS設定のコツ 1/3
脱初級の組み立て講座 BIOS設定のコツ 2/3
脱初級の組み立て講座 BIOS設定のコツ 2/3
設定を詰める RAID構築でワンランク上のパフォーマンスを実現 1/2
設定を詰める RAID構築でワンランク上のパフォーマンスを実現 2/2
設定を詰める 初めてのSLI・CrossFire構築
設定を詰める マザーボード付属ユーティリティを使い
設定を詰める 自作PCに便利なフリーツールを使いこなす
設定を詰める 自作PCトラブルレスキュー 1/2
設定を詰める 自作PCトラブルレスキュー 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作“再”入門マニュアル
Part 2 脱初級の組み立て講座
TEXT:芦澤英一
3 メモリを取り付ける
imageメモリを2本使用しても、正しい位置のメモリスロットに装着しないとデュアルチャンネル動作にならないことに注意。ASUSTeK製マザーボードの場合、同じ色のスロットに挿せば問題ないが、メーカーによっては逆の場合も。マニュアルできちんと確認しておこう。
メモリを挿し込む
imageメモリの切り欠き部分とメモリスロットの突起部分の位置を合わせ、両サイドのストッパーがパチンと音を立てて閉まるまで、まっすぐ押し込むようにして装着する
image image
4 電源ユニットを取り付ける
今回使用したAntecのPCケース「P182」は、電源ユニットをほかのパーツから隔離して熱と騒音を分断する特殊な構造。電源を収納するケージがケース本体から取り外せるので作業自体はしやすい。
(1)必要なコネクタを挿す
image電源ユニットのAntec NeoPower 430は、必要なケーブルだけを接続できるプラグイン式。不要なケーブルのスペースが省けるため、エアフロー面で有利だ
(2)電源用ケージを取り付ける
imageP182の電源用ケージは、上下にスペースが設けられているので、電源をどちらの方向に装着しても問題がない
(3)ケースに取り付ける
image image
電源ケージに電源を入れ、PCケース本体に戻す。この段階ではまだネジ止めしない ケージの位置を固定した後、ネジ止めを行なう
P182にはプラグインタイプの電源ユニットを使おう
今回使用したAntec P182は、電源ユニットを収納するスペースのすぐ隣に、ケースの前部から後部に空気を送る12cm角ファンが取り付けられており、電源ユニット前部のスペースが狭い。よって、各種電源ケーブルが直付けされた一般的な電源ユニットだと、使わないケーブルでその狭いスペースが一杯になり、エアフローの面で好ましくない状態となる可能性がある。P182を使うなら、ケーブルの数を減らせるプラグインタイプの電源を選んだほうがよいだろう。
image中央仕切りのファンがふさがる
ケーブルがすべて直付けされた電源ユニットだと、ファンと電源の間のスペースが使わないケーブルでふさがれたり、ファンに引っかかってしまったりする危険性がある
imageプラグインタイプの電源を推奨
プラグインタイプの電源なら、不要なケーブルを省けるので便利。通常の構造のケースでも、内部のメンテナンス性とエアフローの向上効果が望める
5 バックパネルを取り付ける
マザーボードのバックパネルインターフェースは製品によってレイアウトが異なる。そのため、ケース付属のバックパネルを外して、マザーボード付属のものを装着する必要がある。また、バックパネルのLANポートの箇所などには、ツメが付いており、マザーを組み込む前に、ツメを内側に曲げておかないととポート部分をふさいでしまうことがあるので注意しよう。
(1)ツメを曲げておく
imageバックパネルの各端子にあるツメは、マザーボードを装着する際に誤って外側に押し出されるとインターフェースをふさいでしまうことがある。装着前に内側に少し曲げておこう
(2)バックパネルをケースに装着
imageバックパネルは、ケースの内側から押し込んではめ込む。向きを間違えないように注意しよう
imageしっかりツメを曲げておかないと……
ツメをしっかり内側に曲げておかないと、このような状態に。こうならないようにしっかり曲げておこう
6 マザーボードをPCケースに組み込む
電源ユニットとバックパネルを取り付け終わったら、CPUとメモリが装着されたマザーボードをPCケースに組み込む。通常は、マザーボード組み込み→ドライブ類装着→各種ケーブル接続の手順となるが、ここではマザーボードのレイアウトの都合上、ATX12V電源コネクタを先に接続している。今回のように、大型CPUクーラーを使った場合、組み立てがセオリーどおりにいかないことがある。後になってから、「ここの取り付けは先に行なわなければならなかった」などと気付くことも多い。臨機応変にスムーズな組み立て作業を心掛けたいものだ。
(1)CPU用ATX12Vコネクタを先に付ける
image今回の構成では、マザーボードをケースに組み込んでしまうと、CPUに電力を供給するATX12Vコネクタが接続しにくいため、先に接続を行なう
(2)マザーボードをネジ穴に合わせる
image実際に組み込む前に、マザーボードを仮置きしてネジ穴の位置を確認する。該当する位置にスペーサを装着しておくのが通常の手順
P182ではスペーサを装着済み
image image
P182は、すでにスペーサを装着済み。しかし、ネジ止め箇所が正しくないと基板とショートしてしまう危険性もあるので、確認は怠らないこと   大抵のPCケースは、スペーサを自分で付けることになる。スペーサはインチネジまたはミリネジを使ったものがあり、適切に使い分けたい
(3)ネジ止めする
imageスペーサの位置に合わせて、マザーボードをネジ止めする。ネジ止めの順番は、最初に角の付近から始め、対角線を引くような順番で行なうと位置が決まりやすい。また、最初はネジを軽く仮止めし、すべてのネジ穴の位置が合うことを確認した後、本締めするとよいだろう
imageネジは対角線をイメージして止めてゆく
インチネジとミリネジ
imagePCの自作には、ネジ山のピッチが広めのインチネジと狭めのミリネジが用いられる。HDDなど3.5インチベイに取り付ける機器にはインチネジ、光学ドライブなど5インチベイに取り付ける機器にはミリネジが通常使用される。マザーボードの固定に使われるネジはケースによってまちまちだ。
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください