特集
最新自作シーンを総括する
CPU編 1/4
CPU編 2/4
CPU編 3/4
CPU編 4/4
メモリ編 1/2
メモリ編 2/2
マザーボード編 1/6
マザーボード編 2/6
マザーボード編 3/6
マザーボード編 4/6
マザーボード編 5/6
マザーボード編 6/6
ビデオカード編 1/5
ビデオカード編 2/5
ビデオカード編 3/5
ビデオカード編 4/5
ビデオカード編 5/5
HDD編 1/3
HDD編 2/3
HDD編 3/3
光学ドライブ編 1/2
光学ドライブ編 2/2
サウンドデバイス編 1/2
サウンドデバイス編 2/2
ケース編 1/4
ケース編 2/4
ケース編 3/4
ケース編 4/4
電源編 1/3
電源編 2/3
電源編 3/3
ベアボーンPC編 1/2
ベアボーンPC編 2/2
液晶ディスプレイ編 1/3
液晶ディスプレイ編 2/3
液晶ディスプレイ編 3/3
CPUクーラー編 1/3
CPUクーラー編 2/3
CPUクーラー編 3/3
冷却パーツ編 1/3
冷却パーツ編 2/3
冷却パーツ編 3/3
そのほかのパーツ編 1/3
そのほかのパーツ編 2/3
そのほかのパーツ編 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PCパーツ100選
ケース編
TEXT:保坂陽一
Antec
P182
実売価格:22,000円前後
問い合わせ先:03-5812-5820(リンクスインターナショナル)
URL:http://www.antec.com/world/jp/
静音性を重視した高性能ミドルタワーケース
image
 マザーボードと電源部をそれぞれ分離した構造で、互いの熱干渉を防ぎ、前面を密閉構造としたミドルタワーケース。背面と天板後方にファンコントローラ付きの12cm角ファンを装備し、着脱可能な二つのドライブベイを備えるなど、さまざまなアイディアが盛り込まれている。
 その構造上、初心者向きとは言えないが、その作りのよさは特筆モノ。マザーボードの裏側にケーブルを取り回すことが可能となっており、うまく使えば内部をスッキリとさせることができるのもおもしろい。
 ただし、内部の拡張性は低く、大型ビデオカードなどもギリギリなので、中段のドライブベイは外したほうが組み付けが楽であったり、電源が底部に位置するため、マザーボードとの組み合わせによっては、延長ケーブルが必要になったりすることもある。それでも完成後の充実感は高く、苦労した分、愛着も湧くケースなのは間違いない。
image3.5インチベイとシャドーベイは取り外し可能。それぞれHDD取り付け位置には防振用のシリコングロメットを装備している。その構造上、電源ケーブルなどの取り回しには工夫が必要である
image背面と天板の12cm角ファンは、背面のスイッチで3段階に回転速度の調節が可能。低速でも冷却効果は抜群だ。天板のファンにはメッシュカバーが付属しているが、こまめに掃除は行ないたいところ
SPECIFICATION
カラー:ガンメタル
フォームファクター:ATX
付属電源:なし
ベイ:5インチ×4、3.5インチ×1、シャドー×6
標準搭載ファン:12cm角×1(背面)、12cm角×1(天板)、12cm角×1(電源部横)
追加搭載可能ファン:12cm角×1(前面上部)、12cm角×1(上段HDDゲージケージ部分、ファン使用時はHDDの搭載不能)
サイズ(W×D×H):210×510×520mm
重量:14kg
CoolerMaster
COSMOS RC-1000-KSN1-GP
実売価格:30,000円前後
問い合わせ先:support@kohryu.com(興隆商事)
URL:http://www.coolermaster.co.jp/
静音とエアフローを徹底的に見直したミドルタワーケース
image
 上下に飛び出たパイプが特徴的なやや大型のミドルタワーケース。天板前面にインターフェースが用意されているなど、床置きでの使用が前提となっている。冷却を十分確保した上での徹底した静音構造となっており、底部から上方後部に向けてエアフローを構築することで前面を密閉構造とし、サイドパネルには特殊吸音材を装備、シャドーベイには防振ブッシュ付きトレイを採用している。

 内部がとにかく広いため、大型ビデオカードなどはなんなく搭載可能。拡張性や作業性の高さも文句なしだ。ただ、その大きさゆえに設置場所が限られるのは、やはりユーザーを選ぶところだろう。このCOSMOSの弟分として、ややコンパクトでメッシュパネルをふんだんに使った「CM690」という製品も登場しているが、そちらは静音性よりも冷却性能を重視したタイプ。この中間のバリエーションモデルの登場も期待するところである。
image底面の12cm角ファンはダクトの角度を調節可能。天板の二つの12cm角ファン目がけて、上下のエアフローを構築する。電源は下部に配置されているので、ケーブルの長さには注意が必要
imageシャドーベイは一つ一つが独立したトレイになっており、配線はケースの反対側から接続するようになっている。5インチベイもボタンのワンプッシュで取り付けが可能だ
SPECIFICATION
カラー:シルバー&ブラック
フォームファクター:ATX
付属電源:なし
ベイ:5インチ×5(5→3.5インチ変換アダプタ付属)、シャドー×6
標準搭載ファン:12cm角×1(背面)、12cm角×2(天板)、12cm角×1(底面)
追加搭載可能ファン:12cm角×1(HDDファン)
サイズ(W×D×H):266×628×598mm
重量:18.9kg
3R SYSTEM
R120
実売価格:7,000円前後
問い合わせ先:03-5215-5650(アスク)
URL:http://www.3rsys.com/
LEDパネル搭載の低価格ミドルタワーケース
image
 低価格ながらPCの動作状況表示が可能なLEDディスプレイを備え、各部の冷却にも配慮した見るべき点の多いスチールケース。前面下部の赤いメッシュスリットデザインなどは、一見しただけではとてもこの価格のものとは思えない存在感がある。フレームの剛性は値段相応の部分も見受けられるが、カーブを多用した面構造でそれを補っている形だ。

 前後に12cm角ファンも標準搭載するほか、マザーボード背面にも熱を逃がす工夫がなされており、サイドダクトはCPUと拡張スロットの両方に用意。ハイエンドビデオカードの搭載もしっかりと考慮されている。そのほか、シャドーベイは着脱可能で、ケース背面には外部ケーブルの取り回し用ガイドパーツも付いているなど、価格以上の満足感が得られるはずだ。

 なお、海外ではシルバ-モデルも発売されているようだが、国内ではブラックのみの販売となっている。
imageマザーボードベースに通気用のスリットを装備。内部も全体がブラックで統一されており、見た目だけなら上位モデルにも劣らないだろう
image赤いメッシュを使った吸気ダクトに、赤く光るLEDパネルで、カラーの統一感もバッチリ。LEDパネルでは、ファンの回転状況や内部温度、動作時間などを表示することができる
SPECIFICATION
カラー:ブラック
フォームファクター:ATX
付属電源:なし
ベイ:5インチ×4、シャドー×6
標準搭載ファン:12cm角×1(前面)、12cm角×1(背面)
追加搭載可能ファン:なし
サイズ(W×D×H):200×445×418mm
重量:7kg
GIGABYTE
iSOLO 210
実売価格:14,000円前後
問い合わせ先:03-3768-1321(マスタードシード)
URL:http://www.mustardgiga.co.jp/
エアフローとメンテナンス性を兼ね備えたイマドキのスタンダード
image
 フロントパネルにアルミ+メッシュを採用したミドルタワーケース。ボディはスチール製で、剛性も悪くなく、サイドパネルに大型のメッシュダクトを備えている。前面下部と背面には12cm角ファンを標準で搭載しており、エアフローもしっかりと構築するようになっている。

 拡張性も十分で、フロントベイはすべてレバー式の固定具を採用、シャドーベイも付属のガイドパーツをHDDに取り付けるだけで装着可能となっているなど、マザーボード、電源以外は基本的にツールフリーでの作業が可能だ。

 そのほか、フロントパネル下部は、電源投入時にブルーLEDが点灯する演出も備えているほか、水冷ユニット用のホースダクトも備えるなど、ソツのない作り。イマドキの要素を詰め込みつつも、スタンダードさを失っていないのがうれしいところで、拡張性とメンテナンス性を兼ね備えた、初心者にもお勧めの1台となっている。
imageドライブベイはすべてツールフリー構造。シャドーベイは着脱こそできないが、付属のガイドレールで簡単にHDDの取り付けが可能となっている。ケースファンのエアフローも活用したい
image拡張スロットもレバーで固定ができるようになっている。エアフロー的に目新しい点は少ないが、サイドパネルの大型ダクトをうまく活用して、静音性と冷却性能を両立させたいところだ
SPECIFICATION
カラー:シルバー、メタリックグレー
フォームファクター:ATX
付属電源:なし
ベイ:5インチ×5、3.5インチ×2、シャドー×3
標準搭載ファン:12cm角×1(前面)、12cm角×1(背面)
追加搭載可能ファン:なし
サイズ(W×D×H):200×440×485mm
重量:8.5kg
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください