特集
最新CPU徹底検証 1/5
最新CPU徹底検証 2/5
最新CPU徹底検証 3/5
最新CPU徹底検証 4/5
最新CPU徹底検証 5/5
Pentium Dual-Coreのオーバークロック動作は超オイシイ!! 1/5
Pentium Dual-Coreのオーバークロック動作は超オイシイ!! 2/5
Pentium Dual-Coreのオーバークロック動作は超オイシイ!! 3/5
Pentium Dual-Coreのオーバークロック動作は超オイシイ!! 4/5
Pentium Dual-Coreのオーバークロック動作は超オイシイ!! 5/5
BIOS&WindowsのCPU設定を徹底マスターする 1/5
BIOS&WindowsのCPU設定を徹底マスターする 2/5
BIOS&WindowsのCPU設定を徹底マスターする 3/5
BIOS&WindowsのCPU設定を徹底マスターする 4/5
BIOS&WindowsのCPU設定を徹底マスターする 5/5
最新CPU静音化計画 1/3
最新CPU静音化計画 2/3
最新CPU静音化計画 3/3
最適な組み合わせのマザーボードはこれだ! 1/4
最適な組み合わせのマザーボードはこれだ! 2/4
最適な組み合わせのマザーボードはこれだ! 3/4
最適な組み合わせのマザーボードはこれだ! 4/4
デュアルコアを使いたい!  旧環境から最小限の費用でアップグレード
最新CPUを活かした一歩先ゆくPC作成プラン 1/3
最新CPUを活かした一歩先ゆくPC作成プラン 2/3
最新CPUを活かした一歩先ゆくPC作成プラン 3/3
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
最新CPU完全攻略ガイド
TEXT:芦澤英一
Section 7
ライバルを悔しがらせる!
最新CPUを活かした一歩先ゆくPC作成プラン
image ここでは、これまで紹介してきた最新のCPUを使って、実際の用途に即したPCを考えてみよう。比較対象として、左のような1年前のスタンダードPCを用意したので、価格と総合的なパフォーマンスを見ていきたい。
1年前作ったCore 2 Duo E6300マシン
CPU:Intel Core 2 Duo E6300(1.86GHz)
CPUクーラー:リテール品
メモリ:ノーブランド PC2-5300 DDR SDRAM 512MB×2
マザーボード:Intel DG965LT(Intel P965)
ビデオカード:Leadtek WinFast PX7600GT TDH 256MB(GeForce 7600 GT)
HDD:日立GST Deskstar T7K500 HDT725032VLA360(Serial ATA 2.5、7,200rpm、320GB)
光学ドライブ:パイオニア DVR-A11-J
ケース:GIGABYTE POSEIDON GZ-XA1CA
電源:オウルテック スーパーサイクロン SS-410C(410W)

2006年8月時点の合計金額
約115,000円

1年前に組み立てたスタンダードPC。もちろん今でもバリバリの現役だ。OSは普段Windows XPを使っているが、今回はテストのためWindows Vistaをインストールしている
image「Core 2 Quad Q6600」で
快適デジタル一眼レフ環境
 まず、1台目は低価格化で大人気となっているクアッドコアCPU、Core 2 Quad Q6600を使ったPCだ。しかし、人気と言っても、クアッドコアだから何でも速いわけではないのは、これまでのページでもお分かりのはず。一部のゲームを除けば、身近で恩恵を受けられるのは……?ということで、ここではデジタル一眼レフなどで使用できるRAWデータの現像処理、ひいてはデジカメ運用PCとして理想的なPCを考えてみた。

 RAWデータの現像の際には、CPUパワーはもちろんだが、ファイルを読み出し、現像したデータを書き出すことになるため、高速なHDDはCPUとならんで有効なポイント。RAID 0構成などを使用するのもよいが、ここでは10,000rpmのWD Raptorを使用。さらにデータ保存領域として500GBの7,200rpmモデルを2台と、デジカメユーザー必須のメモリカードリーダーも装備。メモリはひとまず2GBだが、増設もアリだろう。逆に、マザーボードやビデオカードにはコストより、安定性を求めている。実際のところ、もっとも驚きなのは、これでも15万円程度というコストパフォーマンス。クアッドコアに1TBオーバーのHDD。こんな夢のマシンが、この価格で作れる時代なっているのだ!
SILKYPIX Developer Studio 3.0
image画質や使いやすさ、新機種への対応の早さなどで高い評価を受けるRAW現像ソフト。クアッドコアCPUにも正式に対応している
 
Core 2 Quad Q6600
快適RAW現像PC
image
Point1安くなったCore 2 Quad Q6600
image3万円台前半で販売するショップも出てきた、手の届くクアッドコアCPU。RAW現像やビデオエンコードなど、真価を発揮できるアプリケーションで使いたい
Point2安くても快適なビデオカード
image1万円以下のエントリークラスビデオカードでも、用途を考えれば十分。Radeon HD 2400クラスなら、動画再生や高解像度大画面表示にもしっかり応えてくれる
Point3マザーボードは安定性重視
imageシステムバス1,066MHzのQ6600なら価格もこなれて、ユーザーの使用実績も多いP965マザーボードなどで十分。コンデンサなどのグレードが高いものを選ぼう
Point4高速HDD+大容量HDD
imageシステムドライブに高速なHDDを使用し、日々増える撮影データの保存用に500GBのHDDを2台用意。うち1台はリムーバブルケースに入れることで、今後の増設、換装にも対応する。メモリカードリーダーもデジカメユーザーには必須アイテムだ
image
Point5メモリは多めに
image大きな画像を扱うなら2GB以上のメモリはもはや標準。さらに増設もよいが、今回の構成では32bit版Windows Vistaで3.5GBまでしか使用できなかったことを報告しておく
SPECIFICATION
CPU Intel Core 2 Quad Q6600 37,000円前後
CPUクーラー リテール品
メモリ UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800
(PC2-6400 DDR2 SDRAM 1GB×2)
13,000円前後
マザーボード GIGABYTE GA-965P-DS3 13,000円前後
ビデオカード ASUSTeK EAH2400PRO/HTP/256M 9,000円前後
HDD1 Western Digital WD Raptor WD1500ADFD
(Serial ATA 2.5、10,000rpm、150GB)
25,000円前後
HDD2/3 日立GST Deskstar T7K500 HDT725050VLA360(Serial ATA 2.5、7,200rpm、500GB)×2 12,000円前後×2
光学ドライブ ASUSTeK DRW-1817BLT 6,000円前後
ケース Antec P150(430W電源付属) 20,000円前後
リムーバブルケース オウルテック OWL-BF90SP 4,500円前後
メモリカードリーダー オウルテック FA405M/BOX 1,500円前後
合計 153,000円前後
image
image
RAW現像テスト内容:SILKYPIX Developer Studio 3.0を使用し、E0S 5Dで撮影したRAWデータ10枚をデフォルト設定でJPEG形式に一括現像。元データ(CR2形式)は各4,368×2,912ドット、12MB前後。読み出し、書き込みともシステムHDD上で行なっている
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください