 |
 |
TEXT:目黒廣道 |
 |
 |
 |
高級&低価格 アクセサリ対決 |
|
 |
高級パーツや低価格パーツは、何もPCの主要パーツにだけ存在しているわけではない。PC用アクセサリにも、ピンからキリまでさまざまな製品がある。ここでは、主なPC用アクセサリから、高級パーツと低価格パーツを紹介してみよう。 |
 |
|
 |
HDDを外付けで利用できるようにするHDDケースは、なにかと重宝するアイテム。高級品はUSB2.0とIEEE1394、もしくはeSATAなど、複数のインターフェースを備えていたり、ケースの素材や冷却性なども考慮していたりすることが多い。片や低価格な製品はインターフェース変換機能はなく、簡素な作りなものが多い。 |
 |
 |
 |
Antec |
 |
 |
 |
MX-1 |
|
 |
実売価格:8,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-5812-5820(リンクスインターナショナル)
URL:http://www.antec.com/world/jp/ |
 |
冷却用のブロアーファンを搭載し、USB 2.0とeSATAの両方のインターフェースに対応。縦置き用のスタンドも付属する |
 |
 |
 |
センチュリー |
 |
 |
 |
二代目裸族の服 CRF35シリーズ |
|
 |
実売価格:1,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-5818-7045
URL:http://www.century.co.jp/ |
 |
HDDにかぶせて保護するための、シリコン製ジャケット。最大で4台まで積み上げることが可能 |
 |
|
 |
高級なCPUクーラーは複雑な曲面を持っていたり、熱伝導率の高い銅を多用していたりするほか、冷却ファンも静音性の高いものを使うことが多い。対して低価格パーツでは、冷却効率を考えながらも、簡素な作りとなっている。ただ、どちらもリテールのCPUクーラーよりは高性能であるので、投資に見合うだけの価値はある。 |
 |
 |
 |
ZALMAN |
 |
 |
 |
CNPS9700 NT |
|
 |
実売価格:9,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-5215-5650(アスク)
URL:http://www.zalman.co.kr/ |
 |
円形のヒートパイプのまわりに、びっしりと配置されたフィンが独特の雰囲気を持つ高性能CPUクーラー |
 |
 |
 |
サイズ |
 |
 |
 |
刀2クーラー |
|
 |
実売価格:3,500円前後 |
 |
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/ |
 |
フィンを斜めに取り付け、冷却効率の向上を図ったCPUクーラー。安価なので、人気も高い |
 |
|
 |
PCのエアフローを最適化するためのパーツがファンだ。高級品は風量を大きくする、もしくは静音性を高めるため、信頼性の高いモーターを採用することが多い。また、PWMに対応するなど、回転数の自動制御機構を持つものもある。低価格モデルは回転数が一定である製品が多いが、回転数別に複数のモデルが用意されていることもある。 |
 |
 |
 |
Xinruilian |
 |
 |
 |
RSL1238S-PWM |
|
 |
実売価格:2,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-3488-1526(親和産業)
URL:http://www.xinruilian.com/ |
 |
PWM(Pulse Width Modulation)コントロールに対応し、回転数を可変できる12cm角ファン |
 |
 |
 |
ザワード |
 |
 |
 |
Golf ZGF120WH |
|
 |
実売価格:1,200円前後 |
 |
問い合わせ先:support@zaward.co.jp
URL:http://www.zaward.co.jp/ |
 |
フィンの表面にゴルフボールのようなくぼみを付けることで、風切り音を抑えた12cm角ファン |
 |
|
 |
ファンコントローラは高級品ほどコントロール可能なファンの数が増え、温度表示やUSBハブといった機能を付加する傾向がある。また、ハデな製品も多く見た目にも楽しい。対する低価格製品はファンコントロール機能に絞ったシンプルなものが多い。これも用途に応じて選択するのがよいだろう。 |
 |
 |
 |
サイズ |
 |
 |
 |
Gate Watch 2 |
|
 |
実売価格:6,000円前後 |
 |
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/ |
 |
レーダーのような円形のディスプレイを持つ、5インチベイ搭載タイプのファンコントローラ。USB 2.0ハブ付き |
 |
 |
 |
ZALMAN |
 |
 |
 |
FAN MATE 2 |
|
 |
実売価格:800円前後 |
 |
問い合わせ先:03-5215-5650(アスク)
URL:http://www.zalman.co.kr/ |
 |
3ピンの電源コネクタを持つファン1個に対応した、非常にシンプルなファンコントローラ |
 |
|
 |
USBメモリは容量だけでなく、データの転送速度といった面で、高級品と低価格製品がはっきり分かれるパーツだ。高級品はデータ転送速度が速く、Windows VistaのReadyBoostにも対応しているものが多い。低価格な製品は、その逆となる。ただ、データの持ち運びだけを考えれば低価格モデルで容量の大きいものを使う手もある。 |
 |
 |
 |
バッファロー |
 |
 |
 |
ClipDrive RUF2-R2G-S |
|
 |
実売価格:20,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-5781-7260/052-619-1188
URL:http://buffalo.jp/ |
 |
読み出し速度が最大32MB/sと高速で、ReadyBoostにも対応。シングルレベルセルを採用した2GBモデル |
 |
 |
 |
トランセンドジャパン |
 |
 |
 |
JetFlash 160 TS2GJF160 2GB |
|
 |
実売価格:7,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-5820-6029
URL:http://www.transcend.co.jp/ |
 |
ReadyBoost対応だが、読み出し速度は12MB/sと低速。その代わり実売価格が安いのが特徴。容量は2GB |
 |
|
 |
多種多様な製品が存在する5インチベイアイテムだが、メジャーな製品と言えばメモリカードリーダーだろう。高級品では多くの種類のメモリカードに対応し、さらにUSB 2.0ハブやオーディオポートを搭載しているものもある。低価格な製品としては、5インチベイ用引き出しといったアイディア商品があるが、これはこれで便利。 |
 |
 |
 |
サイズ |
 |
 |
 |
コンパネ4号 |
|
 |
実売価格:4,000円前後 |
 |
問い合わせ先:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/ |
 |
多機能なメモリカードリーダー。USB 2.0ハブのほか、IEEE1394ポートやファンコントロール機能まで持つ |
 |
 |
 |
アイネックス |
 |
 |
 |
BB-01 |
|
 |
実売価格:1,000円前後 |
 |
問い合わせ先:042-467-7676
URL:http://www.ainex.jp/ |
 |
5インチベイ用の引き出し。OSやドライバCD、ネジ類といった小物を収納でき、意外なほど便利 |
 |
|
 |
デジタル化の波に押され、最近は元気のないテレビキャプチャカードだが、それでもまだ拡張カードの代表格と言える。高級品はデュアルチューナーや画質改善機能を備えるなど、高機能をウリとした製品が多い。一方、低価格製品はVistaのWindows Media Centerをコントロールソフトに利用するなどして、コストを削減している。 |
 |
 |
 |
アイ・オー・データ機器 |
 |
 |
 |
GV-MVP/GX2W |
|
 |
実売価格:22,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-6859-0389/076-260-1024
URL:http://www.iodata.jp/ |
 |
デュアルチューナーを搭載し、2番組同時に録画や視聴を行なえる高機能テレビキャプチャカード |
 |
 |
 |
アイ・オー・データ機器 |
 |
 |
 |
GV-MC/RX3 |
|
 |
実売価格:11,000円前後 |
 |
問い合わせ先:03-6859-0389/076-260-1024
URL:http://www.iodata.jp/ |
 |
VistaのWindows Media Centerに対応し、独自のコントロールソフトを省くことで低価格化したモデル |
|
|