特集
押さえておきたいVista世代のPC自作“新常識” 1/2
押さえておきたいVista世代のPC自作“新常識” 2/2
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 CPU
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 マザーボード
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 ビデオカード
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 メモリ
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 HDD
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 PCケース
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 電源
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 液晶ディスプレイ
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 そのほかのパーツ
PCパーツを買う! 1/2
PCパーツを買う! 2/2
新世代PC簡単自作ガイド1/4
新世代PC簡単自作ガイド2/4
新世代PC簡単自作ガイド3/4
新世代PC簡単自作ガイド4/4
ケース別PC自作指南 1/4
ケース別PC自作指南 2/4
ケース別PC自作指南 3/4
ケース別PC自作指南 4/4
使えるパーツは使い回せ! 1/3
使えるパーツは使い回せ! 2/3
使えるパーツは使い回せ! 3/3
Windows Vistaで作る自作PCレシピ集 1/2
Windows Vistaで作る自作PCレシピ集 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作再入門
Windows Vistaで作る自作PCレシピ集
3rd PC
安価で静かで高性能
お手頃キューブタイプPC
TEXT:長畑利博
値下がりしたAthlon 64 X2で
高コストパフォーマンスキューブタイプPCを
 キューブタイプベアボーンPCと言えば一昔前までは高価なイメージがあったが、最近はだいぶ値段もこなれ、安価な製品が増えてきた。それに加え、先日Athlon 64 X2が大きく値下げされ、高性能なデュアルコアCPUが非常に安く手に入るようになった。今回はこれら旬のアイテム二つを使ってトータルパフォーマンスに優れるPCを自作してみたい。

 まず選びたいのがキューブタイプベアボーンキットだ。昔は4万円近い値段が普通だったが、最近では2万円台前半で購入できるモデルもある。今回はその中からShuttle「XPC SK22G2」をチョイス。VIA K8M890CE+VT8237R Plusを採用したSocket AM2対応モデルだ。Athlon 64 X2を搭載するわけだが、消費電力や発熱を考えると、価格の高さも相まって上位モデルは手が出しにくい。トータルで考えると、TDP 65W以下で最安値で1万5,000円を切る「Athlon 64 X2 3800+」が魅力的だ。今回はこれを選ぶことにする。

 メモリは予算を重視し、PC2-5300 DDR2 SDRAM 1GBを1枚搭載した。足りなければ後でもう1枚増設しよう。HDDも、もっともコストパフォーマンスに優れる300GB前後のモデルの中から、比較的発熱と騒音が小さい「日立GST Deskstar T7K500 HDT725032VLA360」を搭載した。そしてAero環境を考えるとビデオカードも重要だ。今回は1万円少々で買えるGeForce 7600 GS搭載カード「GALAXY GF 7600GS/128D3/2DVI/PCIE」を選んだ。光学ドライブはケーブルの取り回しをよくするため、Serial ATA接続の記録型DVDドライブ「ASUSTeK DRW-1814BLT」にした。

 完成したPCを動かしてみるとかなり静音性が高く、エクスペリエンスインデックスもなかなか高評価。メモリを増設すればもっと快適になるだろう。
image
image
image光学ドライブの接続にSerial ATAを採用し、ケーブルの取り回しとエアフローを改善。価格も5,000円前後と安価
imageGALAXYのGF 7600GS/128D3/2DVI/PCIEはオーバークロックチューンにより大きく性能が向上している。コンデンサも高品質
imageShuttleのXPC SK22G2はケースファンとCPUクーラーをヒートパイプで結んで一体化しており、静音性が高い
image3.5インチベイにFDDなどを搭載しないなら、ここにもう1基HDDを追加することが可能だ
 
CPU:AMD Athlon 64 X2 3800+(2GHz) 16,000円前後
ベアボーンPC:Shuttle XPC SK22G2(VIA K8M890CE+VT8237R Plus) 23,000円前後
メモリ:サンマックス・テクノロジーズ SMD-1G48HP-5C(PC2-5300 DDR2 SDRAM 1GB)×1 12,000円前後
ビデオカード:GALAXY GF 7600GS/128D3/2DVI/PCIE(GeForce 7600 GS) 11,000円前後
HDD:日立GST Deskstar T7K500 HDT725032VLA360(Serial ATA 2.5、7,200rpm、300GB) 10,000円前後
光学ドライブ:ASUSTeK DRW-1814BLT 5,000円前後
合計77,000円前後
Back
Page Top
 

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください