特集
押さえておきたいVista世代のPC自作“新常識” 1/2
押さえておきたいVista世代のPC自作“新常識” 2/2
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 CPU
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 マザーボード
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 ビデオカード
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 メモリ
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 HDD
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 PCケース
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 電源
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 液晶ディスプレイ
お店に行って迷わない自作パーツの選び方 そのほかのパーツ
PCパーツを買う! 1/2
PCパーツを買う! 2/2
新世代PC簡単自作ガイド1/4
新世代PC簡単自作ガイド2/4
新世代PC簡単自作ガイド3/4
新世代PC簡単自作ガイド4/4
ケース別PC自作指南 1/4
ケース別PC自作指南 2/4
ケース別PC自作指南 3/4
ケース別PC自作指南 4/4
使えるパーツは使い回せ! 1/3
使えるパーツは使い回せ! 2/3
使えるパーツは使い回せ! 3/3
Windows Vistaで作る自作PCレシピ集 1/2
Windows Vistaで作る自作PCレシピ集 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PC自作再入門
TEXT:保坂陽一
VistaもOK?
低予算でも工夫しだい
使えるパーツは使い回せ!
imageWindows Vista時代のPCには、ビジネスマシンでもスペックが片寄ったアップグレードは×。メモリ容量やグラフィックス機能も含めた、総合的な性能の底上げのほうが効くのである。自分のマシンにはどんなアップグレードが最適で、どれくらいの予算があればよいのか、ここでは一緒に考えてみよう。
まだまだ使えるのに買い換えるのはもったいない
 自由にパーツを選んで組み立てられる自作のメリットとして、後のアップグレードも行ないやすいことが挙げられる。拡張カードやHDDの増設のほか、マザーボードさえ対応していれば、CPUのアップグレードも可能だろう。しかし、ここ数年はちょっと状況が違う。Core 2 Duoなどの最新CPUはもちろんだが、メモリの主流はDDR SDRAMからDDR2 SDRAMになり、HDDのインターフェースはIDEからSerial ATAへ、ビデオカードはAGP接続からPCI Express x16接続へと移行してきている。今回アップグレードの例として下に挙げたマシンは、約3年前に標準的な構成だったが、現在のスタンダードなマシンと比較してみると、ほとんどの規格が見事に入れ換わっていることが分かるだろう。

 しかしながら、規格が代替わりしたからと言って、すべての旧式パーツの性能までもが否定されるわけではない。Windows Vistaでは、しっかりとしたグラフィックス性能が重要となるが、CPUなどは3年前のPentium 4搭載マシンでも一般用途では困ることはないはず。もちろん、最新のデュアルコアCPUなどの効果は大きいが、低予算でVista環境へのアップグレードを考えるならば、CPUは後回しでもよいだろう。なぜなら、Core 2 Duoなどの最新CPUを使うには、マザーボードの買い換えが必要であり、それに伴ってメモリやビデオカードも交換する必要が出てくるからだ。ほとんど新マシンになってしまうのでは、コスト的にもあまりうまみはないし、まだ使えるパーツが余ってしまうのももったいない。

 そんな「もったいない精神」を持つ人にとっても、今はチャンスの時期と言える。さすがにWindows XP登場時(5年前)のマシンとなると性能的に厳しく、アップグレードパスもかなり制限されるが、3年程度前のマシンであれば、アップグレードパーツもいくつか手に入る。Socket478などの旧ソケットに対応したCPUも中古市場には多く出回っているので、逆に言えば安く手に入れるチャンスでもある。また、旧式マシンのアップグレードを意識したマザーボードも発売されており、なかなかの人気を見せている。同じような環境で悩む同志が多いうちに、アップグレードしておくほうが、トラブルが起こった際の対応もしやすいはずだ。この時期にアップグレードをお勧めしておきたい。

 もちろん、何もVistaを快適に動かすだけがアップグレードではない。新しくVistaマシンを作ったという人ならば、従来マシンは構成を変更して、セカンドマシンとして活かせばよいだろう。次のページからは、低予算で収めるためのさまざまなアイテムや活用法を紹介しているので参考にしてみてもらいたい。
imageサポート期間も延長されたことだし、まだWindows XPのままで行こうという人もいるだろう。しかし、今は問題のないマシンもアップグレードしやすい時期を逃すと後で困ることになる
今回パワーアップを考えるのはコレ!
image3年前作ったメインマシン
2004年の春に作ったスタンダードなPentium 4マシン。エントリークラスのAGPビデオカードを装備している。Windows Vistaのエクスペリエンスインデックスを参照すると右のようになった。グラフィックス性能はつらいところだが、そのほかの性能はまだ十分使えるものを備えている。
CPU:Intel Pentium 4 3GHz(Northwoodコア、Socket478)
メモリ:ノーブランド PC3200 DDR SDRAM 512MB×2
マザーボード:AOpen AX4SG MaxII(Intel 865G+ICH5)
ビデオカード:AOpen Aeolus FX5200-DV64(GeForce FX 5200、AGP)
HDD:Seagate Barracuda 7200.7 ST3120026AS (Ultra ATA/100、120GB)
image
アップグレードの障害をチェック
imageSocket478
LGA775以前のIntel標準スロット。3GHzオーバーの対応CPUも発売されており、性能的には現在でも通用するが、入手するには中古を探すしかない
imageDDR SDRAM
DDR SDRAMはまだまだ店頭に並んでいるが、気が付けばDDR2 SDRAMより高価に。それでも以前よりは安価なので、増設するのもよいだろう
imageAGPビデオカード
すっかりPCI Express x16が主流になっているが、まだAGPを使っているという人も多い。そろそろ乗り換える? それともまだAGPで頑張る?
imageIDE HDD
まだまだ入手は可能なので増設や交換はラク。ただ、最近ではサポートしないマザーボードも登場しており、Serial ATAへの乗り換えも考慮したい
Vistaにアップグレードする前にまずは環境チェック
Windows Vista Upgrade Advisor
 Windows Vistaへのアップグレードを考えているなら、マイクロソフトが提供しているこのツールを使ってみるとよいだろう。ハードウェアがVistaに対応しているかどうかはもちろん、インストールしているアプリケーションのVistaでの動作確認も行なってくれる。自分のマシンにどのエディションを入れようか悩んでいる人にもお勧めである。ただし、対応OSはWindows XP SP2、もしくはWindows Vistaとなっているため、Windows 98や2000では動作しないことに注意。また、各ハードウェアのドライバなどは、ここで非対応と表示されても、メーカーサイトで最新ドライバがアップされていることもあるので、そちらもチェックしてみていただきたい。
image
Windows Vista Upgrade Advisorのダウンロードサイト
Vistaをそこそこ快適に使いたいならクリアしたいライン
Windows Vista Premium Ready PCの最小構成


・32bit(x86)または64bit(x64)の1GHz以上のCPU
・1GBのシステムメモリ
・DirectX 9対応のGPU
・128MBのグラフィックスメモリ
・40GBのHDD容量と15GBの空き容量
・DVD-ROMドライブ
・オーディオ出力機能
・インターネットアクセス機能など
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください