特集
Vistaで自作。
Vistaマシン作成の基礎知識
デュアルコアCPUなら複数アプリもサクサク動く 1/2
デュアルコアCPUなら複数アプリもサクサク動く 2/2
マザーボードはBIOSとドライバの対応がポイントに 1/2
マザーボードはBIOSとドライバの対応がポイントに 2/2
Aeroの快適性に大きくかかわる次世代PCの最重要パーツ 1/3
Aeroの快適性に大きくかかわる次世代PCの最重要パーツ 2/3
Aeroの快適性に大きくかかわる次世代PCの最重要パーツ 3/3
Vistaの登場により使い勝手や性能が向上
新たにDVDメディアへの書き込みをサポート
大幅な進化を遂げたサウンド機能
オーバーレイ非対応のVista 既存製品は新ドライバ必須?
Vistaの新機能によりワイド型の重要度が高まる
Vistaをより快適に使うためのパーツたち 1/2
Vistaをより快適に使うためのパーツたち 2/2
Vista使うならこんなマシン 1/3
Vista使うならこんなマシン 2/3
Vista使うならこんなマシン 3/3
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法 1/4
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法 2/4
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法 3/4
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法 4/4
Windows XPの設定やデータをWindows Vista環境に移行する 1/2
Windows XPの設定やデータをWindows Vista環境に移行する 2/2
Windows Vistaインストールマニュアル1/2
Windows Vistaインストールマニュアル 2/2
VistaプリインストールPCカタログ1/2
VistaプリインストールPCカタログ 2/2
Windows Vista発売直前インタビュー
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
Vistaマシン完全作成マニュアル
TEXT:保坂陽一、編集部
VistaプリインストールPCカタログ
地デジ・BS・CSチューナー搭載の“Vistaデッキ”
富士通
FMV-TEO FMVTE50UD
直販価格:179,800円
問い合わせ先:0120-719-242
URL:http://jp.fujitsu.com/
Home Premium
image 地デジに加え、BS・110度CSデジタルチューナーも搭載、DVI-IとHDMI出力を装備し、液晶テレビとの接続を重視したリビング向けPC。インターネット配信動画もリモコン操作で視聴できるなど、1台で多くのメディアのチューナーデッキとして活躍する。

 薄型ボディながら基本スペックは高く、Aeroも動作可能。最新3Dゲームなどでなければ、十分キビキビと動作する。デジタル放送は「DigitalTVbox」で録画・視聴でき、録画データはDVDメディアなどへムーブできる。ただ、HDCP非対応のディスプレイでは起動できないので注意したい。見た目は地味ながら、機能的にはVista時代のPCの方向性をよく体現したマシンと言えそうだ。
image拡張の余地はなく、PCIスロットもデジタルチューナー専用。モバイル向けCPU採用で静音性は考慮されている
imageフロント下部にはUSB 2.0やサウンド出力、メモリカードスロット、B-CASカードスロットなどを装備
imageHDMI出力を装備し、液晶テレビとの連係を重視。周辺機器の拡張はUSBとIEEE1394頼みだが光音声出力もある
SPECIFICATION
CPU:Core 2 Duo T5500(1.66GHz)
チップセット:ATI Radeon Xpress 1250+SB600
メモリ:PC2-5300 DDR2 SDRAM 1GB(最大2GB)
グラフィックス機能:ATI Radeon Xpress 1250内蔵
HDD:400GB(Serial ATA、7,200rpm)
光学ドライブ:DVD±R/RW/-RAMドライブ(±R DL対応、スロットイン)
ネットワーク:1000BASE-T、IEEE802.11a/b/g、モデム
カードスロット:SDメモリーカード/MMC/メモリースティック(PRO対応)/xD-Picture Card×1、B-CASカード×1
チューナー:地上/BS/110度CSデジタル
本体サイズ(W×D×H):340×352.5×65mm
重量:約6.4kg
インターフェース:USB 2.0×6、IEEE1394(S400、4ピン)×1、ディスプレイ(DVI-I)×1、ディスプレイ(HDMI)×1、S/P DIF OUT×1、LINE IN×1、LINE OUT×1、ヘッドホン×1、マイク×1
HD DVD-R+地デジ搭載のフルHDノートPC
東芝
Qosmio G30/97A
予想実売価格:400,000円前後(2月下旬発売)
問い合わせ先:0120-97-1048
URL:http://www.toshiba.co.jp/
Home Premium
image HD DVD-Rドライブを搭載した17型ワイド液晶採用の大型高級ノートPC。従来機同様地デジチューナーを搭載し、1,920×1,200ドット表示が可能だ。

 新搭載のHD DVD-Rドライブには、録画した番組データのムーブが可能。テレビ+レコーダとしてかなりの高性能、高画質を誇る。自室ではそのまま視聴し、リビングではHDMI出力で大型液晶テレビと接続もできる。

 テレビ視聴用アプリケーションは「Qosmio AV Center」でMedia Centerとは連係しない。ビデオカードにGeForce Go 7600、HDDは160GBを2台搭載と、スペックはデスクトップ顔負け。ただ従来機種と比べ、HD DVD-RドライブとVista以外には、あまり変化がないとも言えそうだ。
imageリモコン用、キーボード用の各UIを備えた「Qosmio AV Center」
image左がG30/97A、右が従来モデルのリモコン。ボタン配置はMedia Centerボタンが付いた以外は同じ
image地上デジタル放送用の室内アンテナが付属。壁掛けにも対応し、使い勝手は良好だ
SPECIFICATION
CPU:Core 2 Duo T7200(2GHz)
チップセット:Intel 945PM
メモリ:PC2-4200 DDR2 SDRAM 1GB(最大2GB)
グラフィックス機能:NVIDIA GeForce Go 7600
HDD:160GB×2(Serial ATA、5,400rpm)
光学ドライブ:HD DVD-R・DVD±R/RW/-RAMドライブ(±R DL対応)
ネットワーク:1000BASE-T、IEEE802.11a/b/g、モデム
液晶ディスプレイ:17型ワイドClear SuperView(1,920×1,200ドット)
カードスロット:ExpressCard/54×1、PCMCIA TypeII×1、SDメモリーカード/MMC/メモリースティック(PRO対応)/xD-Picture Card×1、B-CASカード×1
チューナー:地上/BS/110度CSデジタル、地上アナログ
本体サイズ(W×D×H):
約406×295×45.5~53.5mm 重量:約4.8kg
インターフェース:USB 2.0×4、IEEE1394(S400、4ピン)×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)×1、ディスプレイ(HDMI)×1、S-VIDEO OUT×1、S-VIDEO IN×1、AV入力×1、S/P DIF OUT/ヘッドホン×1、マイク×1ほか
“革張り”モバイルノート
ASUSTeK
W6Fp
実売価格:250,000円前後
問い合わせ先:0800-123-2787(アスース・ジャパン)
URL:http://www.asus.co.jp/
Home Premium
Core 2 Duo T5600 945GM
image本体天板とパームレスト部分に本牛革を貼ったモバイルノートPC。13.3型ワイド(1,280×800ドット表示対応)液晶を装備し、メモリは1GB(最大1.5GB)を搭載。重量は1.86kg。
明るさセンサーを備え、基本スペックも充実
GIGABYTE
W551N-712UL
直販価格:189,800円
問い合わせ先:050-3486-0909(九十九電機)
URL:http://www.excomputer.jp/
Ultimate
Core 2 Duo T7200 945PM
image背面パネルの「GIGABYTE」ロゴが目立つA4デスクノート。GeForce Go 7400搭載ビデオカード(128MB)、1GBメモリ(最大2GB)の高いスペックを備える。液晶は15.4型ワイド。
こだわりのBTOメニューが魅力
KOUZIRO
FRCA-Z8I750GT
直販価格:298,000円(推奨構成時)
問い合わせ先:03-6280-0332/0820-24-2428
URL:http://kouziro.jp/
Home Premium Business Ultimate
Core 2 Duo QX6700 P965
imageクアッドコアCPU採用のハイエンドPC。マザーボードにASUSTeK P5B、ビデオカードにASUSTeK EN7950GT/HTDP/512M/A(GeForce 7950 GT)を採用。OSはBTOで選べる。
デジ/アナチューナー搭載のスリムタイプPC
NEC
VALUESTAR L VL970/HG
実売価格:300,000円前後
問い合わせ先:0120-977-121
URL:http://www.nec.co.jp/
Home Premium
Core 2 Duo E6300 G965
image地上デジタル/アナログチューナー装備で、1,680×1,050ドット表示の20型ワイド液晶ディスプレイが付属。直販サイト「NEC Direct」では、Business/Ultimateも選択可能。
両開きのユニークなケースが特徴
TWOTOP
VIP E66P5B/RAM12/795GT
直販価格:199,800円
問い合わせ先:03-5298-5020
URL:http://www.twotop.co.jp/
Ultimate
Core 2 Duo E6600 P965
imageGeForce 7950 GT搭載ビデオカードを採用し、CPUとあわせてパフォーマンスとコストが高い次元でバランスの取れた構成。両側面が開くPCケースを採用し、高いメンテナンス性も特筆モノ。
印象的なフロントマスクのミドルタワー
アプライド
i-BRAIN BR2E6600INI500U
直販価格:218,000円(推奨構成時)
問い合わせ先:0120-17-9801
URL:http://www.applied.ne.jp/
Home Premium Ultimate
Core 2 Duo E6600 P965
imageコストパフォーマンスの高いGeForce 7600 GT搭載ビデオカードを採用、1GBメモリ(最大4GB)、250GB HDD×2、DVD±R/RW/-RAMドライブ(±R DL対応)を装備する。
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください