特集
Vistaで自作。
Vistaマシン作成の基礎知識
デュアルコアCPUなら複数アプリもサクサク動く 1/2
デュアルコアCPUなら複数アプリもサクサク動く 2/2
マザーボードはBIOSとドライバの対応がポイントに 1/2
マザーボードはBIOSとドライバの対応がポイントに 2/2
Aeroの快適性に大きくかかわる次世代PCの最重要パーツ 1/3
Aeroの快適性に大きくかかわる次世代PCの最重要パーツ 2/3
Aeroの快適性に大きくかかわる次世代PCの最重要パーツ 3/3
Vistaの登場により使い勝手や性能が向上
新たにDVDメディアへの書き込みをサポート
大幅な進化を遂げたサウンド機能
オーバーレイ非対応のVista 既存製品は新ドライバ必須?
Vistaの新機能によりワイド型の重要度が高まる
Vistaをより快適に使うためのパーツたち 1/2
Vistaをより快適に使うためのパーツたち 2/2
Vista使うならこんなマシン 1/3
Vista使うならこんなマシン 2/3
Vista使うならこんなマシン 3/3
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法 1/4
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法 2/4
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法 3/4
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法 4/4
Windows XPの設定やデータをWindows Vista環境に移行する 1/2
Windows XPの設定やデータをWindows Vista環境に移行する 2/2
Windows Vistaインストールマニュアル1/2
Windows Vistaインストールマニュアル 2/2
VistaプリインストールPCカタログ1/2
VistaプリインストールPCカタログ 2/2
Windows Vista発売直前インタビュー
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
Vistaマシン完全作成マニュアル
XPマシンをVistaマシンにアップグレードする方法
TEXT:鈴木雅暢
DDR SDRAM+PCI Express環境
代表的なチップセット Intel 915P/G NVIDIA nForce4
Intelプラットフォームでは、2004年半ばに登場した915系チップセットが相当する。Intel 915P/915Gは、DDR2 SDRAMもサポートしていたが、当時のDDR2 SDRAMはDDR SDRAMよりも格段に割高な状況であった上、Pentium 4のシステムバス帯域の問題もあり、有意な性能差が確認できなかったため、DDR2 SDRAMではなく、DDR SDRAMが使われていた。AMDはこの世代でSocket939プラットフォームの全盛期を迎え、2003年後半から2006年の前半まで長く活躍した。チップセットは初期の頃はVIA K8T890もあったが、NVIDIAのnForce4シリーズが独占的存在だった。
PCI Expressビデオカード増設
 この世代では現行の主力であるPCI Express x16に対応しているので、グラフィックスパフォーマンスの高速化は容易だ。アップグレードならではの制限は何もなく、予算の範囲内で好きなカードを選ぶことができる。今買い換えるのであれば、当然新しい世代の製品がよい。また、Windows Aeroが快適に動くだけではなく、将来的なWPFアプリケーションの快適さ、HDコンテンツの再生支援機能、静音性といった部分も考慮に入れて選びたいところだ。3Dゲームをプレイするのであれば、当然その性能も重要だろう。PCI Express x16対応ビデオカード選びの詳細な内容に関しては、こちらを参照してもらいたい。
玄人志向
GF7300GT-E128H/EX
実売価格:10,000円前後
imageエントリーGPUの定番的存在がGeForce 7300 GT。Aeroが問題なく動作し、手頃な価格で購入できるのが魅力
ASUSTeK
EN7600GT/2DHT/256MB
実売価格:22,000円前後
image定番のミドルレンジGPU、GeForce 7600 GT。3DゲームやHD再生支援などまで考慮に入れるとこのクラスのカードが欲しい
マザーボード交換
 AMDのSocket939プラットフォームの場合は、CPU交換は比較的容易。マザーボードの対応状況の確認は必要だが、多くのnForce4系チップセット搭載マザーボードは、BIOSアップデートのみでAthlon 64 X2が利用できる。ただ、Socket939のAthlon 64 X2は2006年半ばに大幅な値下げが断行されたこともあり、すでにAthlon 64 X2を利用しているというユーザーも多いかもしれない。その場合はもうアップグレードの余地は残されていないが、Vista環境であっても、現時点でCPUに問題はないはずである。

 一方、Intelプラットフォームの915世代はかなりつらい。すでにPentium 4の高クロック版は入手できないし、CPUソケットこそLGA775であるが、電源仕様などの違いにより、デュアルコアのPentium DにもCore 2 Duoにも非対応。比較的最近の世代ながら、デュアルコアCPUの利用のためにはマザーボード交換が必須だ。さらに、915系の次世代の945系からはDDR SRAMのサポートが打ち切られているため、DDR SDRAMを流用できるマザーボードはほとんどない。マザーボードメーカー独自対応のイレギュラーな製品に頼るしかない状況だ。とはいえ、メモリ資産を流用したままデュアルコアCPUを利用したければ、そうしたマザーボードを活用しよう。
ASRock
939SLI32-eSATA2
実売価格:11,000円前後
imageNVIDIA M1695搭載Socket939マザーボード。独自スロットに別売りのカードを挿すことで、AM2版CPUが使用可能に
ASRock
4CoreDual-VSTA
実売価格:10,000円前後
imagePT880 Ultra搭載。DDR(DDR2との排他利用)、PCI Express x16(4レーン)、AGP 8Xが利用可能。クアッドコアCPUにも対応
ASRock
775Dual-VSTA
実売価格:8,500円前後
imageCore 2 Duo対応ながら、DDR2とDDRの両メモリ規格に対応(排他利用)。PCI Express x16だけでなく、AGP 8Xスロットも装備
ECS
P4M890T-M2(V1.0B)
実売価格:7,000円前後
imageチップセットにP4M890を採用することでDDR/DDR2両対応(排他利用)。PCI Express x16を備え、Core 2 Duoにも対応している
CPU交換
 この世代ならすでに高クロックのCPUを利用していることが多いだろう。それらを交換するのならば、かなり高性能な新CPUを選びたいところだ。とくにマザーボード交換が必要なIntelプラットフォームならば、ぜひともCore 2 Duoを選びたい。一方、Socket939版のAthlon 64 X2は徐々にフェードアウトしつつある。できるだけ高速な製品を選んでおきたい。
Intel
Core 2 Duo E6600
実売価格:40,000円前後
image最高クラスの性能と低消費電力を両立したCore 2 Duo。2次キャッシュ4MBのハイエンドモデルでワンクラス上の優越感に浸れる
AMD
Athlon 64 X2 4600+
実売価格:30,000円前後
imageSocket939対応Athlon 64 X2は徐々に購入しにくくなっている。入手できる中からできるだけ上位の製品を選びたい
アップグレード結果
image 2004年~後半の構成ということで、Pentium 4 541、メモリ512MB、GeForce PCX 5750搭載ビデオカードといった構成をデフォルトの想定環境とした。エクスペリエンスインデックスでは、やはりメモリとグラフィックスの弱さを感じる結果となった。メモリを1GB増量し、ビデオカードはGeForce 7600 GT搭載カードへの交換を行なってみたところ、画面のとおりの大幅な向上を見せ、スコア上は弱点のない構成となった。課題と言えばCPUだが、これまでの投資額は3万6000円前後で、そこまでするならば総入れ換えのほうが効率がよいかもしれない。
価格表
種別 換装前 換装後 実売価格
CPU Intel Pentium 4 541(LGA775)
マザーボード Intel D915PGN(Intel 915P)
メモリ DDR SDRAM 256MB×2 DDR SDRAM 512MB×2を追加(合計1.5GB) 14,000円前後
ビデオカード Albatron PC5750Q(GeForce PCX 5750) ASUSTeK EN7600GT/2DHT/256MB(GeForce 7600 GT) 22,000円前後
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください