![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
その他の特集(2011年) | |||
![]() |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEXT:伊藤裕也 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Windows Vistaの登場によって大きな影響を受けるカテゴリーの一つが、テレビ番組の視聴や録画などを含む映像環境だ。Windows XPまでのOS上で動作する映像関連のアプリケーションは、映像を表示する方法として特定の色で塗りつぶした画像の一部に映像をハメコミ合成する、「オーバーレイ」という手法を一般的に採用してきた。![]() ところが、Vistaではこの長年親しまれてきたオーバーレイの使用を推奨せず、映像に関しても3Dグラフィックスパイプラインで処理する決断がなされた。オーバーレイの使用そのものはVistaでも可能だが、その場合にはVistaの大きなセールスポイントの一つである「Aero」の使用が制限され、ウィンドウの透過処理などが行なえなくなってしまう。つまり、オーバーレイ方式を採用する旧来のテレビチューナーカードをVista環境に導入した場合、仮に使用できたとしてもテレビ番組を楽しんでいる間はVistaの新機能の一部が制限されてしまうわけだ。したがって、Vista上でテレビの視聴・録画などを快適に行ないたいのであれば、Vistaが推奨している表示方式に対応した製品を選択する必要がある。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
そこでまず把握したいのが、Vistaの映像表示方式。Vistaでの映像表示は3Dグラフィックスパイプラインに統合され、映像も3Dグラフィックスの一つであるテクスチャとして扱われる。映像の表示に関しては、映像のアクセラレーションを実現する「DirectX Video Acceleration」の最新リリースである「DirectX Video Acceleration 2.0(DXVA 2.0)」で行なう。Vistaでテレビ番組を視聴・録画するのであれば、原則としてこのAPIに対応するテレビチューナーが必要だ。なお、DXVA 2.0では左下の図にあるように、映像のデコードやキャプチャなど、多くの処理がGPUで実行できる仕組になっている。つまりPCに搭載するGPUのスペックしだいで、映像の処理能力が変わるのである。たとえばハイスペックなGPUであれば、その機能を用いて映像のデコードやキャプチャ処理を強力にアクセラレートできるようになる。もっとも、テレビチューナーデバイスではGPUによるビデオアクセラレーションにさほど大きな意味はないが、今後はデジタル放送や次世代DVDで用いられているHDコンテンツの再生や録画などに威力を発揮するだろう。HDコンテンツは情報量が大きく演算量も膨大となるだけに、この仕組はのちのち大きな意味を持ってくるはずだ。ここがVistaになって、もっとも大きく進化したポイントと言える。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
VistaのDXVA 2.0では、映像のキャプチャやデコード、画質処理などをすべてGPUなどのハードウェアでアクセラレートできる。このため、CPU負荷の軽減と安定したキャプチャが実現する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テレビの視聴・録画を行なうソフトウェアは、Windows XP Media Center Editionに組み込まれていたメディアコントロールソフト「Windows Media Center」を、一部のパッケージを除き標準で搭載している。Media Centerではテレビの視聴と録画はもちろん、電子番組表も使え、テレビチューナーカードを複数搭載していれば裏番組録画なども実行可能だ。テレビをカジュアルに楽しみたい人には十分な機能が提供されている。![]() このようにテレビを楽しむ環境が最初から提供されているのであれば、気になるのがVista対応のテレビチューナーカードだ。大手メーカーではアイオーデータ機器とバッファローの2社が対応製品を発表しており、既存製品の対応状況も公表している。両メーカーのVista対応製品は、現状ではテレビの視聴・録画にMedia Centerを使用することでの対応となっている。しかし、両メーカーとも扱いやすいテレビコントロールソフトを開発しているだけに、今後はそういったソフトウェアのVista対応版を期待したい。 ![]() なお、MCE 2005対応のテレビキャプチャカードであれば、Vista対応と銘打たれてなくとも、ドライバをインストールするだけで使用できる可能性があることも覚えておこう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テレビの視聴や録画は、基本的にMedia Centerから行なう。Media Centerに対応した赤外線リモコン(写真右)を使えば、離れた場所からでもコントロールすることができるようになる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
発売日:3月29日
特別定価:1,980円
発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税
発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税
発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税
発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税
発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税
発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税
発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税
発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税
発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税
発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税
アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。
*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。
ユーザー登録から アンケートページへ進んでください