特集
20分で分かる最新CPUのメリット 1/2
20分で分かる最新CPUのメリット 2/2
超省電力CPU Core 2 Duo Tシリーズの全貌 1/2
超省電力CPU Core 2 Duo Tシリーズの全貌 2/2
アプリケーションベンチで分かる 用途別ベストCPUはどれだ? 1/4
アプリケーションベンチで分かる 用途別ベストCPUはどれだ? 2/4
アプリケーションベンチで分かる 用途別ベストCPUはどれだ? 3/4
アプリケーションベンチで分かる 用途別ベストCPUはどれだ? 4/4
Core 2 Duo/Pentium DでBD再生環境を試す
Core 2 Duo環境へアップグレードする 1/2
Core 2 Duo環境へアップグレードする 2/2
格安Core 2 Duo“E6300”はどこまでオーバークロックできるのか!?
静音パーツカタログ
カテゴリー別 チップセット選びのポイント 1/3
カテゴリー別 チップセット選びのポイント 2/3
カテゴリー別 チップセット選びのポイント 3/3
用途別オススメ マザーボードカタログ 1/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 2/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 3/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 4/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 5/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 6/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 7/7
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
最新CPU全方位チェック 今買わないでいつ買うの!
用途別オススメ マザーボードカタログ
TEXT:編集部 西田康一
拡張性とコストパフォーマンスのバランスに優れる人気のクラス
スタンダードマザーボード
何が省かれているのか把握し、その機能の必要性を考える
 いろいろやりたいことはあるけれど、ある程度コストも抑えたい。または、マザーボードのある機能をがまんして、そこでコストが浮いたと考え、ワンランク上のCPUの購入やメモリ容量アップにコストを割きたい・・・。なにかとわがままな要求に応えてくれるのがスタンダードマザーボードだ。

 ほぼすべてのインターフェースを備え、価格を高めに設定できるハイエンドマザーボードは、VRMに代表される電源系回路に使われる、すべてのコンデンサに高性能なものが搭載されており、また、回路構成そのものも12フェーズといった高機能なものになっている。スタンダード製品ではこういった部分の何かが削られているからこそ価格も抑えられていることをまず理解しよう。しかし、廉価製品ではないので、基本機能はあまり変わりない。重要なのは、自分に必要なものが削られていないかを把握することだ。代表的な違いはHDDインターフェースの数、VRM回路のパーツや構成、LANポートの数といった辺りだ。メーカーや製品によってそのさじ加減はさまざまなので、必ず自分に合ったスタンダードマザーボードが見付かるはずだ。
imageVRMは見えにくい部分であるため上位製品との差別化である程度簡略化されていることが多い。通常3~4フェーズのVRMならば十分である
imageデュアルLANポートのうちの一つが削られていても困ることはまずない。こういった点が違うため、必要な機能の有無をまず確認しよう
GIGABYTE
GA-965P-DS4
実売価格:25,000円前後
問い合わせ先:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://www.gigabyte.co.jp/
ハイエンドに近いスタンダード
imageぱっと見ではハイエンドのGA-965P-DQ6との違いは分からない。IEEE1394や八つのSerial ATA 2.5ポートも同じだ。では約7,000円の価格差はどこに表われているのだろうか。まず、VRMがDQ6の12フェーズに対して6フェーズ(これでも十分高性能だ)であること、BIOSが4重化されていたものが2重化に、CPU裏側のヒートシンクの省略といった点である。実用上の機能ではDQ6と同等と言える。
imageSPECIFICATION
フォームファクター:ATX
CPUタイプ:LGA775
チップセット:Intel P965+ICH8R
メモリスロット:PC2-6400/5300/4200 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
拡張スロット:PCI Express x16×2、PCI Express x1×3、PCI×2
HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×8、Ultra ATA/100×1
LAN:1000BASE-T×1
imageRAID対応のSerial ATA 2.5ポートの数に変更はない。GIGABYTE SATA2チップも同様だ
imageIEEE1394も背面とヘッダピンで用意。インターフェースを後付けする必要はまずない
MSI
K9N Platinum
実売価格:25,000円前後
問い合わせ先:web@msi-computer.co.jp(エムエスアイコンピュータージャパン)
URL:http://www.msi-computer.co.jp/
SLI不要ならこれがハイエンド
image六つのSerial ATA 2.5ポートやヒートシンク付きのVRMのほか、IEEE1394などもあり、ハイエンド製品に近い構成を持つ。PCI Express x16形状のスロットが二つあるが黄色いスロットは1レーン接続だ。SLIには対応しない点が上位機種との主な違い。
imageSPECIFICATION
フォームファクター:ATX
CPUタイプ:Socket AM2
チップセット:NVIDIA nForce 570 Ultra
メモリスロット:PC2-6400/5300/4200 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI-eLite×1、PCI Express x1×2、PCI×3
HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×6、Ultra ATA/133×1
LAN:1000BASE-T×2
imageチップセット、VRMともに大きめのクーラーを採用
ASUSTeK
P5B
実売価格:20,000円前後
問い合わせ先:news@unitycorp.co.jp(ユニティ コーポレーション)
URL:http://www.asus.co.jp/
eSATAを装備したP965マザーボード
image上位製品より約1万円も安価だが、MCHは同じP965を搭載する。一方、ICH8の搭載でSerial ATA 2.5ポートは内外合わせて六つに減少。PCI Express x16スロットも一つだ。しかし、ビデオカード1枚、HDD 2、3台といった構成ならばこちらで十分だろう。
imageSPECIFICATION
フォームファクター:ATX
CPUタイプ:LGA775
チップセット:Intel P965+ICH8
メモリスロット:PC2-6400/5300/4200 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×3、PCI×3
HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×5、eSATA×1、Ultra ATA/133×1
LAN:1000BASE-T×1
imageJMicronチップを搭載し、eSATAやUltra ATA/133ポートを装備
Intel
DP965LTCK
実売価格:15,000円前後
問い合わせ先:0120-868686(インテル)
URL:http://www.intel.co.jp/
IntelのCPUにはIntelのマザーボード
imageIntelのP965+ICH8を搭載し、Ultra ATA以外の追加のインターフェースもとくに装備しない真の「スタンダードマザーボード」。しかし、拡張スロットの構成はさすがで、大型のビデオカードを利用していてもPCI Express x1×2、PCI×3を利用できる。
imageSPECIFICATION
フォームファクター:ATX
CPUタイプ:LGA775
チップセット:Intel P965+ICH8
メモリスロット:PC2-6400/5300/4200 DDR2 SDRAM×4(最大8GB)
拡張スロット:PCI Express x16×1、PCI Express x1×3、PCI×3
HDDインターフェース:Serial ATA 2.5×4、Ultra ATA/100×1
LAN:1000BASE-T×1
image純正にこだわるならばマザーボードもIntel製で揃えたいものだ
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください