特集
20分で分かる最新CPUのメリット 1/2
20分で分かる最新CPUのメリット 2/2
超省電力CPU Core 2 Duo Tシリーズの全貌 1/2
超省電力CPU Core 2 Duo Tシリーズの全貌 2/2
アプリケーションベンチで分かる 用途別ベストCPUはどれだ? 1/4
アプリケーションベンチで分かる 用途別ベストCPUはどれだ? 2/4
アプリケーションベンチで分かる 用途別ベストCPUはどれだ? 3/4
アプリケーションベンチで分かる 用途別ベストCPUはどれだ? 4/4
Core 2 Duo/Pentium DでBD再生環境を試す
Core 2 Duo環境へアップグレードする 1/2
Core 2 Duo環境へアップグレードする 2/2
格安Core 2 Duo“E6300”はどこまでオーバークロックできるのか!?
静音パーツカタログ
カテゴリー別 チップセット選びのポイント 1/3
カテゴリー別 チップセット選びのポイント 2/3
カテゴリー別 チップセット選びのポイント 3/3
用途別オススメ マザーボードカタログ 1/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 2/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 3/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 4/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 5/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 6/7
用途別オススメ マザーボードカタログ 7/7
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
最新CPU全方位チェック 今買わないでいつ買うの!
TEXT:保坂陽一
格安Core 2 Duo“E6300”(2万5,000円前後)はどこまでオーバークロックできるのか!?
image
Core 2 Duoシリーズの末っ子、E6300。入手しやすい安価なCPUがオーバークロックできるなら、それに越したことはないはずだ
4MBキャッシュのCore 2 Duo E6600が超人気だが、3万円以下で買えるE6300も気になるところ。はたしてこのCPUのパフォーマンスやいかに?
安価なCPUにこそオーバークロックの価値あり?!
 登場前からそのマージンの大きさがささやかれてきたCore 2 Duoは、オーバークロックユーザーにとっても注目の的である。ラインナップの中で、現在ダントツの1番人気となっているのは4MBのキャッシュを搭載したE6600で、約4万円という価格も性能からすれば手頃感があるのは確かだ。しかし、実際に購入しやすい価格で考えると、2万円台半ばというE6300も見逃せないところ。ここではこのCPUのオーバークロックパフォーマンスを探ってみよう。

 テストに使用したマザーボードはASUSTeKのP5B。スタンダードかつ安価で、古くからの自作ユーザーにはおなじみのPxB型番となれば、購入を考えている人も多いはずだ。このマザーボードはFSBクロックを100~400MHzの間で任意に設定できるため、266MHzの7倍(1.86GHz)で動作するE6300は、最大で400MHz×7=2.8GHzを試すことが可能となっている。CPUクーラーはE6300リテールパッケージ付属品を使用し、なるべくお手軽な構成でのテストを目指したが、メモリだけは不安の少ないものを用意した。
今回使用したマザーボード(ASUSTeK P5B)
imageシンプルながらも十分な機能を備えた新世代のスタンダードマザーボード。P965チップセットを採用し、オーバークロックも楽しめる
imageFSBクロックはBIOS上で100MHzから400MHzまで、1MHz単位で変更可能。結果としては、このCPUには400MHzでも足りない!?
ウワサに違わぬオーバークロック耐性に脱帽!
 まずは、切りのよさそうなクロックで少しずつ上げていく。333MHz×7で2.32GHz。この時点ですでにPentium Dの最高クラスに匹敵するスコアを叩き出しているのが驚きである。続いて、366MHz×7の2.56GHzにチャレンジ。内蔵キャッシュが半分という違いはあれど、人気のE6600(2.4GHz)を軽く上回るクロックとなったわけだが、これまたあっさりと動作。しかも、高負荷時でもCPUクーラーはそれほど熱くなっておらず、十分常用できそうだ。

 そして、P5Bのオーバークロック限界である2.8GHz。定格の1.86MHzからすると1.5倍近い値だ。それでもWindows XPはあっさり起動し、PCMark05も問題なく通ってしまった。しかし、3DMark06は動作中にエラーで停止。テスト内容からすると、CPUよりもビデオカードなどの問題か?と思わせたが、オーバークロックの基本に立ち返って、BIOSでコア電圧を定格の1.34Vから1.4V、1.45Vとアップしてみた。結論として結果は同じであったが、あらかじめ用意しておいたサイズの大型CPUクーラー「INFINITY COOLER」を投入してみると無事安定。大型クーラーのままコア電圧を下げると、再び動作しなくなったため、ひとまずはこの辺りが限界といったところのようだ。

 しかし、2.8GHz動作時はE6700をも凌駕する見事なパフォーマンスを発揮しており、2万円台半ばで最速クラスのCPUに匹敵すると考えれば驚異的。最速を求めないまでも気軽にオーバークロックを楽しみたい人にとって、E6300がコストパフォーマンスに優れたお買得な逸品であるのは間違いないだろう。
image1.86GHz→2.8GHzで
あっさり動作!?


CPU-Zでマザーボードのオーバークロック限界、400MHz×7=2.8GHzでの動作を確認。ただし、リテールクーラーでは3DMark06は完走ならず
image
image
【ベンチマーク環境】
マザーボード:ASUSTeK P5B(Intel P965)
メモリ:CORSAIR TWIN2X1024A-6400(PC2-6400 DDR2 SDRAM) 512MB×2
HDD:Western Digital WD Raptor WD360GD(Serial ATA、10,000rpm、36GB)
ビデオカード:NVIDIA GeForce 7900 GTXリファレンスカード
コア電圧アップ+CPUクーラー交換でまだまだ上が狙える!?
imageP5Bでは、コア電圧を0.0125きざみで変更可能。2.8GHzは約0.1Vアップの1.45Vで動作した
imageCore 2 Duo付属のリテールCPUクーラーはかなり静音化されている半面、Pentium D付属のものなどと比べると絶対的な冷却性能は落ちているようだ
image大型CPUクーラー、サイズ「INFINITY COOLER」に交換。このクラスの冷却性能があれば、マザーボードしだいで、3GHzオーバーも夢ではないかもしれない?
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください