特集
デュアルコアCPU戦国時代
高性能かつ低発熱を実現 Core 2 Duo 1/2
高性能かつ低発熱を実現 Core 2 Duo 2/2
Energy Efficientモデルで対抗 Socket AM2版 Athlon 64 X2
ベンチマークで見る 最新デュアルコアCPUのパフォーマンス 1/2
ベンチマークで見る 最新デュアルコアCPUのパフォーマンス 2/2
次世代省電力CPU Merom入手
最新CPU、オレならこう組む!(1)
新世代PC自作ノウハウ集 1/3
新世代PC自作ノウハウ集 2/3
新世代PC自作ノウハウ集 3/3
最新CPU、オレならこう組む!(2)
最新CPUマシン自作 Q & A 1/2
最新CPUマシン自作 Q & A 2/2
新プラットフォームで実現可能な次世代自作PC 1/3
新プラットフォームで実現可能な次世代自作PC 2/3
新プラットフォームで実現可能な次世代自作PC 3/3
最新CPU、オレならこう組む!(3)
新世代PC自作講座 1/4
新世代PC自作講座 2/4
新世代PC自作講座 3/4
新世代PC自作講座 4/4
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 1/6
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 2/6
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 3/6
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 4/6
Core 2 Duo対応マザーボード+ベアボーン カタログ 5/6
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 6/6
Socket AM2対応マザーボード(+ベアボーン) カタログ 1/2
Socket AM2対応マザーボード(+ベアボーン) カタログ 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
Core 2 Duo & Athlon 64×2 新世代PC自作完全攻略ガイド
新プラットフォームで実現可能な次世代自作PC
TEXT:保坂陽一
最強ゲームマシン
金に糸目は付けない!? 最速を求めるあなたに
image 最新CPUで最速のマシンを作る。こんな明快なテーマはないだろう。サイフのほうが問題であるが、自作ユーザーなら一度は作ってみたい構成を考えてみた。

 とにかく3Dゲームを快適に遊びたいということで、CPUにはAthlon 64 FX-62をチョイス。個人で購入できる最高レベルの性能を備えていると言ってもよいだろう。これにSocket AM2対応のマザーボードの中から、NVIDIA SLIに対応したASUSTeKの「M2N32-SLI」を組み合わせ、ビデオカードにはGeForce 7900 GTXを2枚採用。SLI動作でさらなるパフォーマンスを引き出している。HDDに関しては、ゲームをインストールするだけならば大容量は不要ということで、高速転送(10,000rpm)を誇る「WD Raptor」を採用。さらにこれを2台用意し、RAID 0によるストライピングを行なった。やはり、そのパワーは絶大! 2GBのメモリを搭載し、これで快適に動かない3Dゲームがあれば、それはもはやゲームのほうが悪いと言ってしまってもよいかもしれない。

 お値段のほうも恐ろしくなっているが、やっぱり一度は作ってみたいものである。
image image

ASUSTeKのM2N32-SLI Deluxe WiFi-APはフルレーン(PCI Express 16レーン×2)のSLIを実現可能な、まさにゲーマー向けのマザーボードだ
imageCPUもとことん高性能を追求したい。そこで登場するのがSocket AM2最強のCPU、Athlon 64 FX-62。お値段も最強だ
imageここまできたらHDDアクセススピードも追求したい。ということでWD Raptor WD1500ADFDを二つ使いRAID 0を構築
3DMark06 Build 120で9,489をマーク!!
CPU AMD Athlon 64 FX-62 120,000円前後
マザーボード ASUSTeK M2N32-SLI Deluxe WiFi-AP 30,000円前後
メモリ Corsair TWIN2X1024A-6400(2枚組)×2 38,000円前後
ビデオカード NVIDIA GeForce 7900 GTX搭載カード×2 120,000円前後
HDD Western Digital WD Raptor WD1500ADFD×2 60,000円前後
電源 Zippy Zippy-600 Gaming Edition 30,000円前後
主要パーツの合計 398,000円前後!!
最強は熱い!! 最強のファンを搭載しなくては・・・
image本当に自作PCパーツはいろいろなものが売られているもので、12cm角で6,000rpm(一般的な12cm角ファンは1,000~3,000rpm程度)という超高速回転のF12-HHH(実売価格:9,000円前後)というケースファンが山洋電機から発売されている。生み出される風はマウス程度は簡単に動かしてしまうほど強力だ。しかし騒音も強烈で、まさに掃除機並み(10cmの距離で実測81.7dB)。それでも確実に冷えるなら、という人はぜひ使ってみてもらいたい。
Windows Vista時代のスタンダードPC
今のハイエンド構成ならばWindows Vistaでも当分OK
image 最新CPUで今自作をするとなると、来年明けには正式発売される次期Windows、Windows Vistaは念頭に入れておかねばならないだろう。Core 2 DuoやAthlon 64 X2などは、どれを選んでもパフォーマンスは十分。ここでは、Windows Vista時代になっても当分そのまま使える構成を考えてみた。

 CPUは今後数年使用すると考えて、Core 2 Duo E6700と奮発。メモリはDDR2-800のモジュールを使用しているが、まだ高価な1GBのDIMMではなく、512MBを4枚で2GBとした。P965マザーボードでは8GBまでメモリの搭載が可能だが、さすがに2GBあれば困ることはないだろう。ビデオカードはちょっと悩むところだが、これも奮発してGeForce 7900 GTXカードを選択している。コストパフォーマンスの高いGeForce 7600クラスでも十分Windows Vistaは動作するが、長く使うことを考えての投資というわけだ。ただ、実際のところは、今3Dゲームを遊んでいるのでもなければ、より安価で高性能なビデオカードが登場するまで様子見というのも悪くはない。

 Windows Vistaにはテレビチュー ナーと連係するMedia Centerの機能も 搭載されているため、対応すると思われるテレビチューナーカードも搭載。そして、現在最大の容量を持つ光学メディア、Blu-ray Disc対応のドライブを搭載しておけば、録画データのバックアップもOKだ。今の段階では、かなりのハイエンドになってしまっているが、1年後はこのクラスでもスタンダードと呼べる時代となっているだろう。
image
image
細かな使い勝手の向上のために、多くのCPU/GPUパワーを必要とするWindows Vista。逆を言えばパワーさえ用意すればその恩恵も大きい
image現状ではハイエンド構成となってしまうが、ガマンしながら中途半端なアップグレードを繰り返すのと結局は同じような金額になることも多い
image現状、Windows MCE 2005に対応していればVistaでもドライバが提供される可能性が高い。できればPCI Express対応の製品をチョイスする
imageメモリは2GBあれば十分だろう。1GBのDIMMはまだまだ割高な上、4GBは必要ないので512MBモジュールを4枚搭載している
image光学ドライブはポストDVDの筆頭であるBlu-ray Discドライブを選択。まだまだ高価ではあるが、ビデオ編集後のデータや番組の保存には最適だ
オールマイティな1台
CPU Intel Core 2 Duo E6700 68,000円前後
マザーボード MSI P965 Neo-F 16,000円前後
メモリ Corsair TWIN2X1024A-6400(2枚組)×2 38,000円前後
ビデオカード NVIDIA GeForce 7900 GTX搭載カード 60,000円前後
光学ドライブ アイ・オー・データ機器 BRD-AM2B (標準価格)110,250円
テレビキャプチャカード Power Color Theater 550 PRO 11,000円前後
主要パーツの合計 303,000円前後
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください