特集
デュアルコアCPU戦国時代
高性能かつ低発熱を実現 Core 2 Duo 1/2
高性能かつ低発熱を実現 Core 2 Duo 2/2
Energy Efficientモデルで対抗 Socket AM2版 Athlon 64 X2
ベンチマークで見る 最新デュアルコアCPUのパフォーマンス 1/2
ベンチマークで見る 最新デュアルコアCPUのパフォーマンス 2/2
次世代省電力CPU Merom入手
最新CPU、オレならこう組む!(1)
新世代PC自作ノウハウ集 1/3
新世代PC自作ノウハウ集 2/3
新世代PC自作ノウハウ集 3/3
最新CPU、オレならこう組む!(2)
最新CPUマシン自作 Q & A 1/2
最新CPUマシン自作 Q & A 2/2
新プラットフォームで実現可能な次世代自作PC 1/3
新プラットフォームで実現可能な次世代自作PC 2/3
新プラットフォームで実現可能な次世代自作PC 3/3
最新CPU、オレならこう組む!(3)
新世代PC自作講座 1/4
新世代PC自作講座 2/4
新世代PC自作講座 3/4
新世代PC自作講座 4/4
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 1/6
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 2/6
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 3/6
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 4/6
Core 2 Duo対応マザーボード+ベアボーン カタログ 5/6
Core 2 Duo対応マザーボード カタログ 6/6
Socket AM2対応マザーボード(+ベアボーン) カタログ 1/2
Socket AM2対応マザーボード(+ベアボーン) カタログ 2/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
Core 2 Duo & Athlon 64×2 新世代PC自作完全攻略ガイド
最新CPU、オレならこう組む!(1)
ライター保坂陽一の場合
データ安心、快適フォトレタッチマシン
image Core 2 Duoは筆者にとってもまさに待望のCPU。何せこの春に、2年使ったメインマシンをCore Duoマシンに新調しようと思って、ケース(静音で人気のAntec P150)は購入済み。もたもたしているうちにCore 2 Duoまで待つことになってしまったのだ。

 うちのメインマシンの用途で、一番パワーが必要なのは、ゲームよりもデジカメ関係のレタッチやRAWデータの現像。ビデオカードはそこそこパワーは欲しいものの、安心してファンレスで使えるレベルのものでOK。いかに最新とはいえ、CPUを買うなら3万円以下かな、ということでお手頃なCore 2 Duo E6400に。ちなみに、現在使用中のPentium 4 3GHzも2年前にほぼ同じ値段で購入している。

 このままだと地味マシンになりそうなので、ストレージ関係をちょっと奮発。500GBのSerial ATA HDDを4台用意し、うち3台をマザーボードの機能を活かしてRAID 5ボリュームを構築。残り1台はデータやり取りに便利なリムーバブルHDDケースにセットした。

 さて、このマシンで家のマシンとRAW現像の速度を比較してみると・・・作業時間が約1/3という、何だか信じられないくらい快適な動作!! CPUのクロックやストレージがどうこうと言うより、Core 2 Duo効果絶大といった感じ。デジカメファンなら、こりゃもう買うしかない。
image
ニコンのデジタル一眼ユーザーにはおなじみのNikon Capture 4.4。HDDの高速化も効果大だろうが、それ以上にデュアルコアの効果はスゴかった
image従来より静音になったリテールCPUクーラーを使用。ビデオカードはGeForce 7600 GTのファンレスタイプ
imageわが家のマシンには必ず一つは付いているオウルテックのリムーバブルHDD。データの移動に重宝する
image500GB×3でRAID5! これでHDDから突然変な音(=故障が近い)が聞こえてきても安心
imageデジカメユーザーには欠かせないメモリカードリーダー。FA405MX/BOXはminiSDもそのまま使える
image
ニコン D200で撮影したRAWデータ10枚(156MB)を、NIkon Capture 4.4のバッチ処理を使用し、16bit TIFFファイルに連続変換。開始から終了までの時間を計測した。新マシンはHDD 3台によるRAID 5構成とし、双方とも同じドライブから展開、保存を行なった

現在使用中のマシンスペック
CPU:Pentim 4 3GHz(Socket478)
メモリ:PC3200 DDR SDRAM 512MB×4
マザーボード:GIGABYTE GA-8IPE1000 Pro2(Intel 865PE)
HDD:Seagate Barracuda 7200.9(UltraATA/100、250GB)など
SPECIFICATION
CPU Intel Core 2 Duo E6400 25,000円前後
マザーボード GIGABYTE GA-965P-DQ6 25,000円前後
メモリ ノーブランド PC2-5300 DDR2 SDRAM 1GB×2 16,000円前後
HDD 日立GST Deskstar 7K500
(Serial ATA 2.5、500GB)×4
100,000円前後
DVD±R/RWドライブ(+R DL対応) パイオニア DVR-A11J 10,000円前後
ビデオカード GIGABYTE GV-NX76T256D-RH 25,000円前後
リムーバブルHDDケース オウルテック OWL-BF90SP 4,000円前後
メモリカードリーダー オウルテック FA405MX/BOX 2,000円前後
ケース Antec P150(400W電源付属) 22,000円前後
合計 約229,000円
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください