特集
CPU・マザーボードまわりをチューニングする! 1/5
CPU・マザーボードまわりをチューニングする! 2/5
CPU・マザーボードまわりをチューニングする! 3/5
CPU・マザーボードまわりをチューニングする! 4/5
CPU・マザーボードまわりをチューニングする! 5/5
PCケースをパワーアップする! 1/3
PCケースをパワーアップする! 2/3
PCケースをパワーアップする! 3/3
ビデオカードをチューニングする! 1/2
ビデオカードをチューニングする! 2/2
電源まわりをブラッシュアップする!
HDD & 光学ドライブをチューンナップ! 1/3
HDD & 光学ドライブをチューンナップ! 2/3
HDD & 光学ドライブをチューンナップ! 3/3
ケーブルやコネクタまわりをチューンナップ!
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
5,000円でできる 自作PCチューンナップ
HDD & 光学ドライブをチューンナップ!
TEXT:目黒廣道
HDDのインターフェースを変換する
予算:2,000円~
効果【利便性】
 マザーボードを交換したら、IDEポートの数が足りず、これまで使っていた古いHDDを利用できなくなったというようなことがある。

 とくにIntel 915以降の世代のチップセットを搭載したマザーボードでは、Serial ATAがメインとなり、IDEは光学ドライブ用に1ポートだけ用意されているという製品もめずらしくなくなってきた。

 そんなとき、IDEポート増設用の拡張カードを利用するのも一つの手だが、そのために貴重な拡張スロットを消費するのももったいない。それよりも、もっと手軽で便利なのが、HDDのインターフェースを変換するアイテムだ。

 IDEをSerial ATAに変換したり、IDEやSerial ATAをUSBやIEEE1394に変換したりすることで、ポート不足を解消するだけでなく、ほかのPCとデータを共有することができるようになるなど、利便性も大幅にアップする。

 拡張性の低いmicroATXやキューブタイプPCなどでは、とくに有効だろう。
image変換コネクタを使えば、IDE HDDをSerial ATA HDDとして利用するといったことができるので、ポート不足の解消にも役立つ
恵安
KD350PSU/S
オススメ度★★★★★
実売価格:4,800円前後
E-mail:support@keian.co.jp
URL:http://www.keian.co.jp/
imageUSB接続の3.5インチHDD用外付けケース。IDE HDDとSerial ATA HDDの両方に対応しているのが特徴。USBポートを備えていれば、デスクトップPC、ノートPC問わず利用できるので、大容量のデータを持ち運ぶ場合などに重宝するはずだ
センチュリー
IDE活かしてS-ATA
オススメ度★★★☆☆
実売価格:2,000円前後
TEL:03-5818-7045
URL:http://www.century.co.jp/
imageIDEをSerial ATAに変換することができるアダプタ。IDEポートが足りないときや、古いHDDをSerial ATAで接続したい場合に便利だ
image
IDE→Serial ATAでは、変換によるロスがほとんどないが、USBではロスが大きいことが分かる
【ベンチマーク環境】
CPU:Pentium M 760(2GHz)
マザーボード:AOpen i915GMm-HFs
メモリ:PC3200 DDR SDRAM 512MB
グラフィックス機能:Intel 915GM内蔵
システムHDD:日立GST HDT22525DLA380(Serial ATA 2.5、7,200rpm、250GB)
ベンチマークHDD:Seagate ST160812A(Ultra ATA/100、7,200rpm、160GB)
OS:Windows XP Professional(SP2)
HDDツール
予算:0円
効果【静音化】【高速化】
 HDDのプラッタを回転させるスピンドルモーターの回転音は、ボールベアリングから流体軸受けへの移行により大幅に減少している。しかし、ヘッドを移動させるアクチュエータの動作音であるシーク音、また主に2.5インチHDDに搭載されているヘッドのロード/アンロード機構の動作音であるリトラクト音などは、HDD静音化ボックスでも利用しない限り、とくに静かな環境では耳障りだ。

 HDDは、その出荷時にAAM(Automatic Acoustic Management)と、APM(Advanced Power Management)の各動作モードが設定されている。これらを変更すると、HDDの動作をより高速化できたり(ただし騒音は大きくなる)、性能は若干落ちるものの静音化できたりする。たとえば、AAM設定をサイレントシークモードに変更すれば、主にシーク音の低減に、APMの設定変更はリトラクト音の低減に効果がある。HDDによっては動作モードの変更をサポートしていないこともあるが、特定メーカーのHDDのみでの対応をうたったツールでも、他社HDDで動作する場合もある。デスクトップやノートPC、NASなどの環境に応じて、HDDの動作モードを変更し、最適な状態で利用したい。

 なお、こうしたAAM/APMの設定変更は、HDD自体の設定を変更するものであるため、ハードウェアがダメージを負う場合もある。ユーザー自身の責任で行なってほしい。
日立グローバルストレージテクノロジーズ
Hitachi Feature Tool
オススメ度★★★★★
分類:フリーソフト
URL:http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
FDやCD-ROMなどから起動して、PCに接続された日立GST製HDDの動作モード設定を変更できるツール。AAM/APMの設定に加え、HDDキャッシュの有効/無効や、Ultra DMAモードの変更、S.M.A.R.T.機能の有効/無効などが行なえる。BIOSから認識されるドライブの最大容量も変更できるため、古いPCで大容量HDDを利用する際にも有用だ。HDDの温度のモニタリングも行なえる
image
imageAAM/APM設定だけでなく、Serial ATAのモード設定やドライブ温度の計測も可能。
image
設定メニューの一番上を選ぶと「Acoustic Level」の設定が行なえる。HDDの出荷時設定にも左右されるが、ここでシークモードを変更することで、動作音の低減や、高速化を図ることができる
imageヘッド退避音の低減と省電力に効果のあるAPM動作モードの設定も行なえる
MK1503Tuner
オススメ度★★★★☆
作者:桝岡秀昭氏
分類:フリーソフト
URL:http://www.aa.isas.ne.jp/v-tails/delphi/mk1503tuner.html
imageHDDがドライブ側で持つ省電力制御用パラメータのAPMとStand By Timerの値を調整できるツール。HDDヘッドが退避するまでの時間を変更するため、持ち運ぶことの多いノートPCのHDDで利用した場合には故障の確率も高くなる
APMTunerForW2K
オススメ度★★☆☆☆
作者:hermione0 氏
分類:フリーソフト
URL:http://delphi6.hp.infoseek.co.jp/
imageAPMとStand By Timerの設定を変更できるツール。AC電源での動作時とバッテリ動作時で設定を分けられるので、ノートPCなどで重宝する、APMの設定変更は、経年によりHDDの騒音が大きくなったHDDなどで効果が大きい。動作対象HDDが限られるが、換装の難しいノートPCなどに使ってみよう
SilentDrive 2.1
オススメ度★★★☆☆
作者:Reinhard Tchorz氏
分類:フリーソフト
URL:http://www.rt-sw.de/freeware/freeware.html
imageHDDのAAM動作モードをWindows上から4段階で変更できるツール。quietを選ぶと、ヘッドの動作が遅くなる代わりに静音化できる。HDDによってはあらかじめquietモードで動作しているものもあり、これをloudにすれば、スピードの向上が期待できる。
image
出荷時設定では128(Quiet)のシークモードを、254に変更し、それぞれHDBENCHで比較したのがこのグラフ。動作音が大きくなるものの、とくにRandom Readが大幅に高速化される
▼テスト環境CPU:
Pentium M 760(2GHz)
マザーボード:AOpen i915GMm-HFS
メモリ:PC2-4200 DDR2 SDRAM 512MB×1
ビデオカード:チップセット内蔵
HDD:日立GST Deskstar 7K80(Serial ATA、7,200rpm、80GB)
OS:Windows XP Professional SP2
騒音計測距離:HDDから約10cmの距離
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください