特集
マザーボード対決 1/3
マザーボード対決 2/3
マザーボード対決 1/3
ビデオカード対決 1/2
ビデオカード対決 2/2
CPU対決 1/2
CPU対決 2/2
PCケース対決 1/2
PCケース対決 2/2
電源対決 1/2
電源対決 2/2
サウンドカード対決 1/2
サウンドカード対決 2/2
キャプチャカード対決 1/2
キャプチャカード対決 2/2
光学ドライブ対決 1/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
高級パーツ vs 低価格パーツ
光学ドライブ対決
TEXT:北川達也
image 高級パーツリスト(8,000円以上)
アイ・オー・データ機器 DVR-ABN16L
プレクスター PX-755A

低価格パーツリスト(8,000円未満)
LG電子 GSA-4167B(バルク)
Lite-On Technology SHM-165P6S
ベンキュージャパン DQ60
PCパーツの中でも記録型DVDドライブは非常に人気が高く、
価格競争も熾烈だ。店頭には、リテール品とバルク品の2種類が流通するが、ドライブそのものは、OEMで提供されているものが多く、あるメーカーのリテールパッケージで採用されているドライブがバルクで販売されているというケースも多い。購入時には、これらを考慮して選択したい。
高級ドライブを選ぶ理由
CD/DVD作製時に必要なソフトがすべて付属するなど多くのソフトが付属し、購入後のサポート面も安心。初心者から上級者まで誰でも安心して使用できる点が魅力。メーカーによっては、独自の静音機能の搭載や高音質な音楽CD作製のためにハード的な工夫を施すなどメーカー独自の差別化を行なうケースがあるのもうれしい。
低価格ドライブを選ぶ理由
添付ソフトの数が少ない、バルクドライブでは、そもそもソフトが付属しない、サポートは初期不良交換のみなどというケースもあるが、その分、安価に購入できる点が魅力。2台目、3台目ともなるとすでにソフトも数多く持っているはず。ソフトが少ない=不要なものが少ないという点もメリットの一つだ。
ROUND
01 記録速度はどのぐらい違う?
 DVDへの記録方式はCAV、CLV、ZCLV、PCAVの四つ。CAVは常に回転数一定で記録し、最外周で最高速度に達する。内周部の約2.5倍の速度が得られ、DVD±Rへの16倍速記録に使用されることが多い。CLVは常に同じ速度で記録する方式で、6倍速以下で記録するときに使用される。ZCLVはメディア内を複数のゾーンに区切り、その区間を一定の速度で記録。DVD±R DLの8倍速記録やDVD±Rの8/12倍速記録などで使用される。PCAVは一定の速度に達するまでCAVで記録し、途中からCLVで記録を行なう。DVD±Rの8/12倍速記録やDVD±R DLの8/10倍速記録でよく使用される。

 現在の記録型DVDドライブは、必ず上記いずれかの記録方式を採用する。このため、同じ16倍速でも記録方式によって記録時間は異なる。基本的には高速回転で記録したほうが記録時間は短く、DVD±Rの16倍速記録の場合は記録開始速度が高速なPCAVがもっとも速い。なお、DVD±R DLへの最大記録速度はドライブの開発時期によって異なる。より新しいほうがより高速な記録をサポートする。
image
image
【測定環境】
CPU:Pentium 4 660(3.6GHz)
マザーボード:
GIGABYTE GA-8I945P-G(i945P)
メモリ:PC2-5300 DDR2 SDRAM 512MB×2
OS:Windows XP Professional SP2

【使用メディア】
DVD-R:太陽誘電 DR47
WPY10BN(16倍速対応)
DVD+R DL:三菱化学メディア DTR85H1(8倍速対応)
LG電子 GSA-4167BはDTR85H1未対応のため、三菱化学メディア DTR85N1(2.4倍速対応)を使用した
安価ながら高速なDVD-R記録を実現
LG電子
GSA-4167B(バルク)
実売価格:5,000円前後(リテールは6,500円前後) 低価格
TEL:0120-00-9796(エムヴィケー、リテールのみ)
URL:http://www.mvk-japan.com/
DVD-R ×16 DVD-R DL ×4 DVD-RW ×6 DVD-RAM ×5
DVD+R ×16 DVD+R DL ×6 DVD+RW ×8  
image すべての記録型DVDメディアへの記録再生をサポートする高機能ドライブ。バルク品も幅広く流通し、安価に購入できることから人気が高い。DVD±Rメディアへの記録にはPCAV方式を採用し、現時点でトップクラスの記録速度を実現している。
ROUND01 結論
ドライブの価格で記録速度は変化しない
最高記録速度が同じである場合、記録時間は、ドライブが採用した記録方式によって決まる。このため、記録速度は、ドライブの価格とは直接には関係なく、高価だから高速、安価だから低速というわけではない
ROUND
02 記録品質に差はあるの?
 記録型DVDドライブ購入時にもっとも気になる点の一つが記録品質(=記録したメディアの読み取りエラーの少なさ)だろう。現在の記録型DVDドライブは、ドライブがメディアごとの特性を記録したデータベースを持つなど記録技術が進歩し、品質が悪いメディアでもドライブがそれを吸収し、そこそこの品質で記録できるケースが増加している。

 しかし、それでも、ドライブの許容範囲を超えるほど品質の悪いメディアに安定して記録することはできず、同一メディアに対するドライブごとの記録品質の差も当然ある。たとえば、品質が安定していてよいとされる国内メーカー製メディアへの記録でも、記録するドライブによって結果が異なり、読み取りエラーを測定すると、その量にはドライブごとに違いが出る。

 ただし、国内メーカー製メディアの場合は、記録品質が悪いと言っても、再生そのものができないというケースや、作製したDVD-Videoの再生でブロックノイズが発生するようなケースは、どのドライブを使用してもほとんど発生しない。ドライブによって記録品質に差が出やすいのは、DVD-Rであれば1枚50円を切るような価格で販売されているの外国メーカー製メディアに記録した場合だ。こうした激安メディアの場合は、メディアの品質そのもののバラツキが大きく、それが反映されることもあるだけでなく、ドライブとの相性による問題が発生する場合があるので注意したい。ドライブのファームウェアを最新のものにアップデートすることで記録品質が改善されることがあるほか、プレクスターの「AUTOSTRATEGY」のように、未知のメディアの特性をドライブが学習し、記録品質を高める機能を持つドライブもある。
imageアイ・オー・データ機器
DVR-ABN16L
内周部、中央部でやや高めのエラーが発生しているのが気にかかるが、こちらもメディアの再生には問題のないレベルだ
imageプレクスター
PX-755A
グラフのとおり、メディア全域で、低エラーレートで記録できている。こうした記録品質の分析ができるツールが付属しているのは高級パーツならでは
imageLG電子
GSA-4167B(バルク)

PIエラーの最大値は22、平均値は1.74。グラフを見ても分かるように、メディア全域にわたって低エラーレートで記録できている。良好な記録品質だ
imageLite-On Technology
SHM-165P6S

内周部(グラフ左側)で最大値100を超えるエラーが発生しているが、DVD規格のPIエラーの最大値は280であり、再生には問題ないレベルだ
imageベンキュージャパン
DQ60

外周部でややエラーが増えているが、PIエラー平均値は5.01とメディア全域を低エラーレートで記録できており、記録品質は良好だと言えるだろう
ベンチマーク環境
実売価格380円前後(10枚パック、1枚あたり38円前後)という安価なDVD-R 8倍速記録対応メディア、Super Xの「SXDVR478XPW10」に各ドライブでDVD-Videoを記録し、プレクスタードライブ専用のユーティリティソフト「PlexTools Professional」を使用し、訂正可能なPIエラー数を計測した
ベンキュー初の全規格対応ドライブ
ベンキュージャパン
DQ60
実売価格:6,000円前後 低価格
TEL:03-5439-9767
URL:http://www.benq.co.jp/
DVD-R ×16 DVD-R DL ×8 DVD-RW ×6 DVD+R ×16
DVD+R DL ×8 DVD+RW ×8 DVD-RAM ×5  
image DVD±R DLに最大8倍速で記録できる点が特徴の、すべての記録型DVDメディアの記録作成に対応した製品。本製品はファームウェアのバージョンアップが頻繁に行なわれ、各種メディアへの最適化が進められている。コストパフォーマンスに優れた製品だ。
コストパフォーマンスの高さが魅力の全規格対応ドライブ
Lite-On Technology
SHM-165P6S
実売価格:6,000円前後 低価格
TEL:03-5812-5820(リンクスインターナショナル)
URL:http://www.links.co.jp/
DVD-R ×16 DVD-R DL ×4 DVD-RW ×6 DVD+R ×16
DVD+R DL ×8 DVD+RW ×8 DVD-RAM ×5  
image DVD+R DLに最大8倍速で記録できる製品の中ではもっとも安価なものの一つ。メディアの品質を自動的にチェックし、最適な記録速度に制御するAI 自動適応制御技術やライトストラテジの学習機能も搭載する。
ROUND02 結論
激安メディアでは記録品質に差が発生
激安メディアへの記録では、記録品質に差が発生するケースが多い。ただし、高級ドライブだから記録品質が高いというわけではなく、低価格ドライブでも、高品質で記録できることもある
ROUND
03 付属ソフトの充実度は?
 記録型DVDドライブの購入時に重要な要素の一つになるのが添付ソフトやユーティリティだ。記録型DVDドライブ向けのソフトには、各種CD/DVDの作製に使用するライティングソフト、DVD-Video作製に使用するオーサリングソフト、DVD-VideoなどをPCで再生するためのDVD再生ソフト、家庭用DVDレコーダで保存したDVD-VR形式の動画を編集するためのソフトや動画の編集を行なうビデオ編集ソフト、デジカメ画像などをレタッチしたりスライドショーを作成したりするソフトなどがある。

 一般的なユーザーにとって必要なのは、ライティングソフト、オーサリングソフト、再生ソフトの三つで、ほかのソフトはユーザーの用途しだいだ。

 添付ソフトは、意外にコストがかさみ、付属するソフト種類が多くなるほど製品の価格に反映され、少ないほど製品の価格が安くなる。たとえば、パッケージ品とバルク品の最大の違いが、付属ソフトの数にある。安価なバルク品は、ソフトが付属していないことがあるだけでなく、付属していても最小限というケースも多い(ショップが独自にOEM版パッケージをバンドルしていることもある)。

 このため、とくに2台目、3台目を購入する場合は、すでに持っているソフトではなく、別のソフトが付属する製品や、あえて、添付ソフトが少ない安価な製品を購入するのもよいだろう。
プレクスター独自の機能を多数備えたDVD±R/RWドライブ
プレクスター
PX-755A
実売価格:11,000円前後 高級
TEL:03-3517-8062
URL:http://www.plextor.jp/
DVD-R ×16 DVD-R DL ×6 DVD-RW ×6 DVD+R ×16
DVD+R DL ×10 DVD+RW ×8    
image PX-755Aは、DVD+R DLに最大10倍速で記録できるだけでなく、メディアそのものの品質のバラツキを吸収し、未知のメディアに対応できるAUTOSTRATEGY機能を搭載する高機能ドライブ。製品の価格は高めだが、10種類のソフトが付属する豪華なパッケージだ
imagePlexTools Professionalは、詳細な設定や記録品質のチェックなどが可能
豊富な付属ソフトが魅力の全規格対応ドライブ
アイ・オー・データ機器
DVR-ABN16L
実売価格:9,000円前後 高級
TEL:03-4288-1039/076-260-1024
URL:http://www.iodata.jp/
DVD-R ×16 DVD-R DL ×6 DVD-RW ×6 DVD+R ×16
DVD+R DL ×8 DVD+RW ×8 DVD-RAM ×5  
image Labelflashと呼ばれるレーベル印刷技術に対応した初の全規格対応ドライブ。Labelflashとは、専用メディアのレーベル面に対してドライブのレーザーで印刷(描画)を行なう技術。カラー印刷はできないが、プリンタを使用する必要なくドライブのみで印刷できる点は便利
imageLabelflash対応のレーベル印刷ソフト「labelFOLiO」。Labelflashを使用し、レーベル印刷を行なう場合は、濃度やメディアの回転数など詳細な設定を行なうことができる
ROUND03 結論
付属ソフトの数は、製品の価格に反映される
初めて記録型DVDドライブを購入する場合は、多少高くても付属ソフトの種類が多いほうが便利に使用できる。ただし、2台目以降のドライブを購入する場合は、付属ソフトが少ないほうが安価だ
まとめ
現在の記録型DVDドライブは、熾烈な価格競争の影響もあり、高級ドライブと低価格ドライブで価格差がどんどん小さくなっているのが実情だ。高級ドライブと低価格ドライブの違いは、高速な記録速度など、ドライブそのものに機能差が付けられていることもあるが、付属ソフトの“数”で価格差が付いていることが多い。たとえば、バルクとメーカー品の違いなどがそのケースに相当する。また、最近のドライブは全体的に記録性能が向上している。このため、低価格ドライブだからと言って、記録性能が高級ドライブと比較して著しく劣ることもない。購入時には、これらの点を考慮しながら、ドライブを選択してほしい。

お勧めモデル
高級パーツ派には
プレクスター
PX-755A

低価格パーツ派には
LG電子
GSA-4167B
Back
Page Top
 

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください