![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEXT:伊藤裕也 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
かつてはハードウェアエンコーダと言えば高級パーツの代名詞だったが、現在ではすでに低価格パーツでも当たり前のようにエンコードチップが搭載されており、高画質化回路の有無で差別化が図られる場合がほとんどだ。![]() ただ、5,000円以下の格安パーツや高画質化回路の搭載を優先する低価格パーツでは、CPU負荷の高いソフトウェアエンコーダが採用されている。右のグラフを見れば明らかだが、ハードウェアエンコーダとの差は大きい。もっとも、最近のPCならエントリークラスのCPUでもフレームの取りこぼしなどは発生しないので、録画中にマシン負荷の高い作業をしないなら価格的なメリットは大きいと言える。 ![]() ちなみに、一部の高級パーツにはファイルサイズの小さいMPEG4で直接ハードウェアエンコードできるものもあり、HDD容量の節約に威力を発揮する。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ベンチ環境 CPU:Pentium 4 520(2.8GHz) マザーボード:ASUSTeK P5GD2(Intel 915P+ICH6R) メモリ:PC2-4200 DDR2 SDRAM 512MB×2 HDD:Seagate Barracuda ATA IV(40GB、Ultra ATA/100、7,200rpm) OS:Windows XP Professional SP2 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
高画質化回路搭載のソフトウェアエンコードモデル | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
アイ・オー・データ機器 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEL:03-4288-1039/076-260-1024 URL:http://www.iodata.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
リモコンが付属するシンプルなLow Profileカード | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
エスケイネット | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEL:045-470-3973 URL:http://www.sknet-web.co.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
画質にこだわったMTVXシリーズ最新モデル | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
カノープス | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEL:078-992-5846 URL:http://www.canopus.co.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
キャプチャカードの画質は、テレビチューナーユニットと高画質化回路、エンコードチップの総合的なパフォーマンスで決まる。アナログの放送波をデジタル化するまでの回路の設計が重要なのは当然だが、高級/低価格パーツの画質差を決定的にするのは高画質化回路の有無だ。高級パーツでは色のにじみを抑える三次元Y/C分離や、多重映りを抑制するゴーストリデューサなどを搭載するが、低価格パーツでは省かれている場合がほとんど。アイ・オー・データ機器の「GV-MVP/RX3」は、低価格ながらハードウェアエンコーダ+高画質化回路という豪華な内容で、例外中の例外と言える。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
エンコードチップと高画質化回路で見る画質差 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() 高画質化回路をフル装備し、クリアな映像を実現。細部までしっかり描けており、ノイズが目立つこともない。チューンが徹底されており発色も優れている |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() 低価格パーツではあるが、高画質化回路のフル搭載により高級パーツと同等の画質を実現。低価格パーツにありがちな映像の乱れはまったくない |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() 録画した映像はかなりノイズの目立つ状態で、品質はそれなりだ。三次元Y/C分離やノイズリダクションといった高画質化回路がない影響はやはり大きい |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
画質比較用の検証機材 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
マスプロ電工 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEL:052-802-2244 URL:http://www.maspro.co.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
掲載した比較画像は、DVカメラの映像をマスプロ電工のRF変調器にコンポジットで入力し、各カードのアンテナから受信してキャプチャしたもの | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
高画質化回路をフル搭載したお買い得モデル | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
アイ・オー・データ機器 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
TEL:03-4288-1039/076-260-1024 URL:http://www.iodata.jp/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
リモコン付属のMCE2005対応カード | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
玄人志向 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
問い合わせ先:なし URL:http://www.kuroutoshikou.com/ |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
発売日:12月28日
特別定価:2,310円
発売日:2021/11/29
販売価格:1,800円+税
発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税
発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税
発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税
発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税
発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税
発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税
発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税
発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税
発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税
発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税
アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。
*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。
ユーザー登録から アンケートページへ進んでください