特集
マザーボード対決 1/3
マザーボード対決 2/3
マザーボード対決 1/3
ビデオカード対決 1/2
ビデオカード対決 2/2
CPU対決 1/2
CPU対決 2/2
PCケース対決 1/2
PCケース対決 2/2
電源対決 1/2
電源対決 2/2
サウンドカード対決 1/2
サウンドカード対決 2/2
キャプチャカード対決 1/2
キャプチャカード対決 2/2
光学ドライブ対決 1/2
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
高級パーツ vs 低価格パーツ
PCケース対決
TEXT:保坂陽一
image 高級パーツリスト(1万5,000円以上)
Silverstone SST-TJ05
アビー AS Enclosure M2
オウルテック OWL-612-SLT/WC
ソルダム ALTIUM SUPER X MUSCLEBACK

低価格パーツリスト(1万5,000円以下)
サードウェーブ dPRO-SK4CASE1
サイズ iCute 0509ULA-450
シグマA・P・Oシステム CB009
PCケースは、PCの外見やサイズを決定する重要なものだが、実のところ電源さえあれば、マザーボードやHDDを裸のまま接続しても、PCとしての動作は可能だ。
コストを下げるために安いものを選ぶか、価格を気にせずにとことん納得のいくものを選ぶか、PCケースの選択はその人しだいだろう。
しかし、拡張性やメンテナンス性などに加え、CPUやビデオカードの発熱量増加により、PCケースの備える冷却機能も無視できないのが昨今のPC事情。
ここでは安価なケースと高価なケース、それぞれのメリットや機能などをチェックしてみよう。
高級ケースを選ぶ理由
高級PCケースのすべてがそうというわけではないが、やはり高価な分デザインに凝ったものが多く、選択肢は多い。アルミなどの素材による放熱能力や質感、独自の機構による高いメンテナンス性も備えるなど、安心して長く使えるものならば、価格分のもとは十分取れるはずだ。
低価格ケースを選ぶ理由
電源付属のPCケースは、やはりコストダウンのためには欠かせない存在だ。その分、CPUやHDDなどをグレードアップできるならば、少々デザインに目をつぶってもお釣りが来るはず。最近は拡張性などの点も高級ケースに引けを取らない製品が多く、選びがいもある。
ROUND
01 付属電源の有無と質
 PCケースを選ぶとき、人によってはケースそのものよりも重要となる付属電源ユニットについて見てみよう。電源は単体で買えば、少なくとも5,000円~1万円くらいの出費が必要となるが、電源付属PCケースは、安価なものであれば、1万円以下で手に入る。最近は電源なしで販売されているケースも多い。高級ケースであるほど、その傾向は強いが、消費電力の高いハイエンドマシンを作る人などにとっては、納得のいく電源を自由に選べること、不要な電源が付属していないことが、むしろメリットともなるわけだ。

 低価格ケースに付属している電源は、電源容量の小さいものや、最新マザーボード・ビデオカードに必要な接続コネクタを備えていないものも多い。最新マザーボードと低価格ケースの組み合わせでは、逆に後で苦労することもあるだろう。それでも、安価に購入できるのはやはり魅力。たとえ低価格のケースでも、電源ユニットだけはしっかりしたものが付属する製品を探すのもよいだろう。
電源があることにも、ないことにもそれぞれのメリットが
image image
大容量静音電源「SILENT KING-4 450W」が付属するサードウェーブの「dPRO-SK4CASE1」。低価格でも電源はしっかりしているので安心だ
高価なケースはもちろん、低価格なものでも電源なし製品は増えている。電源に間違いのないものを選べば、安価なケースでもPCの動作に不安はない
静音電源が付属する激安ケース
サードウェーブ
dPRO-SK4CASE1
直販価格:8,980円 低価格
TEL:03-5295-3445(ドスパラ通販センター)
URL:http://www.dospara.co.jp/
image 5インチベイ×4、3.5インチベイ×2、シャドーベイ×5を備える標準的なATXケース。単体で6,000円前後の電源「SILENT KING-4 450W」が付属し、フロントの12cm角ファン×1、リアの8cm角ファン×1はXinruilian製。本体カラーはブラックとホワイトの2色
ROUND01 結論
余裕があれば電源は別途購入したほうが間違いなし
低価格でも、電源の容量やコネクタの種類などを確認すべし
ROUND
02 シャーシの剛性と外装の質感
 自作の醍醐味が自分らしいPCを作れることにあるなら、むしろ中身よりも見た目にこだわりたいという人も少なくないだろう。高価なものであれば、材質にもアルミなどが使われ、見た目の質感もアップする。デザインそのものは、それぞれの好みがあるだろうが、質感のよいPCケースが憧れの存在なのは、今も昔も変わらないところだ。その上、肉厚の金属を使用していれば、シャーシ全体の剛性もアップする。同じアルミでも、高価なものはやはり厚みが違う。剛性があれば丈夫で長持ちなのはもちろん、PCにおいては、内部のファンなどの振動を抑制する上でも重要となる。たとえば、サイドパネル1枚を取っても、取り付け精度が高ければガタつきが少なく、それだけ防音性・制振性も高いと言えるだろう。

 対して低価格なPCケースでは、デザインなどに力を入れた製品も最近でこそ多くなったものの、やはり全体の作りがヤワであるのは否めない。ネジを締めようとしたら、シャーシが曲がってしまったなどというのは、別にめずらしいことでもないだろう。それでも、マザーボードが取り付けられて、ドライブ類が組み込めるのならば、安価なものでOKとする意見も、もちろん間違いではない。

 ちなみに、今回は高価なものと安価なものをはっきりさせる趣旨もあり、紹介製品に偏りを持たせているが、最近はフロントパネルに質感の高い肉厚アルミなどを採用し、シャーシやサイドパネルはスチールを使用してコストと質感を両立させた製品も増えている。重量のあるスチールの採用は、コストダウンというだけではなく、制振効果も見込める。軽いケースは持ち運びには便利だが、それがよいケースの証だと一概に言うことができないのもケース道の奥の深いところだ。
高い質感を生む材質に加え、板厚にも注目
image image
質感もそうだが、デザインに凝ったものが多いのも高価なケースの重要なメリット。低価格なら低価格なりによいものを探す楽しみもある 厚みのある重厚な金属の質感は、男心をくすぐるアイテムである。重いなどと言ってはいけない。触れて楽しめるのも購入した人の特権だ
image image
安価で剛性のないケースでは、このようなフレームの歪みも当たり前。強引に曲げ戻せばよいが、ネジ止め一つ取っても苦労することが多くなる 2mmという肉厚のアルミシャーシ採用のソルダム「ALTIUM SUPER X MUSCLEBACK」。剛性と精度の高さは、組み立てやすさにもつながる
肉厚アルミで高い剛性と制振性能を実現
ソルダム
ALTIUM SUPER X MUSCLEBACK
直販価格:28,140円 高級
TEL:0276-30-3776
URL:http://www.soldam.co.jp/
image アルミケース「ALTIUM SUPER X」の板厚を2mmとし、剛性を強化したATXケース。5インチベイ×4、3.5インチベイ×1、シャドーベイ×5で、12cm角ファンをフロントとリアに、9cm角ファンをサイドに搭載する。専用オプションによるカスタマイズ性の高さも魅力。
アルミフロント部の質感がウリのスチール製ケース
SilverStone
SST-TJ05
実売価格:18,500円前後 高級
E-mail:support@kohryu.com(興隆商事)
URL:http://www.silverstonetek.com/jp/
image フロント部分のみアルミを用い、高い質感を実現したATXケース。筐体部分はスチール製で剛性も高く、重さも13.45kgと重量級。5インチベイ×4、3.5インチベイ×2のほか、レールを利用する八つのシャドーベイを備えるなど拡張性も高い。
ROUND03 結論
質感のよさは、所有欲をも満たしてくれる重要なポイント
安価なものは剛性にある程度目をつぶる必要アリ
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください