特集
CPU編 1/3
CPU編 2/3
CPU編 3/3
マザーボード編 1/5
マザーボード編 2/5
マザーボード編 3/5
マザーボード編 4/5
マザーボード編 5/5
メモリ編
CPUクーラー編 1/2
CPUクーラー編 2/2
ビデオカード編 1/4
ビデオカード編 2/4
ビデオカード編 3/4
ビデオカード編 4/4
サウンドデバイス編 1/2
サウンドデバイス編 2/2
HDD編 1/2
HDD編 2/2
光学ドライブ編 1/2
光学ドライブ編 2/2
PCケース編 1/3
PCケース編 2/3
PCケース編 3/3
電源編 1/4
電源編 2/4
電源編 3/4
電源編 4/4
入力機器編
その他編 1/2
その他編 2/2
珍パーツ10選
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
PCパーツ100線
その他編
TEXT:長畑利博
かゆいところに手が届くPCアクセサリたち
image ここでは、これまでに紹介したカテゴリーに当てはまらないパーツについて紹介しよう。まず注目したいのがキャプチャカード。高画質化競争が一段落し、地上デジタル放送への対応とPCIスロットに代わる新しい拡張スロット規格PCI Express対応製品の登場、そしてMPEG4録画可能な製品などが登場している。

 2004年4月から開始された地上デジタル放送にはコピープロテクトが導入されており、コピープロテクトに対応していないキャプチャカードでは、SD画質であってもデジタル放送を録画することができないためだ。また、現在は1製品しか対応したものがないが、マザーボードの対応が進んでいることから、キャプチャカードのPCI Expressへの移行も徐々に進んでいくだろう。MPEG4への対応は、MPEG4対応のハードウェアチップが多数登場し、CPUに負荷をかけずにファイルの作成が可能になったこと、MPEG2に比べファイルサイズが小さくてすむことや、PSPなど対応機器が増えてきたことが普及を後押しする要因だ。

 地味ながらアクセサリパーツについても改良が進んでいる。パーツ個々の発熱量の増加が進んでいる現状を受け、PCの冷却、静音化は相変わらず注目度が高い。また、HDD周辺機器のSerial ATA対応も進んでいる。インターフェース機能を持ったベイグッズにはSerial ATAコネクタが搭載された製品が増えてきているほか、内蔵HDDを外付けUSB化するHDD変換アダプタなどでもSerial ATAに対応した製品が増えてきている。
GIGABYTE
i-RAM GC-RAMDISK
実売価格:20,000円前後
TEL:03-5812-6120(リンクスインターナショナル)
URL:http://www.gigabyte.co.jp/
いらなくなったメモリをHDDとして利用できる
DDRメモリをHDDのように利用できる拡張カード。PCの電源をOFFにしても、スタンバイ時の待機電流を利用して、DDR SDRAMに常に電気を流し、データをHDD同様に保持できる。メモリを利用しているため、HDDと比べて、非常に高速かつ無音なのが最大の特徴だ。使用可能なメモリは184ピンのDDR SDRAM DIMMで、速度の違うメモリを混在させることができ、1GB×4枚で最大4GBの容量を実現可能。本体はPCIカードタイプだが、スロット部はマザーボードの電源供給のみ利用される。インターフェースはSerial ATAで、通常のHDDと同じように接続可能だ。このほか、本製品の複数挿しによるRAID環境の構築も可能。高速なテンポラリ領域が必要なユーザーなど、目的がはっきりしている人にお勧めしたい。
image
Specification
インターフェース:Serial ATA
対応メモリ:PC3200/2700/2100/1600 DDR SDRAM(non ECCのみ)
メモリスロット:184ピン DDR SDRAM DIMM×4(最大4GB)
バッテリ駆動時間:最大16時間
サイズ(W×D):200×104mm
image Pentium D環境への移行などで余ったDDRメモリを活用できるため、ヘビーユーザーを中心に人気を呼んでいる
Thermaltake
iCage
実売価格:3,000円前後
E-mail:sales-jp@thermaltake.com
URL:http://www.thermaltake.com/japan/products.htm
5インチベイ3段分を使った大型HDDマウンタ
3.5インチHDDを3台内蔵可能なアルミ製HDDマウンタ。本製品の取り付けにはケースの5インチベイ3段分が必要となる。本体前面にはブルーLED発光機能を備えた12cm角の大型ファンが取り付けられており、HDDに直接風を当てることで効率よく冷却するほか、ケースの吸気ファンとしても利用可能だ。グリル付きのファンは1,300rpmの静音固定タイプで、電源ピンは3ピンコネクタとペリフェラルコネクタ両方に対応している。
image
Specification
対応ベイ:5インチベイ×3
ファン:12cm角×1(1,300rpm)
サイズ(W×D×H):125×145×155mm
image 余った5インチベイを活用するには最適のアイテム。ファンはブルーLED内蔵タイプで、ケースのフロントパネルを飾り立てる効果も
Akasa
ALL in One
実売価格:6,000円前後
TEL:0424-67-7676(アイネックス)
URL:http://www.ainex.jp/
カバーを搭載した多機能5インチベイユニット
スマートメディア、SDメモリーカード/MMC、メモリースティック(PRO対応)、CF/Microdriveの各スロットを備えたカードリーダーと二つのファンを接続可能なファンコントローラ機能、USBやIEEE1394などのインターフェース機能を搭載。内蔵用HDDをそのまま接続できるSerial ATA端子と電源端子も用意されている。ファンはマニュアルと自動の両方で制御可能。カバー付きで見た目もスッキリ。
image
Specification
インターフェース:USB×2、IEEE1394(6ピン)、VIDEO OUT、LINE IN、マイク、ヘッドホンほか
対応メディア:CF TypeII、Microdrive、メモリースティック/Duo(PRO対応)、スマートメディア、SDメモリーカード/miniSDカード/MMC
image Serial ATAドライブ用の電源コネクタが用意されているのはめずらしい
サイズ
コンパネ1号
実売価格:3,500円前後
E-mail:support@scythe.co.jp
URL:http://www.scythe.co.jp/
23の機能をまとめたどハデなベイユニット
ファンコントローラからカードリーダー、インターフェースまで23の機能を1ベイに詰め込んだ5インチベイユニット。前面にはカードリーダーをはじめ、USBやIEEE1394、VIDEO OUT、Serial ATAコネクタ(電源出力含まず)など、各種インターフェースがところ狭しと並んでいる。ファンコントローラ機能は、2個のファンが取り付け可能。液晶パネルにはファンの回転速度やケース内の温度などを表示できる。
image
Specification
インターフェース:USB×2、IEEE1394(6ピン)、Serial ATA×2、VIDEO OUT、LINE INほか
対応メディア:CF TypeII、Microdrive、メモリースティック/Duo(PRO対応)、スマートメディア、SDメモリーカード/miniSDカード/MMC
image Serial ATAドライブを2基接続可能だが、電源は別に確保する必要がある
クーラーマスター
Musketeer3
実売価格:20,000円前後
E-mail:support@kohryu.com(興隆商事)
URL:http://www.coolermaster.co.jp/
高級感を演出する真空管アンプ
5インチベイに高級オーディオのようなアナログ音圧メーターを取り付けることで、ケースの高級感を演出できる。音圧メーターとスライダーに加え、オレンジ色に光る真空管アンプを組み合わせた構成で、前モデルより高級感を高めている。機能は音圧調整のみとなっており、完全なインテリアグッズと言える。本体カラーはシルバーとブラック。同シリーズのほかの製品のようなファンコントロール機能はない。
image
Specification
対応ベイ:5インチ
S/N比:80dB以下
サイズ(W×D×H):149×75.5×43mm
image 幻想的に光る真空管アンプ。音質を求めるというより、アナログ的な温かみを得たいユーザー向け
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください