Windows Vista杯 自作PCの祭典 2008

Webエントリー一覧

最適バランスで総合最速を目指す

Evo@Tad49 (究極パフォーマンス部門) 2009年01月16日 20時11分

◆エントリーマシンのアピール

今回は3DMark06とPCMark05でハイスコアを狙うべく構成を考えてみました。描画性能を測る3DMarkならばWindows VistaとIntel Core i7とX58の組み合わせでnVidia 3Way-SLIが可能になるのでかなりのスコアが期待できますがPCの総合的な能力を測るPCMarkではストレージ等のバランスが欠かせません。ストレージ周りの高速化にはハードウェアRAIDの構成が最もストレートに寄与してくれるのですが、3Way-SLIだとどうしても避けられない問題が・・・。そう、PCI-Expressスロットが足りないんですよ・・・どうしようか1週間くらい考えました。決断は、2Way-SLI+ハードウェアRAIDという構成でした。ストレージ選びではSSDのRead性能が突出しており、且つ消費電力が少なく無音と良いことづくめです。中でもIntelのものはMLCらしからぬ安定性と性能を兼ね備えておりこれをRAID0で構成し速度アップと共に書き込み回数を分散させて寿命も延ばそうという作戦にしました。このSSDによるレスポンスアップとCore i7の相乗効果(Core i7に内蔵されたメモコンと3チャンネルメモリがかなり効いてるのかも)でベンチの数字では表現できないような体感速度に達します。これらの効果のほどはベンチマーク結果をご覧ください。

◆Windows Vistaを使って良かったと感じた点

結論としてはすごく安定しています。オーバークロックしても無理をしてもOSがクラッシュして再インストールってのが無いです(オーバークロックしたことある人ならこの辛さはご存知かと)。あと画面設定をWindows Aeroにするといろいろな演出あって見た目も華やかで、フォントのエッジが凄くきれいになって文字が読みやすい(これが一番気に入ってます)です。メモリを6GB積んだので現在はVista Ultimateの64bitにシステムを移行しています。

◆エントリーマシンの構成パーツ

CPUIntel Core i7 965 Extreme Edition
マザーボードASUS Rampafe II Extreme
メモリーCorsair TR3X6G1600C8D
CPUクーラーSwiftech Apogee GTX
HDDIntel X-25M 80GB *2(RAID0)
光学ドライブソニーNECオプティアーク AD-7170S
ビデオカードASUS ENGTX280 × 2(SLI)
ケースCoolerMaster COSMOS
電源ENERMAX EIN720AWT-JC
モニター三菱電機VISIO MDT241WG
上記以外のパーツAreca ARC-1210
使用OSHome Premium 32bit
使用OSの
パッケージ形態
DSP版(Ultimate α/Σなどを含む)
最適バランスで総合最速を目指す 1 最適バランスで総合最速を目指す 2 最適バランスで総合最速を目指す 3 最適バランスで総合最速を目指す 4 最適バランスで総合最速を目指す 5 最適バランスで総合最速を目指す - 参考:ワールドレコード更新画面
本祭典の受け付け終了後にEvo@Tad49様よりPCMark05の世界記録を達成したとのご連絡がありました。各賞の評価対象とはなりませんが、結果画面を参考として6枚目に掲載させていただきます。

Windows Vista杯 自作PCの祭典 2008事務局

コメント(2)

受賞おめでとうございます。
さらに世界記録の達成、本当におめでとうございます。
全体のバランスを考え、安易に3Way-SLIに走ってしまわず、ボトルネックを無くし、個々のパーツの性能をフルに発揮できる構成へとの決断に賞賛を送ります。
究極パフォーマンスを目指しながらもパーツ類が全てケースに収まっている点や、騒音が実用に耐えうるレベルであろう点に非常に好感が持てました。
これからも良いPCライフを!

この度は素晴らしい賞を頂きありがとうございます。水冷システムがケース内にきれいに収まるようにレイアウトしたのを気付いて頂けて嬉しいです(ここを目敏く見ていただけるとは流石です)。この冷却系は特にアピールしていませんでしたがかなり気を遣った部分ですね。
部材選定や配管経路とかを試行錯誤しながら作成しました。
天面にはVGA冷却の280mm(プッシュプル)と背面にCPU冷却の120mm(プル)のラジエターを配置しています。Laingのポンプは元々が温水循環用なのでを使用することで温まった温水をラジエターに安心して送れます。送程能力に余裕のあるD4ポンプで一系統に纏めています。また流量計や温度計で監視させて信頼性を確保しています。
先週、、VGAをGTX295に換装しました。あと1枚追加してQuad化予定です。Koolanceに注文した295用水冷ブロック(2個)が成田に着いたですので週末に装着できそうです。問題はGTX295が秋葉原でも品薄で買えないことです・・・あと1枚ゲット頑張ります。
また次の企画を楽しみにしてます。

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

Impress Japan インプレス グループ

DOS/V Power Report ホームへ
Impress Japan Copyright (C) 2008 Impress Japan Corporation, an Impress Group company. All rights reserved